• ベストアンサー

厚生年金なしの不安

 飲食業系など社員でも厚生年金がないケースがありますが、それで働くことに不安はありませんか?  ラーメンか工場の仕事どちらに就くべきか考えているのですが、  ラーメンなどの飲食業は社保完という店が少なく、一方工場の仕事は社保完の場合が多いです  世の中、自分で国民年金だけの納付で労働している人もいると思うのですが、そういう人はまた独自に民間の年金保険でも利用して補っているのでしょうか?  

noname#200371
noname#200371

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

厚生年金だって、いつ給付年令が引き上げられるか分かったもんじゃないし、75才なんてされたら大半はほとんど受け取れずに死んじゃうよ。あったって安心はできない。民間の生保なんかもっと先につぶれるし。 貯金(円だけじゃなく)に励むしかない。

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

都道府県ごとや職域別の 国民年金基金に加入してます\(^^;)... http://www.npfa.or.jp/org/index.html

noname#200371
質問者

お礼

なるほど ありがとうございました

関連するQ&A

  • ラーメン屋は厚生年金などがついていないのはなぜ?

     ラーメンが好きで働きたいと考えることもあるのですが、ラーメンだけに限らず、飲食業は厚生年金などがついていないことが多いようで、いつもそれがネックになり転職をあきらめます。  飲食業にはなぜ厚生年金などがついていないことが多いのでしょうか?

  • 国民年金と厚生年金

    はじめまして。今年二十歳になりました者です。 税金の事、全くよくわからないので教えていただけないでしょうか。 現在会社のお給料で厚生年金を引かれているのですが、この度国民年金の納付書が届いたので数ヶ月間分納付していました。 国民年金と厚生年金はどちらか片方納付すればいいものですよね? すみませんが回答よろしくお願いします。

  • 国民年金と、厚生年金の扶養

    先月二十歳になり、国民年金の納付書が届きました。 高卒から一年程会社勤めをしており、厚生年金を払いましたが、色々あり今は正社員ではなくなりましたので、国民年金を納めます。 国民年金は 25年以上納めなければ、年金の受け取りが出来ませんが、 途中で結婚した場合、厚生年金の扶養となった場合、国民年金の納付額は意味がなくなってしまうのでしょうか? 国民年金と厚生年金は違うもの、途中から切り替わると、25年未満の納付額は無効、と認識していますが、違いますか?

  • 国民年金基金について

    以前より国民年金の保険料を納め、更に国民年金基金(地域型)にも加入し納めていました。 この4月1日より就職のため、社保、厚生年金に変わりました。国民年金!厚生年金、国保!社保はスムーズに手続きが終わったのですが、国民年金基金の方からは何の連絡もないままです。 厚生年金に変わったとしても特に国民年金基金から外れる必要は無いのでしょうか? 厚生年金になったとはいえ、納付される保険料が少なく、国民年金の時とほとんど変わらぬ程の年金しか貰えないのではないでしょうか?このまま社保、厚生年金、国民年金基金という3本立てで、保険料を納めて続けることは可能でしょうか? メリット、デメリットを教えてください。

  • 厚生年金

    厚生年金の報酬部分以外のところから 国民年金が拠出されるんですか? テレビでパン工場のたとえをやっていて国民年金の原資に厚生年金が使われるといっていたような、、。判ったような判らないような例え話になっていました。 また 共済年金からは拠出されないんですか?

  • 厚生年金と国民年金

    前々から国民年金に加入するよう役所から通知が来ていたのですが、国民年金については不安も多く、民間の生保の年金タイプの保険に加入してました。 しかし最近、年齢的なせいだと思うのですが、いきなり年金手帳が送られてきて、年金番号も勝手に登録されてしまいました。(32歳です) 去年結婚したんですが、私も働いているので、ダンナさんの厚生年金の扶養家族にはなれません。 そこで質問なんですが、 国民年金に加入していた人で、結婚後仕事をもたなかったら年金支払いをストップするものなのでしょうか?ダンナさんの厚生年金にかかわるということは、具体的にどういうことなんでしょうか?国民年金は最低25年支払うことと聞きましたが、25年以下の人でも、たとえ数年の人でも、年金はいくらかでるのですか? 普通、仕事をもたない主婦の人が、将来60過ぎてダンナさんをなくした場合、 保証とか、どうなるんでしょうか?

  • 厚生年金→国民年金の手続き

    普通なら、厚生年金から国民年金への手続きは退職した会社から退職したことを証明するものをもらって持参すると思いますが、 一向に貰えない場合手続きが出来ませんので、 国民年金に加入しないまま別の会社で厚生年金に加入しても 後から国民年金の納付をするように納付書が届くんですよね? その場合、無職の間の国民年金を納めるだけで良いのでしょうか? 厚生年金に加入した後の分も請求されてしまいますか? *市役所の年金課には、既に厚生年金に加入している旨はどうやって分かるのでしょうか?

  • 【年金】厚生年金って25年掛けないと24年と11ヶ

    【年金】厚生年金って25年掛けないと24年と11ヶ月掛けてても1円も需給出来ないんですか? そう考えると、厚生年金を掛けていた人が自営業者に移行すると国民年金に切り替わるので、それまで掛けていた厚生年金の納付は全部国に没収されるんですかね? そうすると、厚生年金には余剰金がいっぱい発生してるはずなんですがどうなっているのでしょうか? 12年間だけ厚生年金を掛けていて65歳になったら1円も厚生年金が貰えないのか教えてください。 国民基礎年金も15年掛けないとこれまた国に掛け金は没収ですか?

  • 厚生年金の受給資格

    私が成人してから10年間ほどになります。その間、国民年金は欠かさず納付してきたはずですが、民間会社の正社員でいた期間が短く、厚生年金はまだ3年ぐらいしか納めていません。そこで質問なのですが、厚生年金というのは、どうやって支給されるのですか?例え3年でも納めるほど高く支給されるのか、それとも一定期間納めないと意味がないのか。だとしたら、何年以上納めなければならないのかなど、詳しい方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • 厚生年金は20年以上納付しないともらえないのですか?

    あるところで厚生年金(国民年金ではありません)は20年以上納付していないともらえないと聞きました たとえば会社勤めを18年間して厚生年金を18年間納付して退職しその後国民年金を10年納付した場合、厚生年金の分は1円ももらえないのでしょうか? だれか詳しい方がいらしゃったら教えてもらえませんか よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう