• ベストアンサー

会社に勤めながらの就職活動は、採用に影響ありますか?

現在、会社に勤めながら転職活動をしています。 私は30代で事務職をやっており、転職活動も事務職に絞って応募しています。事務職といっても幅広くやっています(1つの職種に絞るとただでさえ事務職の求人が少ないので更に厳しくなるからです) 去年から活動していますが、もう何社落ちたかわからないくらい落ちまくっています。 ところが、私の知り合いで40代の男性が先日会社を辞めたのですが、しばらく転職活動をしてもう内定がもらったみたいです。 もちろん、その方の職歴と私の職歴やスキルは違うから一概に言えませんが… 以前ある派遣会社の営業がこんな事を言っていました。 「これだけたくさんの求人があると、企業側もまず就業中の方より無職で転職活動されている方を優先して採用する傾向にあります」と言っていました。 ふとその言葉を思い出してしまいました。 私は会社を辞めてから就職活動するというのは怖くて出来ませんでしたが、これだけ落ち続けると(もちろん原因は私の職歴やスキル等あるのは承知しています)、もしかしたら私が就業中だからというのも多少あるのかなと思ってしまいました。 転職活動をしてから1年経っています。 この先どうしたら良いかわからなくなりました。 私はこのまま、今の仕事をしながら転職活動も平行していこうと思っていますが、この考えは間違いでしょうか?

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

私の勤める会社では、現在無職の人より、働きながらの人を優先します。 現在無職の人は何かあるんでないかと勘繰られてしまいます。 「面接の印象は悪くないんだけど、やっぱりこの3か月のブランクは気になりますよねー」 「確かに。いろいろ言っていて説得力はあったけどそれでもどうかとは思う」 「これだったら、先のAさん(外資系大手でバリバリ現役)の方がいいんじゃない?」 こんな感じの会話が繰り広げられます。

flf-smc
質問者

お礼

むしろ無職の方よりも在職中の方が有利なんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#29206
noname#29206
回答No.7

質問者様が経験されたような会社の考えもあれば、 回答者様がたが経験されたような会社の考え方もあり、様々です。 一般的に考えれば、何を考え仕事を辞め、何を考え転職するかが大事です。 そこさえはっきりしていればどういう状況で転職活動していようが同じです。 どの会社でもいい人材が欲しいんですよ。 仕事しながら転職活動するのは一向に構いません。 ただ、知り合いの男性が転職がうまくいくのに、 あなたがうまくいかない理由を考えた事があるのでしょうか? 少なくとも1社目で落ちた理由を考えたでしょうか? 落ちた回数が多い分だけ、普通ならば学んでいる筈です。 忘れるほど落ちているのならそれだけ成長している筈ですが、 おそらく質問者様は「落ちたのは運が悪かったからだ」 そう捉えているような気がしてなりません。 それでは転職活動がうまくいく筈もありません。

flf-smc
質問者

補足

>おそらく質問者様は「落ちたのは運が悪かったからだ」 そう捉えているような気がしてなりません。 なぜそのように思われてしまったのでしょうか? 落ち続ける理由が「運」で片付けられるものだとは到底思いません。「運」だけだったらよほど運が悪いんでしょう。 書いてある通り、落ちている一番の理由は私の職歴とスキルでしょう。 あとは書類選考で落ちるなら今の会社を辞めてまで転職したいという理由や自己PRが弱いとか?(履歴書・職務経歴書は転職カウンセラーなどに相談して何度も修正したし、何人かのカウンセラーに添削してもらって問題ないと言われていますが…) 知り合いが転職に成功したのを出したのは、単に在職中による転職活動は無職の方より不利になるのか、聞きたかったからです。

