人の声が怖い!一人暮らしの女子大生の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は鉄筋コンクリート造ワンルームマンションに一人暮らしの女子大生です。近隣からの人の声が苦手で、特に男性の下品な話し声や笑い声が聞こえると動悸が激しくなり胸が苦しくなるそうです。さらに、他人への配慮のない音にも不快感や恐怖感を感じるとのことです。
  • 以前住んでいた場所でも同様の問題があり、ノイローゼになるほどの嫌悪感や恐怖心がエスカレートしてきているそうです。さらに、最近は外でも人の声が怖く感じられるようになりました。質問者は常にビクビクしながら過ごし、手で耳を塞いだりイヤホンで音楽を聴いたりしても人の声が聞こえてしまうことがあります。笑い声や話し声で起こされることもあり、睡眠導入用の音楽を聴かないと眠れない状態になっています。
  • 質問者はこの状態がパニック状態に陥っていると感じており、人の声を怖がらなくなるための対処法を求めています。特に思考法などを教えていただきたいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

人の声が怖い

鉄筋コンクリート造ワンルームマンションに一人暮らしの女子大生です。 自分の部屋にいるときに、近隣から人の声、特に男性の下品(DQNくさい)でボリュームに配慮のない話し声や笑い声が聞こえてくると、動悸が激しくなり胸が苦しくなります。勿論男性に限らず女性の無意味に甲高い叫び声や笑い声も嫌です。普通の生活音は大丈夫なのですが、他人への配慮がない音(ボリュームの大きすぎる音楽、テレビ音、手を叩く音、バイク等)は同じく駄目です。恐怖・不安感・憎悪を感じます。 壁はそこまで薄くなく、普通に話す分にはそこまでうるさくは感じないはずなのですが、若者がぎゃははだのひゃははだの深夜早朝に大きな声をだすので、強烈なストレスを感じます。 以前住んでいたところはもっと酷かったのですが(注意したら余計にうるさくなり逆に怒鳴られたりしていました。)、そのせいでノイローゼのような状態になったのか人の声に対する嫌悪感や恐怖心はどんどんエスカレートしてきています。最近は外でも人の声が怖いです。久しぶりに実家に帰ったらそこでもテレビの音や話し声が怖く感じられました。 何かが聞こえてくるのが怖くて家の中でも常にビクビクし、手で耳を塞いだり、イヤホンを装着し音楽などを聴いています。それでも聞こえてしまうことがしばしばで、発狂しそうになります。もう本当に怖くて仕方がありません。 寝ていても笑い声や話し声で起こされたことが何度もあるので、最近はイヤホンで睡眠導入用の音楽を聴いていないと眠れません。 誰がどう聞いてもうるさいという時は大家さんに注意してもらえるのですが、騒音というほどでないものでも私は気になってしまうので、注意してもらうことも自分で注意することもできません。人付き合いもかなり悪くなり、周りに心配をかけてしまっており心苦しいです。 怖いです。一人で泣きじゃくってしまいます。甘えている自分が嫌になりますが、わかっていても感情をうまくコントロールできません。 少しパニック状態に陥っているので文章がおかしいかもしれません、わかりにくければすみません。 何か対処法(人の声を怖がらなくなるための思考法など)を教えていただけると助かります。もうビクビクと四六時中怯えながら過ごすのは嫌です。社会人になる前になんとかしたいです。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.3

いわゆる傍若無人の大声により、あなたの存在が無視されるかあるいは抹殺されているかのように思えるのではないでしょうか。或る意味ではあなたの感じていることは正しいと思います。しかしそのような大声はあなたに向けられているものでもないことを思い出したほうがよいと思います。暴風雨や雷と同じように考えるべきです。また自分の存在が無視されたり抹殺されそうになることは人生いたるところにあります。その都度自分で自分の存在を立て直しながら誰でも生きていこうとしています。あなたが音楽を聴いて自分(すなわち自分の存在)を守ろうとしているのもその一つです。

vanillamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が被害妄想が激しくなっているというのは一応自覚しているつもりです。情けなくもずっと治せずにいますが。 暴風雨や雷のように思うというのはよい方法かもしれません。 そう思うよう努めてみます。 皆さん強いですね。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#202323
noname#202323
回答No.2

