• ベストアンサー

自己責任論と関西学院大の雪山遭難

イラク人質への批判として持ちあがった自己責任論ですが たしか関学大学生の遭難でも、マスコミでは遭難者への批判が あったと思います。 ボランティア・報道とレジャーである登山は違うという意見も あると思いますが、一方で学生の部活動は学業同様にその 経験は人格形成の時期において重要であり、社会的にも単に 規制すればいいというものではない、というのが一般的な 認識だろうと思われます。 関学大の遭難に対する批判の内容、意味と、その批判に対し 彼等がどんな対応を取ったのか、についてご存知の方 もしくは上記の件についてわかりやすいサイトなどご存知の方 ご回答どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8058
noname#8058
回答No.3

 #1です。更に調べてみました。  うーん。どのサイトも、先のイラク邦人人質事件と比較していますね。純粋に「これは!」と思う、「関学大生の遭難を批判」するサイトはありませんでした。もし、邦人人質事件と関連付けたサイトでもよろしいのなら、下記のサイトをどうぞ。  あの人質事件で叫ばれた「自己責任」は、家族の騒ぎ過ぎや、被害者3人の発言が原因ではないでしょうか。単純にボランティア活動に従事していれば、気持ちよく帰国出来ていたかもしれません。  それにしても、人間は愚かです。時間が経てば殆どの人が「自己責任論争」を忘れてしまっているのですから。困ったものです。結局、彼らは「責任」を取ることもなく、事実上、事件は終結しましたし。いったい、どうなっているのでしょう?  独り言、失礼致しました^^

参考URL:
http://wktm.moe-nifty.com/13hz/2004/04/post_27.html,http://zzz.bblog.jp/entry/8793/
tantata
質問者

お礼

何度もありがとうございました. ご紹介頂いたサイトは大変参考になりました. 大学・部員も事故原因について検証に努めているようだし 清掃登山や子供との交流キャンプなど、恩返しの社会貢献にも 積極的だということですね. 遭難の状況が明らかになっったいま、どうも学生らの落ち度は 決定的なものではなかったという意見が一般的なようです. イラク人質事件では人質らの状況説明はこれ以上望めそうにないし うやむやのうちに終ってしまうのでしょうか.

その他の回答 (2)

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.2

素人目にも関学の場合は活動の許可を出した大学の責任です。救出費用は自己負担です。また、判断ミスはあったでしょうが、それもまた。よい学びとなったでしょう。学生の態度も好感を持って受け入れられたと思います。  他方のルール違反で税金無駄遣いとは全然違います。 第一、後者に懸かった費用をイラク人の(青年ばかりでなく)子ども達、ご老人達性質に援助したらどれだけ助かったでしょうか?  国民は事件の本質を本能的に見抜いています。 ご質問の主旨とずれましたが、つい、書きたくなちゃってごめんなさい。

tantata
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます. 健在、事故を検証した結果によると、遭難はある程度 やむおえない部分もあり、むしろ学生らが適切な対処を取ったことで 全員無事に生還できたということらしいですね.

noname#8058
noname#8058
回答No.1

http://chu-shiba.kwansei.ac.jp/kgwv/ ↑関西学院大学ワンダーフォーゲル部公HP http://mitsu.cocolog-nifty.com/blog/2004/02/post_14.html ↑「学生の雪山遭難で非難されるべき人は?-おいらブログ」 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1079363691/ ↑「関西学院大ワンゲル14人遭難事件 part4-2ちゃんねる」(レス数が950を超えていますので、お早めにご覧下さい)  参考になれば幸いです。

参考URL:
http://mitsu.cocolog-nifty.com/blog/2004/02/post_14.html,http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1079363691

関連するQ&A

  • 富士登山の事故遭難報道騒ぎすぎでは…

    マスコミ等大袈裟にしすぎていませんか。約2ヶ月間で20~30万人と言われる登山者がいると思います。遭難死亡事故富士山だけ異常に多いんですか?北アルプスや他の山では少ないんですか? 富士山は天候・高山病の影響なければ時間さえあれば登頂できる山、実際SNSや動画でそういうものが多数アップされテレビ報道もあるから行く人がいるのだと思いますょ。 確実に登山者選別するなら登山料もそうだけど五合目から登山なんてしないで他のみたいに1合目あたりからしか登れないようにすれば良いかと。 報道するなとは言いません。これからも注意喚起は必要と思います。

  • マスメディアを規制する権力はないんですか?