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.5

転職回数は5回以上あり、殆ど就業中に転職活動をしています。 私の場合は毎回就業中であるということを好意的に見られています。 やめてしまうと仕事のブランクができるのでそれが問題になりますし 先の事も考えないで辞める人を信用できないので就業中であるのは懸命だとも言われました。 一度だけ、留学のために無職状態での転職活動をしましたが、すぐ働ける状態は何のアドバンテージにもならず、ブランク期間のマイナスが強調されてかなり苦戦しました。 エージェントからも毎回辞めずに探すように言われており、面接の時間や、就業時期、給与などちゃんと調整してくれます。 企業は、引継ぎがある事を承知していますしキッチリ仕事を片付けてから来る事を承知してくれます。 本当に欲しい人材には2ヶ月3ヶ月チャンと待ってもらえます。 上司は引継ぎ業務の関係で半年待ってもらいました。 正直、誰でも良い仕事や、低スキルの仕事、アルバイト・パートは速く働ける人材を好みますが、30過ぎならご自身のスキルに自信を持って理解のある企業への転職をされたほうがよく、そのために仕事をやめる必要は無いと思います。 30台以降の事務の転職は管理経験や特殊能力がないと厳しいものがあるようです。事務系に強いエージェントに登録するのも一つの方法だと思います。 思わぬ非公開案件があるかもしれません。

flf-smc
質問者

補足

ありがとうございます。 ブランクないほうがいいんですね。 辞めないで転職活動している事に間違いはないって事を確認できてホッとしました。 ちなみに、就職エージェントの方には「○○さんはハローワークで探した方が仕事は見つかりやすいと思います」といわれてしまいました。 つまり私のように実務未経験者(総務・経理)ではエージェントに登録しているようなある程度の能力が期待できる即戦力を求める企業では厳しいようです。 30代の事務職への転職はやはり厳しいですかね。

回答No.4

いつも質問ばかりしているものです。 私も30代で転職活動中です ハローワークの方に言われて、退職日を記入したところ 書類選考が通ったり採用を受けたりもし始めました。 採用を頂いたのに採用を見送られたのは、ちょっと就業開始日を 伸ばして欲しいと私が言ったからです。 待ってもらえる程の人間ではなかったと言われればそれまでですが、 若干、選考条件として関わってくるのかな?と個人的に思います。 私の場合、いわゆる派遣切りにあいまして会社に相談して契約満了まで いてもOK、その前に就職先が決まったら即退職OKとの上司の許可が 頂いてるので、出来る事かもしれませんが・・・ そういった事が無いことには”明日やめます!”は普通ありえないので 難しいですよね。 事務職の求人少ないですよね・・・給料も少ないし・・ 当方田舎なので普通の人よりもっと少ないです。 お互いがんばりましょう・・

flf-smc
質問者

お礼

退職日を記入すると書類選考通り始めたんですか! すぐに求める企業もあるのですね。 私も地方なので事務職の求人は少なく給料も安いです。 お互い頑張りましょう。

回答No.3

この大不況時に退職をしてからの休職は危険すぎます。 転職カテの他の質問を見ていただくと分かりますが 1年以上次の仕事が決まらない方もいらっしゃるようです。 離職してる方が有利という話は無です 職歴やスキルが重視です 欲しい人材であれば企業は待ちます 私なら大不況時にあてもなく退職するなんて 何を考えてるんだろうと思いますね。

flf-smc
質問者

お礼

やはり今、退職するのは危険ですよね。 1年以上次の仕事決まらない人もいるんですね。 ありがとうございました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

就業しながらの転職活動でかまいませんが、転職の理由が書かれていませんね。 転職の理由が、弱いのではないでしょうか。 現に、この質問も「困り度」に緊急性がないことになっていますね。 不採用の理由を、客観的に分析する必要があると思います。 時間があれば、キャリアカウンセリング等を受けてみるのもいいです。 また、1年も辛抱できているのですから、本当に転職が必要なのかどうか、再度検証してみる必要もあります。 営業の方が仰ったことは、疑問です。 厳しい時代ですから、何よりもスキルを重視します。 無職であろうとなかろうと、その会社が求める人材を採用します。 ちなみに、就職の武器になるのは、 1.実績 2.経験 3.資格 4.適性 5.知識 6.興味 7.意欲 等です。

flf-smc
質問者

お礼

何度か、就職カウンセラーの方に添削し修正してきましたので、書類上も面接でも転職の理由はハッキリしているつもりですが・・ なぜその仕事に就きたいのか?といった所がもしかしたら弱いのかもしれませんね。 あとは…実績&経験が×(総務や経理は未経験)なのがおちている一番の理由だと思います。 資格は社労士の資格を取る予定でしたが、スクールで簿記やパソコンの講師をしていた友人に相談したら「社労士は資格を取るのに何年かかるか分からない」と言われ少し迷っています。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

