- ベストアンサー
支援費制度について、教えて下さい。
現在、介護度2、身障者手帳2級です。 支援費制度は、原則として介護保険が優先し、適用対象となる方は、先に介護保険を利用していただくとなっていますが、「原則として」とうたっているので、特別の理由があれば利用できるのでしょうか? 例えば介護保険の1か月の限度額を丸々使い、オーバーした分は、支援費制度を使うという事が、できるのでしょうか? また、身体障害者療護施設というのは体の不自由な方が対象なのでしょうか。 お詳しい方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際に、介護保険と支援費を使っておられる方はおられますが、市町村によって使いやすかったり、全く駄目だったりします。介護度2くらいだったらダメな可能性が大かと思います。 たとえば、ALSなどでかなり介護や医療が必要で、介護保険だけでは全くまかなえない場合など申請すれば支援費でもサービスが受けられる可能性があります。 身障の療護施設は1・2級が対象ですので、対象になると思いますが、介護保険が利用できる場合介護施設に入所をすすめられます。ただ、40代とかだと療護施設の方が良いかもしれないですが…。 おいくつですか? 療護施設は身体障害者の施設なので、65歳までが対象です。また、待機もかなり長いのが現状です…。
その他の回答 (1)
- waccan
- ベストアンサー率0% (0/2)
おっしゃっている「特別の理由」というのは、よくわかりませんが、 例えば介護保険の1か月の限度額を丸々使い、オーバーした分は、支援費制度を使うという事が、できるのでしょうか? →これは可能です。現に利用されている方がいらっしゃいます。 身体障害者療護施設というのは体の不自由な方が対象なのでしょうか。 →療護施設は重度の方が対象ですので、2級での利用は難しいかもしれません。 いずれにしても自治体によってまちまちであったりしますので、担当のケースワーカーさんに訊いてみるのが良いかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 支援費制度も利用できるとの事で安心しました。 療護施設もやはり重度の方が対象なんですね… よくわかりました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、市町村によって違ってくるんですね。 年は78歳ですので、駄目ですね。 介護施設の入所も検討したのですが、介護度2の同居の為 条件的にかなり厳しいのが現状です。 身体障害者の療護施設があることを知ったので、少し期待 してましたが、なかなか簡単にはいかないものですね。 現在、いろいろな施設に問い合わせしましたが、金銭的な面、入所条件、待機日数などを考えると気が遠くなりそうです。