• 締切済み

モテる人たちは結局顔がいいからですよね?

中三の男子生徒です。最近クラスメイトの男子がモテる人などの話をするのですが男子でモテる人の候補の中に ・あまりテンションは高くない ・勉強の成績は学年トップ ・運動は部活でやってるサッカーはずば抜けて上手でその他のスポーツはそのスポーツの部活をやっている人ほど上手ではないけどそのスポーツをあまりやってない割りには上手 ・学級委員などを結構経験していてクラスをまとめることが得意 ・顔が平均以上 こんな感じの人がいます あまりはしゃいだりしなくてもその人は顔がいいからモテます。あまり話さなくても女子から話かけられます。 またそれ以外の候補で選ばれた人たちは全員顔がいいです ですが自分はその人よりとても静かで、女子から用事がなき限りまったく話かけられません。おそらく原因は顔です。自分の顔はかっこいいといわれている顔と程遠い顔です。顔がきもいから話かけられないとのではないかなと思います。 話が変わりますがクラスメイトの男子は女子でいい人を選んだその人たちはほとんど顔がいい人、平均よりいい人です。一人顔がそこまで言い訳ではありませんがおそらく性格で選ばれたと思います。 またその他の人たちの数名も性格が強く影響しているようです また話が変わりますが女子がいいと思っている男子は全員顔が良い人、もしくは平均よりいい人だけです。おそらく顔がいい人意外興味ないのでしょう。 このような結果が出ましたが結局モテる人は顔がいい人だけですよね?顔がそれほど良くなくても性格が良くて選ばれた人も中にはいますがそれ以外の人たちは顔がいいからですよね?自分みたいなブサイクな人たちはどんだけがんばってもモテない、服装や髪形を少しでもかっこよくすると周りにきもいと思われるかもしれないので無理、服装は地味なやつ、もしくは制服を着るしか選択は残されていないようなものです。また、仮に運動ができても顔がきもいと何にも思われません。このような人たちは将来恋人を作ることはどんなにがんばっても絶対無理なんですよね? それなら中三の早い時期に恋愛をあきらめてしまったほうが無駄な努力をしないで済みますね

みんなの回答

noname#197964
noname#197964
回答No.14

>女子がいいと思っている男子は全員顔が良い人、もしくは平均よりいい人だけです。 本当にそう? あなたがそう思っているだけだと思いますよ。 女子がいいと思っている男子だから顔が良い人に見えている と。 ケース1:女子には 顔が良い人はあえて避ける人もいます。 理由は「浮気されそうだから」 この考えは 中学生ではまだ無いかもしれません。 でも顔が良い人を選んで浮気されて傷付いて 初めてそう考える。 私の場合は 初めから 浮気だけは絶対許せないという自分の性格が分かっていたので 顔が良い人ほど避けました。 顔が良い人ほど軽く声を掛けて来たりもします。 連絡先を聞かれた事もありますが無視しました。 ケース2:高校生の頃 勉強はそこそこ出来て顔も良いのに モテ無い男子がいました。 学科が違うので同じクラスになることが無かったので 性格は全く分かりませんでしたが そういう人もいます。 ケース3:俳優張りにカッコいい顔立ちの男性が 「僕はモテ無い」と言っていました。 謙遜かな? と思って聞いていると次の事が分かりました。 本当は女性から言い寄られることはある。 でも自分が好きな人からは好かれない。(=モテ無いと思ってる) まあ、女子にモテる為だけに努力している人はおおよそ方向性が間違っているので だいたい分かります。 そういう男子にはそういう女子がくっつきます。 あなたはそういう女子にモテたいのですか? 人生は長い! 顔が優先順位が高いのは人生の4分の1程度。 私も中学生位までは顔が良い女子を羨ましがっていたけど 子供の頃に顔が良い人は大人になるほど実年齢より老けるんですねー。 後で知った話しですけど 中学生の頃私を密かに好きでいてくれた人もいたそうです。 人生もうすぐ半ばなのに 20代にナンパされたりします。 本当にモテるのは 大人になってからでもイイじゃないですか。 女性は老けて来たらモテ無くなります。 でも男性は白髪になっても 見た目以外のものでいくらでモテていられます。 そう言う意味では男性の方がイイですね。 私の場合 カッコ良いより清潔感。 男性は女性より汗や油汚れがあります。 それが臭うので そういう所を気を付けているだけでも近寄りやすいですね。 汗や油の臭いを放っておくと体に染み付くので ずっと気を付けていないといけません。 付け焼き刃ではダメですから それも年齢を重ねる毎に結果が出ます。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2053/4874)
回答No.13