これは精神面の問題です。そして、他人とは直接相手をしている訳ではございませんので、気にしない事です。これで、人の声、悪口、噂が耳に入って来なくなります。そして、精神の安定に繋がります。 しかし、これだけ大きな声を出すのは迷惑です。それでしたら、警察に通報する事です。そうすれば、静かになるでしょう。それに、決断は早い方が良いですので、なおさらです。 貴方は成長する時です。その後に、人間関係に対応する事に繋がります。これで、卒業に向かって一直線に突き進む事が出来るはずです。勉強を頑張りましょう。そして、将来の為に必要な事をして下さい。

vanillamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の隣人が騒がしいのは私への罵倒や嘲笑でないのは分かっているのですが、どうしても攻撃的・暴力的に思えて恐怖してしまいます。前から自分に言い聞かせ続けているのですが、難しいですね。 警察に通報することは相当うるさい時には考えましたが、大事にすると大家さんからの心証が悪くなりそうなので止めました。 ただ録音はするようにしています。通報するほどでない場合は今のままどうしようもないですね。 私の器が小さく未熟であるのはわかってはいます。耐えるしかないのですね。いつまで耐えられるかわかりませんが、とりあえず卒業までは親のために頑張りたいとは思っています。 ありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

あなたも友達を呼んでワイワイ楽しくすればいいんじゃないですか。 たまには「都会のやかましい雑踏」の中に身をおいて、そういった世界を楽しんでみてもいいんじゃないでしょうか。 「1人静かにしている私と、にぎやかな人達」という構図のままでいるから、いつまでも相手が理解出来なくて嫌悪感や拒絶感が募るのではないでしょうか。 両方の「生き方」を経験すれば、少しは「お、やってるな」って流せるのでは。相手は自身の鏡です。 そもそも大学というのは多くの学生は一番馬鹿なことをしたい時期で、長い人生のうちでそんな生き方が出来る時期はそう無いのですから、それを否定したり、あるいは「私はそういうのは要らない」と意地でも拒む理由も無いんですよね。 これは、馬鹿騒ぎしろと言っているのではありません、「社会人になる前」の訓練として遠からずなのです。 大人になればわかりますが、はっきり言って学生がちょっとお馬鹿なことしてるのなんて、純粋でお馬鹿で可愛いもんです。心から「今この瞬間」を精一杯楽しめていて、キラキラしてて羨ましいです。 多くの大人は打算的に小さくまとまって生きていて、そこに学生時代のような野生味や純粋さや真っ直ぐな情熱のようなものは無いですし、人によってはセコいことや汚いこと(犯罪という意味ではないです)だってしょっちゅうします。 そんな同年代の若い人達(ワンルームで騒いでいる訳ですからおそらく殆どがそうでしょう)すら拒んでいると、大人の社会に出た時にvanillamilkさんの居場所なんて無いと思いますよ。そこは覚悟しておいた方がいいです。

vanillamilk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私がずっとひとりぼっちで僻んでいるように思われているかもしれませんが、そういうわけではありません。 私も以前は友達と泊り合っていましたが、やはり時間も考えず限度を越した大声で騒ぐ人が非常識に思えて、理解不能で恐怖を覚えます。その結果友人らは家に呼ばないことにしたのです。 やはり、私にはところ構わず騒がしい人たち、人に迷惑をかけても気にならない人たちが理解できません。若いこと、学生であることは全く理由にならないと思うのです。若くても良識のある人はいると思っているからです。でもそれも幻想だったのかなと思えてきました。 居場所がないのはわかっています。だから社会に出る前に、と思ったのです。 人に迷惑をかけてもなんとも思わない人たちがほとんど、それが当たり前。世の中の生きづらさを改めて感じました。しばらく断念していましたが自殺への思いが強まりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 声を大きくするには?

    声が小さいと言われます。自分ではそんなに小さな声で話しているつもりはなく、大きな声で話すよう心掛けているのですが、人と話していても時々聞き取れないらしく「えっ?」っと言われます。 特に歌ったり演説したりするのではなくて日常生活中の声を人に不快にならない程度のボリュームにするにはどうしたらいいのでしょうか? 自分の声が人にどのくらいの音で聞こえているのか分からないのでなかなか難しいです。 耳の悪い人は声が大きくなると言いますが、自分はその逆なんでしょうか?割と神経質で音には敏感です。ラジオやテレビも耳を澄ませば聞こえる程度で聞くのが調度良いのでテレビも他の人と見ているとうるさくて仕方ありません・・・。 なにかアドバイスがあれば教えてください。

  • 周りの声が全て悪口に聞こえる

    中学生です。 教室で聞こえる声が全て自分の悪口に聞こえます。 周りで笑い声や話し声がしたら真っ先に「自分の悪口ではないか?」と気にしてしまいます。 プリントがこすれる音や、人が息を吸う音やため息などでも悪口に聞こえたり、近くの人が少し音を立てて物を置いただけでも自分への当て付けではないか?と考えてしまいます。 自分でも自意識過剰すぎると思うのですが、なかなか思い込みが取れません。 気にしないでいられる方法はありますか?