二股かけてる者が冷遇されるのは当たり前です。 二股を続けるのが良いか悪いかは、 現職にどれだけ未練があるかで決まります。

flf-smc
質問者

お礼

現職に未練なんてサラサラないです。 ただ、生活のためだけです。

関連するQ&A

  • 離職率高い会社ばかりしか到達しない

    就職活動をしている者です。 ハローワークが主ですが、最近特に実感していることですが・・。 面接まで到達する、もしくは最初から面接で対応してもらえる会社のほとんどが、かなり離職率の割合高い、もしくは面接を受けて初めて実情を話されるような、事業内容にちょっと問題のある(押し売り系)、つまり敬遠したくなる会社である、ということです。 これは、私の経歴、能力もあるので、スキルの高い人はそういう問題に陥ることは少なく、書類選考も通過し、比較的いい会社にめぐり合えるチャンスは大きいと思います。 私自身の年齢(30代)、転職回数、職歴がちょっとぼんやりしている、などで、なかなかうまくいきません。事務職希望なので、もう諦め、違う職種に希望を見出して動き始めてはいますが・・。 就職活動をされている方、もしくは経験者の方で・・。 ブラック企業とまではいかないですが、この時期に退職者がいる、ということで求人を出しているとは思いますが、結果的に就職活動を慎重にしていても、内定をもらえる会社はやはりどこか問題のある会社になってしまうのです。 そんな会社でも内定をもらえたら、ありがたいと思い入社するのがいいのでしょうか。。 活動をしていても、堂々巡りで、どうしようもない状態です。 割り切りがもう必要かと思い始めていますが、過去にも同じような問題に当たり退職した経緯があって、慎重になってしまっています。 どう乗り切って、どう考えて進めばいいのか・・・。 皆様のご意見をお待ちしています。

  • 転職活動中です。

    転職活動中です。皆さんはスキル、資格が得られる職に就いていますか? 製造業でライン作業をしていました。次の職種に悩んでいます。製造関係で考えていましたが知り合いから工場で働くとか冗談?笑と言われてしまいました。でも工場で働いている人は多いと思います。知り合いは事務です。やはり工場はスキルとか身に付けにくいですか?たしかにライン作業していた時はそう感じていました。 ハローワーク、インディードを見ていますが求人票など気をつけて見ていた事はありますか?失敗しない転職方を教えて頂きたいです。

  • 【事務職女性】在職中だと受からない?

    現在派遣社員をしながら、 正社員の仕事を探している20代女性です。 日々の転職活動で実感しているのですが、 【事務職希望女性】で【在職中】だとあんまり内定を 頂けなくないですか? 事務職はすぐ働ける人を求めているような気がします。 職種が営業や専門職だと、入社までに1~2か月待ってもらえることが 多いですが、 事務職だとその割合が極端に減るような気がします。 転職活動期間が長引いており、少々焦っています。 以前無職の状態で転職活動をした際は、 たくさん内定を頂けたのに・・・・。 (1)今の仕事を辞めて、転職活動に専念し、いつからでも 働ける状態になったほうが良いのでしょうか? (2)就業しながら転職活動をされ、 内定を得た事務職女性の方はいらっしゃいますか? 入社までに何か月待ってもらえましたか? 人事の方、経験者の方にご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 今春大学を卒業した23歳女です。事情があり就職活動をしませんでした。

    今春大学を卒業した23歳女です。事情があり就職活動をしませんでした。 私の第一希望は事務職なのですが、空白期間約半年の職歴なし・資格なしです。ヤングハローワークやとらばーゆなどの求人で未経験可となっていてもこの状況では、書類選考も通りませんか? 本当に事務職につきたいのであれば、PCスキルをつけたり派遣などで実務経験をつむことになるのでしょうか・・・しかし、転職時には年齢も26歳くらいになっており正社員になるのは今よりむずかしいですよね?私のような何も経験のない者は紹介予定派遣なんて無理ですか? 私の目標は正社員です。事務以外の職種も視野にいれて就職活動しようとは思っています。今現時点で事務職で正社員としての就職がどのくらい厳しいのか知りたいです。 また、法学部だったこともあり法律事務所の就職も頭の片隅にあります。 厳しい意見でも結構です。私に現実を教えてください。

