• 締切済み

若干理科的なんですが(~_~;)

kumakuman3の回答

回答No.3

「濃度」の定義を理解したほうがいい。 濃度の定義って「濃さ」だよね!! レベルではなく、物理的な定義の話です。 濃度の定義は 溶質/溶液 *100 です。 つまり食塩水150gあって、そのうちの12%が塩なんです。 そしたら、水と塩の量がでますね。 つぎに水を足すんですよね。よくわからんから、xグラムたすとしましょう。 そしたら、食塩水の量は、最初の量+xですね。 塩の量は変わりませんね。 この時の濃度が9%なんですよね。 もうこれで(1)は解けるはずです。(定義をしっかり理解していれば) ==================================== 化学や物理は定義を正確に理解することが最も重要になってきます。 定義さえしっかり理解していれば、たいていの問題は解けます。 逆に定義があやふやだと、絶対に解けません。 定義があやふやだから、「蒸発した時の公式などあるのでしょうか?」という質問が出てきます。 仮に定義を理解できてもこの問題が解けないとすると、 小学生のときに習った「割合」を理解していないことになります。

関連するQ&A

  • 【至急】理科の質量パーセント濃度の応用について

    【至急】理科の質量パーセント濃度の応用について以下の問題の解き方お願いします。 次のA~Dのような食塩水をつくった。 A:50gの水に10gの食塩を溶かした。 B:100gの水に25gの食塩を溶かした。 C:150gの水に30gの食塩を溶かした。 D:200gの水に45gの食塩を溶かした。 問)Aの食塩水に食塩を加えてDの食塩水と同じ質量パーセント濃度にしたい。 何g加えればよいか。 ※Aの水ではなく、Aの食塩水ですので注意してください。

  • 中3数学 濃度の問題です

    中3数学 濃度の問題です。 濃度のわからない食塩水AとBがある。 Aを150gとBを100g混ぜてそこに水200gいれ、さらに食塩を10g加えたら5%の食塩水になった。 また、Aを100gとBを200g混ぜてそこから水を100g蒸発させたら11%の食塩水になった。 A、Bそれぞれの濃度を求めましょう。 という、問題なんですが全くわかりません(泣) 自分で何度も解いてみたのですがわかりませんでした。 わかる方、解答をお願いします。

  • 中学生の理科の問題!

    中学生の理科の問題! ・質量パーセント濃度が5%と10%の食塩水を40gずつとり 混ぜてできる食塩水の濃度は何%ですか? わからないのでお願いします。

  • 中1理科の宿題※即回答希望

    弟に冬休みの宿題が出たらしいんですが、誰か教えてください。途中式もお願いします。 明日提出らしいんで即回答お願いします 1、80gの水に食塩20gを溶かしました。質量パーセント濃度は何%ですか 2、濃度が30%の食塩水300gがあります。溶けている食塩の質量は何%ですか 3、食塩60gをすべて使い、濃度が30%の食塩水を作るのに必要な水は何gですか 4、濃度が30%の食塩水50gに水100を加えました。出来た食塩水の濃度は何%ですか 5、濃度が30%の食塩水80gから20gの食塩水を取り分けました。取り分けた20gの食塩水には何g食塩が溶けていますか 6、濃度が20%の食塩水50gに濃度25%の食塩水80gを加えました。出来た食塩水の濃度は何%ですか。小数第一位を四捨五入して整数で答えましょう。 7、60度の水を100g入れたビーカーに硝酸カリウムが30g入っています。この水溶液にまた硝酸カリウムを加えて飽和水溶液を作った。この時加えて溶かした硝酸カリウムは何gですか? 宜しくお願いします

  • 濃度  数学

    濃度10%の食塩水を熱して水を500g蒸発させると,濃度30%の食塩水となった。 もとの食塩水の重量は何gか。 さっぱりわかりません。

  • 食塩水の問題(3)

    式と回答教えて下さい 濃度のわからない食塩水が900gある。この食塩水から水だけ270g蒸発させると、6パーセントの食塩水になった。はじめの食塩水の濃度が何パーセントか求めなさい。

  • 食塩水の濃度の問題

    (1)380gの水に食塩を20gとかしました。 この食塩水の濃度は何パーセントになるでしょう? (2)96gの水に食塩を24g溶かしました。食塩水の濃度は何パーセントになるでしょう? (3)濃度が20%の食塩水250gに食塩は何g溶けているでしょう? (4)濃度が15%の食塩水が640gあります。この中に食塩は何g溶けているでしょうか? (5)8%の食塩水に食塩が16g溶けています。この食塩水は何gでしょうか? (6)濃度が6%の食塩水があります。この中に食塩が48g溶けています。元の食塩水の量は何gですか? (7)20%の食塩水120gがあります。これに水を80g混ぜました。食塩水の濃度は何%になるでしょう? (8)15%の食塩水300gがあります。これに食塩を15g加えました。食塩水の濃度は何%になるでしょう? (9)12%の食塩水400gがあります。ここから水を100g蒸発させました。食塩水の濃度は何%になるでしょう?

  • 濃度に関する問題

    濃度に関する問題 [2] ある濃度の食塩水300gから120gの水を蒸発させたところ 20%の食塩水になった。元の食塩水の濃度を求めよ。 [3] 15%の食塩水と[2]の元の食塩水を混ぜて13%の食塩水600gを作りたい。 それぞれ何gずつ混ぜればよいか求めなさい。 以上の問題の方程式と答えを教えていただきたいです。

  • 理科と数学の質問です。

    理科と数学の問題なんですが 回答お願いします。 (1)6%の食塩水50gをつくるため には.何gの食塩を水に溶かせばよいか。 (2)10%の食塩水200gに水を加えて 4%の食塩水を作りたい。 加える水は何gか。 (1)1/3×25×x=100 xについて解け。 途中の計算とかも書いてくれたら うれしいです。

  • 濃度計算

    濃度4%の食塩水[x]gに蒸留水100gを加えたものから濃度1%の食塩水をつくるためには40gの水を蒸発させると丁度よかった xを求めよ 食塩の量をポイントに計算しても解けません どうか解き方をお願いします