    日本は三権分立によってそれぞれが権力を監視しているのに私は賛成しており 国会が内閣を押さえるために批判しているのは理解できるし、それを報道するのも理解できますが、 マスコミも第4の権力と言っていいほど権力と資金を持っていて、国民主権の国民をだましたり脅迫していてその暴走を規制する権力がないように思います。 なぜマスコミ権力を規制する権力がないのでしょうか?

  • マスコミの責任

    政治家や官僚、企業の不祥事がある度、その責任の所在や取り方は「甘い」「おかしい」などの批判報道を、各マスメディアでよく見ます。 私も、マスコミに同調することが多いです。つまり、批判すること自体に異論はありません。 でも、マスコミ自身の責任はどうでしょうか? 所詮、人間のすることですから、間違ったりしないはずがありません。 捏造・歪曲・誇張で視聴者や読者を欺きました。犯罪にも手を貸してます。 全国紙であっても、ウラを取らない記事を一面にしてしまった事実が判明しています。誤報(?)で人生を狂わせられた人は、私が思ってる以上にたくさんいるかもしれません…。 マスコミの報道に晒されて、自ら命を絶った者もいます。 以前、田原総一郎氏は 『サンデープロジェクト』 番組内で、政治家のマスコミ報道の批判(責任論)に、マスコミも「ちゃんと責任を取っている」と発言しています。 ただし、実際 『どう責任を取ったか』 の具体的な説明には触れませんでした。 質問です。 マスコミは、本当にちゃんと責任を取っているのでしょうか? もし、マスコミの 「甘くない責任の取り方の事例」 を知ってる方がいましたら教えて下さい。 ※ 勿論、記者個人の責任論ではなく、マスコミという団体として責任です。 願わくは、マスコミに自浄作用あると信じたい……。

  • 日本のマスコミについて

    日本のマスコミについて 海外TVを見ていると過去の戦争を取り上げた特番やら現在のイラクなど頻繁に出てきます。日本では全くと言っていいほど報道されません。 またワイドショーではいつも先生や学校側が悪者として吊し上げにあっています。生徒側は全く触れもしません。 中国では報道規制というものがあるようですが、日本でも実際には何かしら規制があるのでしょうか?明文化されていなくても、そうせざるえないような理由があるのでしょうか? 最近は海外TVも見る事ができる時代ですが、かなり差異を感じています。

  • 雪山の遭難の・・・

    つい最近やってた、雪山で遭難する 映画ってどんな名前でしたっけ??

  • 雪山遭難

    登山の訓練していた生徒はゲレンデの近くで雪崩に まきこまれてしまったようです、新雪は足元が深く 逃げたくても避難は容易ではなく危険ではないで しょうか。 宜しくお願いします。

  • 吹雪きの雪山で遭難したらどうすればいいのか

    5人が遭難したら (1)捜索隊が来るまで動かずに じっとしている (2)誰かが下山して助けを呼びに行く (3)全員が下山する (4)その他

  • 雪山で遭難したら寝ちゃいけないの?

    雪山で遭難したら、寝ると死ぬといわれていますが本当でしょうか? 体力が残っているうちは疲れをとるために寝たほうがいいように思うのですが、それでも寝てはいけないのでしょうか?

  • 雪山で遭難

    雪山で遭難すると、捜索に莫大な費用が掛かり、その費用は本人が負担しなければならないそうです。しかし救助や捜索は警察の職務であり任務でもあるのだから、無料でやってやれ、と思ってしまうのですが・・・・自業自得ということなのですか?

  • 雪山で遭難したときも寝て良い

    雪山で遭難したときに、「寝ると死ぬぞ」とか声を掛け合うのは嘘で寝ても寝なくても同じという話を聴きました。ホントなんですか? 山岳部の人の間では常識とかなんでしょうか。 教えて下さい。