  • 就職活動・・・

    11年、事務職として働いてきました。その会社を退職して、今は就職活動3ヶ月目です。 今後も経験を活かして、事務職を探しているのですが、なかなか内定が決まりません。 事務職は倍率が高く、すぐに決まるとは思っていないですが、最近ネガティブになっています。 これからもがんばらないといけないのですが・・・ やっぱり若い人を採用したい企業が多いということですか?私は30歳です。 よろしくお願いします。

  • 転職活動中です。

    転職活動中です。学歴は専門卒、スキルもなくどの職種に就いて良いかも悩み中です。求人サイトも多くどこを使えば良いかも分かりません。私と同じ時期に辞めた知り合いは数日で決まったらしく、職務経歴書も書いてなく面接もリモートですぐ終わったみたいです。しかしどこの求人サイトで決めたかは言いたくないと言っています。 学歴、スキルもあまりない方はどう探して現在どんな職種に就いていますか? どんどん応募すると聞きますがこれだと思うのがなく、それでも何でも応募するべきなのですか? 転職で求人票など気をつけておくべき点を教えて頂きたいです。

  • 転職活動中、なかなか採用をいただけません。

    転職活動中、なかなか採用をいただけません。 32歳妻子持ちです。 昨年末に10年勤めていた会社を退職後、諸事情により実質2月から関西地方にて転職活動を始めて早5ヶ月が過ぎました。 未だに転職先が決まらず焦っています。110社程受けて一次面接は30社弱、二次面接へは10社程度という戦績です。(採用はゼロ) 予想以上に厳しい情勢に驚き、焦る毎日を送っております。 ・小売業管理職→未経験営業職種(商社・メーカー)への転職希望 ・現在は週に3~4社ペースで面接の為、繋ぎのアルバイト等は出来ていない状態です(無収入) ・再度、小売業へ戻る事は考えていません ・当初は正社員雇用に集中する為考えていませんでしたが、派遣職との併用も考え始めています。 Q1 この時勢、異業種間の転職は特別なスキルが無い限り年齢的にも厳しいでしょうか?あきらめずに希望する業界への転職にこだわりたいとは思うのですが現実問題は生活もありますので。。 Q2 自分では面接にはある程度呼んで頂いている方だと思います。面接終了後は常に問題点を考え直し次につなげるために見つめなおしています。話し方や表情、回答内容などしっかり考えて面接に臨んでいます。が、なかなか通りません。考えられる理由としては=『30代からの未経験転職』というマイナス要素が大きいように感じます。 Q3 同じような境遇の方で、転職活動・派遣業・アルバイト同時進行にて探しておられる方も多いと思うのですが30代ですとどのような活動状況・探し方・求人サイト等を見られていますか? 漠然とした応えづらい質問を複数申し訳ありませんがアドバイス等いただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 就職活動を続けるべきかどうか悩んでいます。

    こんにちは。現在就職活動をしている者です。 就職活動を始めて約1年経つのですが、なかなか決まりません。 1つ内定をもらえそうなところがあるのですが、 電話の受信業務で正社員ではなく、派遣→契約社員→正社員 といった具合で雇用形態が変わる会社です。 (一応、紹介予定派遣です。) 自分の希望は、事務職ですが、事務職ではなかなか決まりそう にありません。 ちなみに、人事、経理などの経験もあり、簿記2級も取得しています。 ただ・・正社員での勤務歴より、派遣社員としての勤務歴が 長いため、派遣先を多く経験しており、職務経歴書は見た目 転職先が多く感じるかもしれません。 あと年齢的にも難しいのかもしれませんが・・・(30代です)。 希望通りの事務職でもう少し就職活動を頑張るか、 もし電話受信業務のお仕事の内定を頂いたら、 働いてみるかを悩んでいます。 (ちなみに、電話受信業務に応募してみたのは 正社員になれる可能性があるのと、土日が休める事と、 お給料が低くはなかった・・・等の理由です。) 経済的にも就職活動を続けるのは限界なのですが・・・ 実際に内定をもらったら・・・ 本当にこれでいいのか?と決めかねています。 最終的には自分で決める問題ではあるのですが、 良かったらアドバイスをお願いしますm(__)m