それってたかが何十人かのクラス内の話でしょ? ちっさ!! 学校全体ではどうなの? 町全体ではどうなの? 日本中ではどうなの? みんなみんなみんな平均以上の顔でないと 恋愛が出来ないとでも? あなたは顔も顔以外にもなにひとつモテる要素がない からそう思うのでしょ? 運動ができる、勉強ができるってことを無視しちゃだめよ~ 努力をしないやつは顔が良くても飽きられるの なぜか男のほうが顔にこだわるんだよね~ 今のうちに言っておくわ 「男は顔にこだわるほどモテない!!!」 これほんとよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.12

 確かにそのあたりは顔が良い、頭がよいという人がもてるよなぁ。(遠い過去の事を思い出すわ。)  でも、これが大人になるほど、会話が楽しいとか、知的な部分、優しさとか内面が重視されてきます。学生は基本的に短い期間だけど大人は長期間のつきあいになりますから、中身を求めるのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.11

おい、おい、おい、おい・・・。 早くも、恋愛をあきらめるおつもりですか? 確かに、モテる要素として外見は最重要であることには 間違いないと思います。 >結局モテる人は顔がいい人だけですよね? これは、ちょっと違うような気がしますね。  顔が良い人→モテる    ○ モテる人→顔がいい    △ モテる人がみんな顔がいいとは限らないでしょう。 まあ、若ければ若いほど、見た目に走りますから、 今はその傾向が強いというのは否めないかもしれませんが。 これから、君たちも年齢を重ねていくわけです。 そうなると、他の部分も評価の対象になってくるわけです。 もちろん、相変わらず、顔のいい人は、モテます! でも、モテル要素は、それだけではなくなってくるということ。 一番ダメなのは、自虐的になってしまい、あきらめてしまうこと。 これが、一番もてない要素です。 自虐的にならず、積極的に行くべきですよ。 顔が良ければ、積極的に行かなくても、向こうからくる。 というだけです。 だから、楽して、モテます。 積極的に行けば、顔がよくなくても、モテル可能性は ぐんと広がります。 経験的に言うと、やっぱ、まめな男はもてるみたいやで。 世の中には、いろんな人がいるからね。 あきらめちゃいかん! この先、君にも、絶対、何度かチャンスが訪れる。 そのチャンスをものにするためにも、あきらめたらアカン。 投げたら、アカンのや!  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205097
noname#205097
回答No.10

顔は個性ですので別に気にする要素ではないと思います。 モテたいのは良いと思いますが結局はモテても、その場限りでチヤホヤされるだけです。 顔も皆違うから映えるのです。皆の顔を引き立たせる役になれる人は素敵だと思います。 顔も身体も健康だからこそ美しいのだと思います。何事にも健康が一番です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.9

学校って狭い世界ですからね。 その中で目立っている存在の人は、羨望されるか妬まれるかのどちらか になるんでしょうね。 もう少し大人になれば、全く違った見方ができるようになるもんです。 今は同じ学校、同じ教室で同じ内容の授業を受け、同じ空間や同じものを みなで共有しているから、突出したものが「見た目」になるんですよね。 社会に出れば(早い人なら高校から)、自分の力で生きていくことになり ますが、その時に本当に必要な「力」というのは顔ではありません。 (顔が重要な職業もありますが、「顔」がいいというのは一部分になります) その中でもまれ、学生の頃とは違った「顔つき」を手に入れます。 学生の頃イケメンだった人がヘラヘラしながら詐欺師になるか、 そうでもなかった人が大企業のやり手リーマンになるか、 これだけでもかなり「顔つき」に差が出るもんですよ。 だから大人は「人は顔じゃない」と言います。 子供とは違うんです。 このまま諦めて自堕落にダメ組直行するか、大人になって変わるために 例え今辛くてもがんばるか・・・で道は変わると思います。 顔が良くないと思うのなら、せめて顔以外は良い、ぐらいの価値は ほしくないですか?^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

