• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご近所からの臭いについて)

ご近所からの臭いについて

bettybananaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

それは個人的には事件が事故を疑ってますけど、まずは早めに、区役所や町内会とか管理人さんとか、駐在所で聞いてみるべきかと

ruu0420
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「樟脳臭い」というだけでは、ただのクレーマーの様に思えて、一歩先に進めず悩んでいましたが、お陰様で管理人さんに相談に行くことが出来ました。 相談前に用途や処分法を調べてみると、園芸用等でも排水に流すのは適切ではなく、多量になれば人体にも影響が出かねないようなので、「以後は困るのでしないこと」の苦情として受付けて貰えました。 また、次に臭った場合はすぐに管理の方に来て頂くようになりましたので、臭わない事を願いますが、対応する準備ができたので、一安心できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 香水のにおいでダニにくわれる?

    タイトルの通りです。 今年の夏ダニにたくさん刺されました。正直どこでいつさされているのかわかりませんが、痕がなかなか消えません。 原因をいろいろ考えたところ、寝る前に甘いにおいの香水を振って寝ています。家にもアロマの変わりに香水を数滴いれたいているとカナブンが何匹も網戸にぶつかってきたことがあったので、もしかしたら関連があるのかなと思っています。 的外れな、推測でしょうか?

  • 革靴の臭いが・・・・

    こんばんわ。 今年の夏革靴をはいて海に行きました。 裸足で革靴をはいていた私が悪いのですが、海岸で海水が革靴に入ってしまい革靴がかなりキツイ臭いを発するようになってしまいました。 まだ買ったばかりでお気に入りなので履きたいです。 臭いを消す方法を知っていたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • クレオソート(コールタール)の処分方法

    クレオソート(コールタール)があります。 20年以上前の一斗缶で8割ほど残ってます。 処分方法が分からず家に置いてありますが匂いがして困ってます。 どなたか処分方法に詳しい方いませんか?

  • クーラーの臭い

    去年頂いたお肉で焼肉をしました。 夏だったのでクーラーを使用していたのですが、 肉の獣臭い臭い(この肉は臭かった)が クーラーにしみついて取れなくなりました。 今年も臭いが取れないまま使用していますが 臭くてたまりません。 いったいクーラーのどの部分に この臭いがしみついているのでしょうか。 除去するにはどうすればいいのでしょう。 業者に頼まず出来る方法を教えてください。

  • マンションの閉め切った部屋に入り込む臭い

    築15年くらいのRCマンション1Fに住んでいます。 部屋を閉め切っているのに、急に調理の臭いがします。 ベランダ側の窓を開けると同じ臭いがするので、恐らく上階からです。 外から戻るとDKに調理臭が漂っている時もあります。 臭いを辿ると、換気扇からのようなので とりあえず換気扇のスイッチをいれています。 更に、臭いがしてこない窓を開けて換気しています。 もしかするとベランダ側の窓のパッキンが緩いのかとも思うのですが。 うちより築年数が古いマンションに住む友達に聞いたところ、 さすがに調理の臭いが流れてくることはないと言われました。 管理会社に問い合わせる前に この手の臭いの問題は仕方のないことなのか ご意見下さるようお願い致します。

  • 雛人形のことで・・・防虫剤のにおい

    昨年初めて雛人形をかざりました 今年雛人形をかざってびっくり! 防虫剤のにおいで部屋中充満してしまいました 乳児にはよくないと思いました 部屋の換気等試みましたが改善しません においがきついので困っています なにかいい方法ありませんか

  • たばこのにおいけし・・・

    すいません!! 夏になり、たばこのにおいにこまっています。 私は、喫煙者で、今年仕事を始めいてました。 職場でも、喫煙所でたばこをすっています。 ↑ありがたいことに・・・ 喫煙はとがめられていません。 今まで、においがきになっていたので、香水をつけて ごまかしていました。。 でも、仕事の関係上、つけることができません。 今まで、某消臭剤スプレーをつかっていたのですが、 あまり効果がないようです。 何かいい方法をご存じの方、教えてください!! お願いします。

  • 汗の臭い

    中学2年生の女子なんですが、私は代謝が良くなくて、夏は背中と脇にだけ集中して大量に汗をかきます。背中はわからないのですがたいつも脇が臭いです。なので体全体に匂ってるんではないかと思います。中学1年生のときに体育の後の次の授業で後ろの男子が「なんか臭いきつくね」と私にはっきりではないのですが言ってて傷つきました。なので今年は、脇の臭いを防ぐリフレアを塗ったり、学校のトイレで朝、汗拭きシートで汗を拭いたり、出来るだけ臭わないようにしました。また、今現在、色々事情があり保健室登校なので運動が出来ておらず、なわとびをして汗をかいたり、半身浴をしたりしました。だけど、今、冬になり、冬でもなぜか脇だけ汗をかき、臭いも夏と変わらない臭いです。 どうすれば、臭わなくなるでしょうか。 あと、サラサラ汗になる方法も教えてください。本気で悩んでいます。

  • ベランダサンシェードの効果

    夏の暑さ対策にベランダにサンシェードをつけようと思うのですが、効果はありますか?ニトリで3000円ほどで売っていました。昨年は猛暑でベランダの植木がぐったりしてしまったので、今年は少しでも防げたらと思いました。また冷房の効きもよいと聞いたのですが、ほんとうですか?

  • 茶系スーツのクリーニング溶剤のにおいがとれない

    茶系の夏物スーツ(一着は銀が加工してあるkanebo製生地)のドライクリーニング溶剤のにおいがとれません。 昨年は普通のドライクリーニングにだしたのですが,溶剤の臭いがとれないので,汗とりクリーニング(水洗い)にも出したのですが,戻って来てすぐは軽微になりますが,今年タンスから出しますと溶剤の臭いが強くなり,鼻が詰まりそうになります。今年一回着ましたが,電車の隣人がよけてしましました。 茶系のスーツ以外はこのようなことはありません。茶系と溶剤の関係があるのかはわかりません。ファブリーズはシミが心配で試しておりません。 臭いをとるいい方法をご存じの方は,教えて下さい。  

専門家に質問してみよう