  • 嫌な音、声  耐性

    あなたがこれらの音に耐性があるか教えてください。 1 黒板を爪でかいた音     (私の場合)  ○ 2 ラップとラップをこすり合わせた音     × 気持ち悪くなる 3 パチンコ屋の音     △ 長くいたいと思わない 4 他人の話し声、笑い声 ノ 高校時代、休み時間ほとんど図書館。釣りしているときも隣がうるさかったら即イヤホン。親父の声も聞いているとのどをえぐりたくなる。 5 近くに住んでいる人の声、近くに住んでいる人の出す音 ノ これが一番最悪。前の質問に書いたことをしてしまうくらい。   隣人も多分これ(親父の声含み)が理由で自殺しています。 6 テレビの砂嵐       △ 7 バイク 車の マフラーの音      ×  夜中にされると厳しい 8 家を建てている音 かなづちの音やインパクトのビスもむ音    △   9 町工場、鉄工所の音    △  私は鉄工所で働いていますが、仕事で出す音は問題なし、 近くに家が建っていますが、よくこんなところに住んでいるなと思います。 10 携帯電話の音、着信音    × かかってくるだけで嫌悪 仕事のため嫌々所持。バイブレー ターにしているがそれでも気分悪い 11 電車の通る音    × 近くに家たてて住んでいる人はよくこんなところに住んでいるなと思います。 12 あなたが最も嫌う音、声 耐性あり         ○   あまりよくない      △ 耐性なし 嫌悪      × ノイローゼになりそう   ノ で表記、できれば理由、対処法もお願いします。    

  • 汚れた人の声という表現がおかしいと指摘された

    けがれた人の声(怒られたりきつい口調で言われるなどの音)が関連づいている中味で「音楽を聴くな」「寝るな」などの考えが勝手に浮かんで悲観的になったりイライラしたりすることはありますか? …と投稿したが、間違った言い回しに思います。 「音楽を聴くな」「寝るな」などの考えもけがれていると思います。 *汚れている=聴いていて心地よくない音(例:幻聴や耳鳴り、バイクの音、犬の鳴き声、人の笑い声)という意味です。言っていることは分かりますか? 何度も質問投稿したが、過敏さが強く、精神科で広汎性発達障害の特性が大きいと先生から聞きました。

  • イヤホンから知らない人の声

    いつも大変お世話になっております。分かりづらい表現で申し訳ございません。 つい先ほど、音楽を聴こうとワイヤレスイヤホンを耳につけ、アップルミュージックを流しました。 最初は気づかなかったのですが、繋がっておらずiPhoneからそのまま音楽が流れていました。ここまでは良いのですが、音楽を切って繋げようとしてるとき、イヤホンから全く知らない男性の声が聞こえてきたのです。娘にも聞いてもらったので間違いや幻聴ではありません。会話らしい会話では無かったですが咳払いや、相槌などです。こちらの物音などが聞こえているかどうかはわかりません。 怖くてイヤホンが使えません。これはどういう誤作動なのでしょうか? 今、通話を切る時の音が聞こえて、声やノイズ?も消えました。 動画の類や、他通話アプリなどの使用はありません。お分かりの方いらしたら教えてください。

  • 人の声にイライラする…

    今年に入ったあたりから、人の声にやたらイライラするようになってしまいました。 友人や家族といる時はよく喋る方だったと思うのですが、コロナ禍になって人と直接会って話したりする機会が減り、一人暮らしで家に帰っても誰とも話さない日が多くなりました。 最近は、職場の奥様連中の喋り声が耳障りで、無性にイライラし、外を歩く時はノイズキャンセリングイヤホンを付けて音楽を常に聴いています。 子供の金切り声、無駄にうるさいバイクの排気音、サラリーマンの笑い声などにもイライラしてしまいます。 環境音などは寧ろ好きで、コロナ禍になる前はよく一人でキャンプをして、静かに焚火を眺めたりするのが好きでしたが、ブームになって人が増えてから嫌になり、今はお休みしています。 友人や親には会って喋りたいのに、他人の声には嫌気がさして、自分でもこんなにイライラするのはおかしいとは分かっているのですが、どうにも止められません。 どうしたんでしょうか…。精神科に行ったほうがいいでしょうか…?