どうでしょうね。 私の中学のころは サルとかゴリラみたいな 顔でも 運動神経がいいと モテていましたよ。 何より 中学で持てるより 高校生以上で一気に 変わって モテ出す方が 多いのは 確実です。 小学、中学で モテていたのが そのあと どこの高校に行ったかも 知りませんから。 そんなものです。 男性の方こそ スタイルと 顔で女子を 選ぶと思いますから お互いさまでしょう。 よく 聞きますよ、「連れた歩いて恥ずかしい彼女だと 嫌だから 可愛い子を 選んでる」と。 ですから 皆 スキンケアを 頑張ったり ダイエット しているんでしょう。 おしゃれもそうでしょう。 中学で 人生あきらめたら 後悔するでしょうね。 今後 何十年 そんな人生ですよ。 せめて めっちゃ勉強頑張り 稼げるようになって 美容にお金をかけられるくらいになってやる、とは 思いませんか。 お金を稼げれば 顔以外にも いいところがたくさん作れますよ。   欲しい車を買ったり おしゃれな服を買ったり。 頻繁に 美容院に行き 綺麗にしていたら モテることでしょう。 顔がキモいにも いろいろでしょう。 肌が汚いのか 目つきが悪いのか。。。 肌なら スキンケアしましょう。 目つきなら メガネや コンタクトでカバー。 髪形も気にしたら 一気に変わります。 女性も 日々 頑張っていますよ。 将来 かっこいい大人になったら モテること間違いなしです。 顔はともかく 仕事ができる人は 本当にモテますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

中3の子がなんで今の時間に投稿できるの? 学校は? 顔の問題ですが、貴方の両親も結婚出来たのですから大丈夫です。 一番モテないのは今の貴方のようなマイナス思考の考え方です。 男は将来の稼ぎでモテ度が違ってきます。 今からしっかり勉強して下さいね。 後はなんと言っても優しさが重要なのです。 皆が嫌がることを進んでやったり、元気のない友達に声かけたり、縁の下の力持ち的なことをしましょう。地味だけどこれがボディーブローのように女性の心に響きます。その行動に惹かれた女性もまた心が綺麗な女性なのです。 諦めて何もしない奴は諦めずに何かやる人に必ず負けます。 ですから男は顔じゃないんだなぁ。 女性が求めているのは男らしい性格の男性なのです。 ナヨナヨした考えの男はいらないのです。 そんなくだらないこと言ってないで格闘技でも習って精神を鍛えろよ!と言いたくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.6

「なんか、暗くて、ねちっこくてうぜぇなぁ~」ってのが、質問文を読んだ、素直な感想。 じゃあ、もう、諦めちゃえ。 たかが、14、15年生きたぐらいで、自分のスペックも可能性も限定しちゃった方が楽なら、そうしちゃいなよ。 >服装や髪形を少しでもかっこよくすると周りにきもいと思われるかもしれないので無理 →「思われるかもしれない」なの? 実際にかっこよくしてみたら、周りからきもいと言われて傷ついたとかではなくて? まあ、「かっこよくする」と一口に言っても、色々なお洒落の仕方があります。 どういう形でも、似合う格好をしないと、「格好良い」とは思われません。 ちなみに、将来結婚できるのは、「顔が良いやつ」ではなく「稼いでるやつ」です。 顔の良し悪しなんて、生活していくには何の役にも立たない。 稼いでいれば、性格悪かろうが、ブサイクだろうが、女性の方から寄ってきます。 お金を稼げる男になりましょう。 つまりは、いらんことばっかり考えてないで、勉強しろ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

んー、まだ若いからそうなのでしょう。 顔は普通?でしたが、物凄くモテる人がいました。 女性の扱いが上手いというか、話しやすい雰囲気というか、 癒し系だけど、話し上手。話しやすい。 前向きであり、皆をまとめる役。  また、愚痴や悪口を言うところを聞いたことがありませんでした。 要するに、性格が物凄く良かったのでしょう。 例え顔が悪かった?としても 性格がよければ良いのかと思います。 必ず、いいところを見つけてくれる人が居ますよ。 頑張りましょー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブサイクやブスはイケメンや美人にはなれませんよね?

