人の声にイライラする…どうしたらいいの?

このQ&Aのポイント
  • 今年に入ったあたりから、人の声にやたらイライラするようになってしまいました。コロナ禍による社交不足や孤独感が原因かもしれません。
  • 職場の喋り声や子供の金切り声、バイクの排気音など、環境音にもイライラします。一人でのキャンプが好きだったけど、人が増えたことで嫌になりました。
  • 精神的な問題かもしれません。精神科を受診して相談してみるのが良いかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

人の声にイライラする…

今年に入ったあたりから、人の声にやたらイライラするようになってしまいました。 友人や家族といる時はよく喋る方だったと思うのですが、コロナ禍になって人と直接会って話したりする機会が減り、一人暮らしで家に帰っても誰とも話さない日が多くなりました。 最近は、職場の奥様連中の喋り声が耳障りで、無性にイライラし、外を歩く時はノイズキャンセリングイヤホンを付けて音楽を常に聴いています。 子供の金切り声、無駄にうるさいバイクの排気音、サラリーマンの笑い声などにもイライラしてしまいます。 環境音などは寧ろ好きで、コロナ禍になる前はよく一人でキャンプをして、静かに焚火を眺めたりするのが好きでしたが、ブームになって人が増えてから嫌になり、今はお休みしています。 友人や親には会って喋りたいのに、他人の声には嫌気がさして、自分でもこんなにイライラするのはおかしいとは分かっているのですが、どうにも止められません。 どうしたんでしょうか…。精神科に行ったほうがいいでしょうか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ストレスで神経が疲れ切っていると思います。 こういう時はしっかりと休息しよく眠ることです。心が安らぐ静かな音楽を聴くのもいいですね。温めのお風呂にゆっくりつかることや、疲れない程度の適度な運動や神経の緊張を和らげる食品を摂ってもいいと思います。  海や山へ行って自然に触れるのは最高にいいと思います。 私は心が苦しくなったときは海を見に行くことにしています。天気のいい澄み切った青空のもとで海を見ているととてつもなく大きな気持ちになり嫌な思いは全て吹き飛んでしまいます。  人間は極度にストレスがたまると誰でもおかしくなります。そんな時は一旦立ち止まりペースを落としましょう。          「人生には休息が必要です。」

その他の回答 (5)

noname#248885
noname#248885
回答No.5

再び失礼します。 私も精神科にコロナ前からお世話になってます。別の理由での掛かり付けになりましたが、最近では酒量、喫煙も増え、自分ではどうにもなら無いです。 薬を飲めば切れる不安からまた薬をのみ、精神状態がよくないと先生に忠告されたばかりです。いわゆる薬物過多状態。 薬だけではどうにもならないとなれば、 ヨガや朝のラジオ体操で少しばかり、自律神経を整えるために座禅組んで瞑想する。少し汗をかく程度に動くだけでも、心と体をリフレッシュ!(N○kの某体操番組でおねぇさんが冒頭で言う言葉)します! 嘘だと思う前に少し試してみては? 頭も穏やかになりスッキリします。 その用事はどうしても出掛けなきゃ行けない用事でしょうか? 朝や深夜など人気がない時間帯にはできないことでしょうか? このご時世ですから恨んだり憂いだりしても仕方ないです。 自分のできる努力と言うものをしなくてはどうにもなりませんから。 少しうるさいなら路地を抜けるとか。 最近だとSNSの誹謗中傷も減ってるようです。みなさん、人を思いやる余裕とか、貴重な娯楽をなくさないために良識ある行動をしだしたのではないのでしょうか? オンラインでも話はできます。 オンラインでも飲み会はできます。 都合が悪くなれば退室することもできますから、どうか、ご自身の心のケアも忘れずに。

noname#250778
noname#250778
回答No.4

これはコロナを原因とするトラウマ(心的外傷)が原因ですね。 それはshin_5022さんはコロナ関係で今や友人や家族と喋る事ができなく心がイライラしている状態です。 一人暮らしなので家に帰っても誰とも話せないイライラもありますし、そういう自分の状況なのに職場の奥様連中の喋り声が耳障りで、また無性にイライラししてしまうという重なりの現状ですね。 1回イライラしてしまうと連鎖し他の今まで何も思わなかった音も抑える事ができずイライラがさらに感情化してしまいます。 そこでどうしてもノイズキャンセリングイヤホンを付けて自分の心を穏やかにしようとしている現状なんですけど...その行為からまたさらに自己暗示みたいな事でイライラ心にまたイライラを重ねてしまい...スパイラルの心の迷路に迷い込んでいる現状だと思います。 今はそのイライラの類を思い出したくない!という気持ちが一番にあると思いますが...そこを思い出そうと自分の心を許してあげて下さい(思考抑制の逆説的効果) つまり(あの音うるさいなぁ!頭がおかしくなりそう!)(その音聞くとホンとイライラするなぁ!)(あのおばさん達ちの声は誰もが嫌になるよね!)...というように思う事を自分に許してあげて下さい。そうすると、のちに意識しがちなその感情を放って置く事ができる心理状態になります。 同時にその頃になると別の事を考えるようになります。 そしたら頭の中で小舟を作って...そのイライラの類をその小舟に乗せて頭の中の小川に流して手放して下さい(心的外傷後成長)こういう心理作戦があります。 また家族の人とか友人など...に電話か又は今度会って全部そのイライラの類を話すと気分が楽になりますよ。 また職場の奥様連中と職場でチョッと笑顔でお互い話せば(おばさんたちも本当はいい人なんだなぁ!)と、その声が耳障りは聞こえなくなるかも知れないですね。また他の音も感じにくくなります。 後は自分の部屋で筋トレやジョギングなどをやって筋肉を付けるとか近くの格闘技ジムや道場に行き「私は肉体的にも精神的にも強くなったんだ!」と思う事も心理的外傷後成長につながりますね。 汗をかく事でかなり気分が違ってきますよ。 後はこういううるさい環境だからこそ仕事が休みの日に今度は大自然あふれる山や川や森林に行き心をリフレッシュできます。 うるさいトラウマの環境だからこそ普通の倍の勢いで心リフレッシュできる訳ですのでそれが楽しく自然と笑顔にもっていくという心理的作戦です。 精神科に行っても薬を出すぐらいであまりいい影響はないと思います。他の回答者の人達の案も1つ1つ試してみるといい自分に合った対処法がみつかるかも知れないですね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