  • 近所のおばさんのおしゃべり

    近所のおばさんのおしゃべりについてです。 私の家の前に住んでいるおばさんとその隣に住んでいるおじさんの おしゃべりの声がうるさくて困っています。 おばさんは60代、おじさんは70代くらい。 朝早くから家の前でおしゃべりが始まり、その声で目が覚めることもあります。 ずっとではないですが、夜遅いときは8時9時頃まで話してます。 家の窓を全部閉めても聞こえるし、テレビの音とおばさんたちの話し声が 混ざってテレビの音がよく聞こえず、ボリュームをあげるしかなく、 結局どちらもうるさくて・・・ どうして近所のことを考えず話をしたりできるのでしょうか? 一度、そのおじさんの家の中学生くらいの孫が夜9時頃、兄弟で野球の練習?をしてて、 金属バットで道路をたたいたり、話したり遊んだりしていて、うるさかったので、 電話で注意したのですが、その後、私に対する見方がどことなく変わった気がして、 それからおばさんとおじさんの立ち話が増えた気がします。それも私の家の近くで。 わりと静かな住宅街なので、昼夜問わず話し声は家の中にいてもよく聞こえるのです。 話している人たちは、近所迷惑になることを考えたことがないんですかね。 騒音おばさんのようにひどいことしてもたったあれだけの刑?ですむみたいだし・・・ こういうことで困っている人たちは全国にたくさんいると思うんです。 どうにか解決した方っているのでしょうか? 我慢するしかないのが現状なのでしょうか? 注意すれば、注意した方が悪く言われ、変な噂されそうだし・・・ その人たちの話し声や笑い声でノイローゼになりそうです。

  • 人の声を遮音したい

    こんにちは。いつもお世話になっております。 家族の声(特に父や弟の声)がうるさく感じてイライラしてしまいます。決して父弟が嫌いなわけではないのですが、低くて響く声にとてもイライラします。 耳栓(100均のものですが)は全く効果がありませんでした。音楽をイヤホンで聴いてみてもふと音楽が小さくなった時や途切れた時に聞こえる声に反応してイライラ・・・ 何かいい方法はないですか?防音性のイヤーマフの購入を考えましたが、調べてみると安全性のため?に人の声は聞こえるようになっているそうで・・・ 資格の勉強をしているのでなるべく音を気にせず集中したいです。 ちなみに、家族に頼んで静かにしてもらう、家を出てひとり暮らしというのは無理です。良い方法があれば教えてください。

  • 階下からの声対策について

    はじめまして。 階下の住人が夜型?なのか、夜中(2時すぎ)から友人と話したり たぶんテレビかゲームをしているのか、盛り上がり奇声っぽい感じの声や笑い声が聞こえてくることもあります。 そのせいで、寝付いたのに目が覚めることもしばしば・・・ ※自分の睡眠の深さとかもあると思います。 とりあえず、スピーカーで音楽流して相殺して気を紛らしたりとしていますが、気になるたちで日によって効果がまちまちで気になり眠れずイライラします。 ※壁でも思い切りぶん殴りたくなる衝動を抑えるぐらい・・・ 階下からの声の軽減に何かよい対策はないでしょうか? 防音カーペットも考えたんですが、階下への音を軽減には有効と記載はみるのですが、階下からの音(声)については記載なく悩んでいます・・・ よろしくお願いします。

  • アパートの隣人の声が夜中聞こえます

    アパートの隣人の声が聞こえます。でも決して騒いでるわけではないので仲介業者に連絡するか悩んでます。 初めて一人暮らし用のアパートに越してきて二週間、毎夜隣の部屋から男女の話し声が聞こえるんです。だいたい21時頃に帰宅し、2時くらいまでしゃべってます。私の睡眠時間が23時と早いのもあって気になっています。 でも騒いでいるわけではなく、男性の話してる声のみで、壁に耳をつけると女性とテレビの声も聞こえるのですが、離れると男性の声しか聞こえません。もちろん生活音はあるのですが、話し声がなにより気になってしまって。 実はその男性は隣人の隣の部屋の方らしく、毎日朝8時ごろパジャマで自分の部屋に戻っていきます。 多少の音はアパートだし我慢しなければと思うのですが、まわりも住宅街なので夜はそのうねうねとした男性の声しか聞こえずイラついてしまいます。せめて平日は男性の部屋に行くなりして欲しいと思ってます。 神経質で慣れたら気にならないのかなと思い我慢してますが、そもそも単身用のアパートに毎夜話し声がしてくるのをなぜわたしが我慢してるのかと思うと腹が立ちます。 音楽や友人を呼ぶのも私自身が騒音を気にするので頻繁にはできません。 大家ではなく仲介業者に連絡することになっているのですが、その会社に言ったら注意とかしてくれますか?それとも話をしてるくらい我慢しろと言われるでしょうか?