    よく昔はブスだった女性が数年後美人で別人になっていた、また昔ブサイクだった人が今ではイケメンだ、みたいな書き込みを見ます この人たちは髪形や服装などを変えたから良くなったのでしょう ですが髪形や服装を変えただけで美人やイケメンになれたというのは元々顔がよかったから美人やイケメンになわけでブス、ブサイクだったわけではないですよね? 鼻が低かったり眉毛が目から離れていたりなどようするに顔の骨格が悪かったらなにしても無駄で一生ブス、またはブサイクのままですよね? 一応努力してみようか考えてるのですが鏡に映る顔がきもすぎてほぼ諦めています ですが完璧に諦めたわけではありません でももし努力してもきもい顔のままだった嫌です 自分今中三の男子ですがこれからどんなに容姿を良くしようと努力しても元々の顔が悪いので上で書いた人たちみたいに絶対にかっこよくはなれませんよね? 1,2年前の話ですが少しよさそうな服を着てクラスメイトの男子と出かけたら当時のクラスメイトの女子の数名と町ですれ違いました。その次の日前の日一緒に外出したクラスメイトの男子1名とすれ違った女子1名が会話内容を聞きました その女子は「昨日の質問者の服装きもかったんだけど?(笑)」と言って会話してた男子は「顔がかっこよければ似合ってたのになね」と言っていました この会話を聞いた瞬間所詮ブサイクはブサイクのままか、と強く思いました でも鼻がとても低くて正面から見たら鼻筋が見えないくらい、目が一重、目と眉毛が離れてる、唇分厚い、こんなごみ以下の顔でおそらく学年で最も不細工でクラスの女子が良くかっこいい、イケメンなどといっている人の顔とは180度違う自分でもこれから努力したらもしかしたらかっこよくなれますか? 正直な意見でお願いします

  • 所詮顔が重要なんですね

    自分の周りでは異性と話してる男子はイケメン、イケメンじゃなくても顔きもくない人だけです女子もかわいい人やきもくないひとだけしか男子と話していません 女子や男子で明るいグループで異性と話してるひとは顔がいい人、もしくはきもくない人です よく人間見た目がすべてじゃないとか言いますが周りがこんな感じだと信用できません それに周りがこんな感じだからやはり所詮顔かって思っちゃうしそういう考えが強くあるので、所詮顔がすべてだとという考えがあります ネットにある高校生の画像とかみると顔がいい人は自分と同じ顔がいい人としかうつってない画像がほとんどです ネットで拾った下の高校生の画像が例です。所詮みんな顔で絡もうかとかしかみてない証拠の写真ですね しかも女子が学年でかっこいい男子がどうのこうのとか話してますがそういうの聞くと顔しか見てないんだなと思います 4月から高校生になりますが自分みたいなきもい顔の人は女子と話したり話しかけたらきもいと思われるので話さないべきですか? また女子は顔しかみてないからイケメンの人以外いやなんですよね 人間見た目じゃないとか言ってもそれは大人限定の話ですね 所詮は顔なんですね

  • 前に会った、顔がかっこいい男子

    前に、″顔が可愛くないから(私の顔が)″という理由で私との関わりを絶った、顔が可愛い女子が好きな、 顔がかっこいい男子に「手を繋いで帰りたい」「俺に触って」「最後にキスして」と言われたのですがその顔がかっこいい男子は、顔が可愛くない女子と手を繋いだり、顔が可愛くない女子に触られたり、顔が可愛くない女子にキスされるのが嫌じゃない人なのでしょうか? ※その時は、私も、その顔がかっこいい男子も、高校生でした

  • なんで・・・

    もうすぐ中三の男子です。 自分で言うのもなんですが、僕は、ジャニーズ系の顔でまあかっこいいです。 けど、ぜんぜんモテません。クラスのあまりかっこよくない奴の方がモテてます。 女子って顔じゃなくて、性格で判断するのですか? また、どうやったらモテますか。

  • 顔?性格?

