• ベストアンサー

ピロリ菌検査

watch-lotの回答

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

1回でいいです。 大人の場合、免疫ができていればもはや感染することはありませんから。

関連するQ&A

  • ピロリ菌検査について

    9月11日に胃カメラで潰瘍があると言われ生検採取と、血液検査しました。血液検査は肝炎の検査だと言われ、明細にもHBs 抗原定性、HCV抗原定性と記入あり。 1週間後に胃カメラの検査結果を聞きに行くと、「潰瘍がありました。生検も悪性などではありません」としか説明されませんでした。 ピロリ菌についても気になったので聞いてみると、「ピロリ菌検査したいなら胃カメラ受ける時に言ってくれないと。ペプシノゲン検査が陰性だからピロリ菌も陰性でしょう」と言われました。 血液検査の時肝炎調べると言われただけで、ペプシノゲン検査するとは言われてないのになぜ? 勝手にペプシノゲン検査はやるのにピロリ菌検査はやらないの?そもそもピロリ菌検査は生検採らなくても血液検査や他の検査すればいいだけですよね? 本当にこの病院で治療続けるべきなんでしょうか。 祖父は胃潰瘍何回かしていたし、娘である母がピロリ菌陽性で叔母が胃ガンで亡くなっているので心配です。

  • ピロリ菌

    5年ほど前にピロリ菌の検査をしたところ いないということでした。 夫は十二指腸潰瘍になった時に調べたところ、やっぱりピロリ菌がいて退治しました。 ピロリ菌っていなかったり退治してもそれは一生というわけではないのでしょうか? 何年かに一回は検査したほうがいいのでしょうか?

  • ピロリ菌の検査について

    私の母からさかのぼって親子3代が胃がんになっているので ピロリ菌の検査をしたいと思っています。 今現在、胃に何も自覚症状は全くないのです。 (毎年年に一度バリウム検査もしていて異常はありません) ある病院にピロリ菌検査の予約をしようとしたら この病院は胃カメラを使った検査しかしてないとのことでした。 呼気からできる検査もあると聞いたのですが 胃カメラ検査と呼気検査では検査結果の正確さなどに差はあるのでしょうか。 そして 今現在、胃に何の自覚症状もない場合は 呼気検査だけで十分なのか、胃カメラ検査の方が安心なのか、どうなのでしょう。

  • ピロリ菌の検査について

    こんにちは。 先日、夫にピロリ菌の検査を受けに行ってもらったのですが、担当医は内視鏡を目視しただけで「ピロリ菌はいない」と断言し、その後の検査をしてくれなかったそうです。 夫には胃癌で若くして亡くなったお姉さんがおり、私はそれがとても不安だったので、胃の検査を受けてもらったのですが…。 別の診療所では「胃の粘膜が少し荒れている」という診断を受けています。 ただ、今回内視鏡をしてくれた医師は「こんなの荒れているうちに入らない」という診断を下したそうです。 ピロリ菌がいるかどうかということは、きちんと検査をしなくても分かるものなのでしょうか? とても不安です。 詳しい方、ご回答をお願いします。

  • ピロリ菌検査

    血液や尿検査でピロリ菌調べられますか? 妊娠中でも可能なのでしょうか? つい先日胃カメラをして異常なかったのですが、胃の調子がまだ悪いので ピロリ菌の検査を考えています。

  • ピロリ菌の検査について

    胃の具合が悪く、胃カメラ検査をしました。萎縮性胃炎と診断され胃の粘膜を採取しピロリ菌の検査をしました。採取直後に、多分ピロリ菌はいると思うと言われたのですが、その後診察を受けた際には陰性との事でした。しかし、「この検査だけでピロリ菌の有無を判断できないし今回たまたま採取した箇所にいなかっただけかもしれない。」と言われました。そんな事を言われると逆に不安になってきました。 ピロリ菌の検査は胃の粘膜を採取する方法が1番よいと聞いていましたが、失敗する事もあるのでしょうか。この検査はどれぐらいの確率で正確なのでしょうか。

  • ピロリ菌の検査ついてです

    ピロリ菌の検査はどんなときにしたほうが良いですか? 胃の調子が悪くなくても必要な検査なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 私はどの検査でピロリ菌検査したのでしょうか?

    3週間ほど前から胃痛とあまり食べられない症状になり、検査をする事になりました。 親兄弟がピロリ菌を持っていたので、どうせならとピロリ菌検査もお願いしました。 検査の過程は x線写真 尿検査 エコー 胃カメラ を行いました。 検査結果は来週との事ですが、私はどの検査でピロリ菌を検査したのでしょうか? また尿検査だった場合、検査コップを渡された時、全くトイレに行きたくなかったため慌てて自販機で温かいお茶を買い飲み、30分待ってもらって尿検査をすませる事ができました。 後で考えるとこの行為は検査に支障が出るのでは?と考えてしまいました。 また尿検査がピロリ菌検査と関係なかった場合、尿検査は胃の検査にどういう意味があるのでしょうか? 詳しい方がいましたら、ご意見お願いします。

  • ピロリ菌について

    医療関係の方に質問いたします。56歳男です。 最近、人間ドックを受けて、ピロリ菌も調べてもらったところ陰性でした。 初めて検査しましたので、今までの経緯はわかりませんが、とりあえずほっとしています。 質問ですが、来年以降はもう検査不要でしょうか。それとも、毎年受けたほうがいいでしょうか。 ドックでも、ピロリ菌はオプションで別料金の場合が多いので、今後感染の可能性がなければ、無駄なお金を使う必要もないと思いまして。 よろしくお願いします。

  • ピロリ菌の検査について

    母からさかのぼって3代 みんな胃がんを患っています。 家系的に私も危ないなぁとおもい 先日、ピロリ菌の検査をしました。 受けた病院は血液検査で 結果はピロリ菌なしだったのですが 呼気による検査が一番精密だとネットでみました。 ということは 血液検査ではOKでも 呼気の検査を受けたら 確率は限りなく低いかもしれませんが 判定が翻るということはありうるのでしょうか。