  • これからの転職活動について。

    23歳女です。 今月いっぱいで、去年の4月から働いている会社を辞めます。 理由を書き出したらキリがないので、ここには詳しくは書きません。 サービス業→事務職への転職希望です。 働きながら、求人をチェックしては応募もしましたが、これまで5社受けて4社は書類落ち、1社は面接で落ちました。 元々、学生の頃は事務職希望で就活をしていましたが内定をもらえず、何と無く受けてみたサービス業で内定を頂きました。 何と無く受けるなど、かなり軽率だったと思って反省しています。 親や兄弟からも、次の転職先が決まっていない状態で辞めることをとても責められます。 私もそのことに対しては、十分承知ですしとても反省しています。 自分の忍耐力がなかったこと、考えが甘いこと、学生の頃の自己分析を怠っていたこと、焦って就職して働き始めてからミスマッチが起こってしまったこと、 全て自分が悪かったと思い、深く反省しています。 人間関係だけは本当に良い会社だったので、今の会社のメンバーと働けなくなってしまうことは本当に残念です。 先輩も怒る時はきっちり怒り、優しく指導してくださったので、私が辞めてしまうと先輩の苦労が水の泡になってしまうと思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なので、もし他の会社で内定が頂けたときは 今の会社ので長く働けなかった分も、頑張って働いて行きたいと思っています。 自分は、前職で働きながら事務職に就くことをどうしても諦められず、将来結婚してからも事務職で働きたいと思ったこと、今の会社で長年働くことが想像できなかったため、かなり悩んだ上で辞めることを決定しました。 私は追い込まれないとできない性格なため 転職するなら若いうちからの方が良いと思ったので、1年で見切りをつけ、思い切って今月いっぱいで退職することにしました。 前置きが長くなってしまってすみません。 そこで質問なのですが、サービス業→事務職に就くのはかなりハードルが高いと思います。 求人に、「未経験歓迎」と書かれた会社を見て応募していますが、中々書類が通りません。 事務職は、資格よりも経験がかなり優遇されると思うんです。。 今月で会社をやめてから、 ★ひたすら正社員狙いで転職活動に集中するのか、 ★事務職の経験を積むため、派遣などで働きながら転職活動をするのか、 どちらの方が良いのでしょうか? 派遣で働きながらだと、「このまま派遣でも給料そこそこもらえるし、いいや」みたいな考え方になって 気づいたら経歴もないまま35歳独身とかになってそうで怖いです…。 だからといって、正社員狙いで転職活動を続けてもいつ内定をもらえるかも分からないので 無職期間が長くなるのも怖いです…。 誰にも相談できず、とても悩んでいます。 厳しい意見でも良いです、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 就業しながらの転職活動って・・・

    現在派遣社員で働きながら、正社員の職を探している女性です。 この教えてgooを検索すると、 転職活動は退職前(就業しながら)のほうが良いとの意見が多いです。 私は実際に現在の仕事と並行しながら転職活動を行なっているのですが、 説明会や面接で一緒になる女性で、就業中の方がほとんどいません。 すなわち、前職を退職してから転職活動をされている方がほとんどなのです。 就業しながらだと、内定しても実際に入社できるのは早くて 1~2か月後になります。 私はなんとなく、それが不利になっている気がしてならないのです。 実際に、退職してから転職活動している周りの知り合いは 遅くとも3か月以内には決まっています。 現在の仕事と並行しながら行なっている友人は、半年など 結構長引いています。 もちろん面接等での受け答えが悪いのでは?スキルに差があるのでは? と考える回答者様もいらっしゃると思いますが、 私から見て全くそんなことはありません。 むしろ、現在の仕事と並行しながら行なっている友人のほうが、 仕事面においても性格的にも(こんなこと言ってはなんですが・・・ 容姿も)優れている気がします。 長くなりましたが、質問です。 ★一般、営業事務職志望で、女性の場合★ 前職を退職してから転職活動をされている方のほうが決まりやすい、 ということはないでしょうか? 営業職希望の方、専門職希望の方は入社を待っていただける イメージがあるのですが、普通の(?)事務の場合の話です。 以上、よろしくお願い致します。 特に人事の方にご意見いただけると幸いですm(_ _)m

専門家に質問してみよう