    男子です。 前からずっと気になっていたんですが・・・ 顔はカッコいいのにもてない人と、顔がそこまで好くないのにもてる男の人の違いって何ですか? もう一つ質問します。 (1)顔がカッコいいけど性格が悪い。(2)顔はそこまで好くないけど性格がいい。 (3)顔もいいし、性格もいい。(4)顔もそこまで好くないし、性格も悪い。 皆さんは、この4つの中でどれを選びますか? もし、(3)顔もいいし、性格もいい。を選んだ人に聞きます。 (3)の人が居たとします。この人は何故かもてません。なぜでしょう? 前に友達に聞かれたんですが、何だと思いますか?回答よろしくお願いします

  • 結局は顔・・・?

    高1男子です。 僕には同じクラスの女子で好きな人がいます。その人とは最近はあまり話してませんが、これまで5回ぐらい話しました。 僕からは話しかけていないのですが、その好きな人(以下その子)に話しかけられたことがあります。 僕はイケメンでもなく、女子と話すのが得意ではありません。 ですが、その子は相当イケメンが好きらしく、「イケメンの王子様」などと言い、一人で妄想しています。また、学年でイケメン探しをしたり、その子は今年の夏一時期イケメンと付き合っていたようです。1ヶ月前後で別れたようですが・・・ 僕はイケメンではないので、あまり話しませんし、僕の方向いても、僕の近くの席の女子と話したりしているだけです。 質問です。その子は結局顔(イケメン)で好きな人、付き合いたい人を決めているのでしょうか? もしそうなら、イケメンではない僕はどうしたらよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 多い順番

    (1)顔が女の子らしい女子が好きな、顔がかっこいい男子 (2)性格が女の子らしい女子が好きな、顔がかっこいい男子 (3)顔が可愛い女子が好きな、顔がかっこいい男子 (4)性格が可愛い女子が好きな、顔がかっこいい男子 上記で、多い順番は何ですか? ※高校生の顔がかっこいい男子の場合。 私的には(3)(1)(4)(2)かと思います。

  • 女子にモテモテな男子

    (1)顔がかっこいい男子 (2)性格がいい男子 (3)勉強が得意な男子 (4)スポーツが得意な男子 上記で、女子にモテモテな男子が多い順番は何だと思いますか? 私的には、(2)(1)(4)(3)かと思います。

  • 顔とスタイル、どっちが大事?!

    この前男子たちの話が聞こえてしまいました。 「○○(私)って顔はあかんけど、スタイルは良いよな~」 「ああ☆ボンッ、キュッ、ボン!みたいな?w」って…。。 ひどいと思いません?!涙 そこで質問です! (1)顔はあかんけど、スタイルは良い。 (2)スタイルは悪いけど、顔は良い。 どっちが良いと思いますか?男女共に、教えていただけたら嬉しいです>< (中3女子)

  • 顔重視の人たち。

    高3女です。 クラスの女子が「人は顔8割性格2割」と言っていたのですが、なぜ何でもかんでも顔で決めるのでしょうか。 私は顔がどうとかそういう前に、学校生活の中で少しずつ絡んでいってその人の性格で判断します。 その証拠に私の彼氏は不細工です笑 顔でかっこいいだときもいから無理だの判断するまえに、性格を見ろと私は思います。 例えばイケメン彼氏ができたとして、付き合うことになってから彼の性格は最悪だったとなったら我慢できなくなったらどうせ別れますよね。だったらイケメンじゃなくて性格がとても良い人と付き合って長続きさせたほうがいいと思うんです・・・。 色々な意見を聞きたいです。