• ベストアンサー

乾麺を茹でるとき

乾麺を茹でるときに、麺を鍋に入れてからかき回していないと、 なべ底にくっついて固まってしまうことがあるんですが、 その状態、もしくは(茹ったものの)固まってしまった乾麺のことを、 料理の専門用語でなんて言うのでしょうか? それを指す用語ってありますか?教えてください。 外食産業の業界用語でもいいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201086
noname#201086
回答No.2

もしかして、麺全部じゃなくて、数本がなべ底にくっつくことでしたら、「糊化」といいます。

beatschool
質問者

お礼

そうです、鍋底にくっついたものの名称が知りたかったのです!! 説明が稚拙ですみませんでした。

その他の回答 (1)

noname#201086
noname#201086
回答No.1

「ダマ」もしくは「ダマになる」だと思います。

beatschool
質問者

お礼

すみません、説明が下手でしたので誤解を招いたみたいでした。すみません、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 煮込みうどんに乾麺は?

    こんにちは。 うどんの乾麺を大量に頂いて、なかなか減らないので困っています。 本来は冷やし用の細い麺なのですが、寒いので煮込みに使いたいと思っています。 そこで、質問なのですが… 1.乾麺は一度ゆでてから、味付け済みの汁に入れるべきですか? 2.湯で時間は5分の麺なのですが、乾麺のまま煮込んだらどうなりますか? それと、以前、鍋の最後のうどんを1の様に入れたら、すぐに乾いてくっついてしまい、ちぎりながら入れるという状態でした(^-^; そうならないためには、どうしたらよかったのでしょうか? 茹だったら、すぐに小分けすればいいのでしょうか? 他にも焼きうどんを作ったら、同様に、くっついてしまい失敗しました。 乾麺を利用したレシピがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乾麺について

    うちにはよそから頂いた乾麺がたくさんあります。 ソーメンや温麺、うどん、そばとありますが、なかなか消費出来なく困っています。 やたらに親や兄は外食を行きたがったり、惣菜などを買ってくるので消費出来ずに困り、料理方法もうどんだけはカレーうどんにしたり、鍋に入れたりしか思い当らず、料理方法に悩んでいます。 ソーメンや温麺、うどん、そばなど料理に使う方法がわからないので教えてください

  • 乾麺と生麺の違い

    乾麺と生麺の違いを教えてください。 同僚が、 茹で時間が長いものが乾麺で、短いものが生麺というのです。 うどんでも、カチカチな棒状になっているものや、柔らかいけど、粉がまぶしてあり、茹で時間が10分以上必要なもの、すでに茹でてあり鍋に入れてすぐ食べられるもの、などあります。 カチカチなものは乾麺、鍋に入れてすぐ食べられる生麺と意見は一致したものの、柔らかいけど粉をまぶしてある麺は、どちらなの? で意見がわかれました。 Wikipediaでそれぞれしらべても、釈然としません。 気になってしかたありません。 どなたこ、ご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乾麺がなま麺かゆで麺か見極める方法

    先日、そばの乾麺をレンチン料理したら、なま麺でした。まずかったです。今度は乾麺で冷やし素麺をつくりたいのですが、生麺がゆで麺かを見極める方法はないですか

  • スパゲティは乾麺か?

    以前スーパーで、生のスパゲティというのが売っていたのですが、スパゲティ専門店などで出されているのは、乾麺なのでしょうか、それとも生麺なのでしょうか。 どうしてこんなことを聞くのかというと、中華麺やうどん蕎麦などは、お店で使われているのはほとんどが生麺で、乾麺というと代用品あるいは保存用というイメージがあるので、スパゲティの場合はどうなのかな?と。 あと、ついでに質問しますが冷麦や素麺の場合はどうですか?

  • タイのお土産の乾麺

    いつもお世話になっています。 先日主人がタイに行って お土産に乾麺を買ってきてくれました。 透明な袋に入ったオレンジ色の麺です。 ライスヌードルに見えるのですが なにせタイ語と中国語?の表記があるだけでよくわかりません。 情報が少なすぎますが、どなたか「きっと○○だよ」と心当たりのある方 いらっしゃいませんか? これは別に麺自体が辛いわけではないんですよね? 子供にも食べられる料理の仕方をアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 業界用語

    ギョーカイ用語と言えば芸能界やマスコミをイメージします。 専門用語もあるけど、普通の言葉で事足りるのに、なぜそんな言い方を?と思うものもありますね。 芸能界以外でも、それぞれの産業や業界で業界用語があるかと思います。 ご存知の業界用語(と呼べそうなもの‥程度で)を教えて下さい。

  • 肉が、なべ底にくっつきます。

    肉が、なべ底にくっつきます。 カレーを作るとき、始めに玉ねぎをなべに入れてから肉を入れると思いますが、肉を入れた時点で肉がなべ底にくっついてしまいます。鍋はテフロン加工されていないものを使っています。 料理の本には当たり前のように肉を入れると書いていますが、こびりつかないコツなどあるましたらお願いします。

  • ヤキソバ麺に関してです。

    数年前から小麦粉の輸入値段の値上がりが続いているのがニュースなどで話題になっています。 その頃からでしょうか、お店で買うヤキソバ麺に変化が出てきているような気がします。 具体的には、ヤキソバを焼いてソースをかけると、これまでなら、特に問題なく食べられました。 しかし、小麦粉の値上がりが問題になったあたりから焼いたヤキソバにソースをかけて絡ませると なぜか麺と麺がくっつきこれまでのようにサラッと麺がほぐれません、どちらかというとダンゴ状態になる傾向があります。どこの製麺会社のを買ってもそのような傾向があります。一袋15円から30数円程度の生麺の類です。お店を問わずそんな状態みたいです。 ついでですが、この頃から、日本ソバの乾麺も麺自体がもろくなり、ちょっとゆで時間が長いとボロボロになってしまいます。ついでにこの日本ソバの乾麺は業務スーパーで購入しているものです。 私が買うお店だけなのでしょうか、それとも小麦粉の値上がりと品質などの点で何か問題が生じているのでしょうか、業界に詳しい方教えてください。 生じているのでしょうか、業界に詳しい方教えてください。

  • 鍋底の食材を焦げ付かせない方法(シリコンシートは?)

    アルミかステンレスの鍋で長時間の煮込み料理をつくると鍋底の食材が焦げるのですが(特に米を使う料理:サムゲタンなど)、それを防止する良い方法を教えて下さい。 ずっとかき回せば良いのですが、2~3時間の煮込みになるとそうもいかないのです。 シリコンシートを鍋底に敷いてみようかなと思っていますが、オーブンでは良さそうですが、煮込んでしまうのはゴムが溶け出したりしないかなと心配になります。 どなたかご存知の方ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう