• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイレゾ音源を再生するには?)

ハイレゾ音源を再生する方法とおすすめのオーディオインターフェース

このQ&Aのポイント
  • ハイレゾ音源を再生するには、専用のオーディオインターフェースが必要です。
  • ローランドの DUO-CAPTURE EX や QUAD-CAPTURE はハイレゾ音源に対応しています。
  • 他にもおすすめのオーディオインターフェースとしては、○○や△△があります。

みんなの回答

  • tks-fff
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.3

JEITA(電子情報技術産業協会)によるハイレゾの定義は、以下のページにあるとおり「サンプリング周波数と量子化ビット数のいずれかがCDスペックを超えているもの」です。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140328_641885.html さらに日本オーディオ協会による定義はもう少し厳し目ですね。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_653038.html 広義にJEITA(電子情報技術産業協会)の定義と考えると、価格.com で「ハイレゾ」で絞り込み検索した以下のローランドの製品は対応ってことになります。 http://kakaku.com/kaden/headphone-amp/itemlist.aspx?pdf_ma=424&pdf_Spec013=1 一方、他の回答者の皆さんが仰るように、ローランドの製品は音楽制作用だと思うので、ハイレゾ音源を快適に鑑賞するのが目的なら、分けて考えた方がいいと思います。 音楽制作用の機材を購入するついでに試してみたい、と言うことであれば、スペック上は大丈夫そう、、ってところですかね。

参考URL:
http://kakaku.com/kaden/headphone-amp/itemlist.aspx?pdf_ma=424&pdf_Spec013=1
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4832/17859)
回答No.2

44.1KHzを超えるサンプリング周波数(48KHz~)がハイレゾになります。 DUO CAPTURE EXやQUAD CAPTUREはそういった意味では対応しているものの音楽制作用ですから ハイレゾ音源をオーディオ機器レベルの音質(オーディオ的な音)で再生するという製品ではありません。 オーディオ目的ならオーディオ用のものを買ったほうがいいです。 DSDまで考えるのならそれに対応したものが一番です。 http://www.korg.co.jp/Product/Audio/ http://teac.jp/product/ud-501/ http://teac.jp/product/ud-301/ http://www.luxman.co.jp/product/da-06 など比較的低価格なものから高額なものまで色々あります。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.1

>音楽制作もやってみたいので、ローランドの DUO-CAPTURE EX や QUAD-CAPTURE はどうかなーと思っているのですが、ハイレゾ音源の再生には対応しているんでしょうか?   Rolandのサイトで、DUO-CAPTURE EX のスペックを見る限り、     AD/DAコンバーター=48kHz、44.1kHz   なので、特に対応している訳ではなさそう。 >他にも何かお勧めのものがあれば教えてください!   お勧めも何も、SONYの『ハイレゾリューション・オーディオ サポート』のページにある機器や推奨ソフトを選択するしかないんじゃないかな。   以下のページね。    http://www.sony.jp/support/high-resolution/ 音楽制作とハイレゾ音源の再生は、切り離して考えた方が良いと思う。 音楽制作の環境は(音楽制作を志す)クリエーターが良く使っている機器やソフトで揃えて、それとは別にハイレゾ音源の再生環境を準備するという風に。

naoya0808
質問者

お礼

ありがとうございます! SONYのページはとても参考になります。 やはり、別々で考えた方が良いですかねぇ。。もう少し悩んでみます!

関連するQ&A