これまでは、アナタ様のエスプリの奥の 奥の奥の奥の奥の奥の奥に、易怒性が 隠れていたのかもしれませんね。 イライラの原因には諸種あるのですが、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義で、単一の文化&価値観しか認めないスタンス 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分の不足(以前は、カルシウム不足が原因とされていた) 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを処理できていない 不満及び我慢していることがある [相手に対してのイライラは、投影であるケースが少なくなくて、 イライラの大元は、自分自身にあることが多いんですけどね] 他、モーパッサンの『田園秘話』(or 『田園悲話』『田園插話』)を 読めば、イライラを消し去るヒントが得られるかもしれませんよ。 短編なので2~3分で読めます。 暮らしの中で完全燃焼できる テーマが見つかれば、いまいま上手になって しまっている嫌なこと探しが限りなく 減衰するかもしれませんよ。 問題解決の有力なツールである 「マインド・マップ」「特性要因図」を 活用すれば、諸種の問題をクリアできますよ。 書き方は、検索すれば解ります。 どうしても、皆さんの生活から生じる 音響を容認できないのであれば、 無人島での、自給自足の暮らしを 検討されると宜しいかもしれませんよ。 いまの生活を継続させるのであれば、 とりあえず、職場内の私語を禁止する ルールを設定しませんか。 Good Luck.

回答No.2

直接原因の音よりも、ストレスが溜まっていたりはしませんか? なにか大きく生活習慣が変わってたりしませんか? お酒やコーヒーやたばこの量が増えていたら、しらないうちにストレスかもしれません。

noname#248885
noname#248885
回答No.1

今日もコロナワクチンの為に集まった幸麗者達のペチャクチャとしゃべる声にイライラしてたところです。夏だからイライラしやすいと言うのもあるでしょうね。 マスクしていてもヒソヒソ声で話せないものか、確かに耳が悪いからと言うこともわかるけど嫁や姑の話や権利書の話やらただの老人達の町内会のおしゃべり状態になってましたね。ソーシャルディスタンスなんてあったもんじゃなかった。 ワクチンを打ったからと言う余裕が生まれてきたからか、そう言ったところでナオザリになってると言うのもある。 テレビではコロナの進捗のない話ばかり、最近ではNHKのお世話になってます。 歴史や自然なんかの話がもともと好きでこう言うときに流行りやバエを気にせずに向き合える時じゃないかと思いますね

関連するQ&A

  • 嫌な声を聞いてイライラします

    https://okwave.jp/qa/q9846025.html (国語カテゴリ) 国語カテゴリで「汚れた声、言葉が聞こえたり浮かんだり、汚れているように見えてイライラする」と書いたら、以下の回答が来ました。 *耳障りな音ではないですか? ・・・言葉通りに感じます。 * (汚れた人)の声 -- 発声している人が汚れている * 汚れた(人の声) -- 音声や言葉が汚い、聞き苦しい ・・・後者ならあります。 バイクの音、幻聴や耳鳴り、犬の吠える声、人の声の聞こえ方が嫌な感じです。 テレビなどの人の顔、犬の顔が嫌なふうに見える・心地良くないのもあります。 こういうことは昔から感じています。 みなさんはどういう音、顔などが嫌なふうに見える・心地良くないと感じますか?? 複数答えて下さい。 ・書いていることがわからないと思ったきっかけで削除して、質問投稿しなおしてすみません

  • 外で録音した声をほかの音を抜いて声だけにするソフト

    旅行先で撮った家族の声をほかの音(シューとかほかの人のしゃべり声など)だけを抜けるソフトはありますか

  • 汚れた人の声という表現がおかしいと指摘された

    けがれた人の声(怒られたりきつい口調で言われるなどの音)が関連づいている中味で「音楽を聴くな」「寝るな」などの考えが勝手に浮かんで悲観的になったりイライラしたりすることはありますか? …と投稿したが、間違った言い回しに思います。 「音楽を聴くな」「寝るな」などの考えもけがれていると思います。 *汚れている=聴いていて心地よくない音(例:幻聴や耳鳴り、バイクの音、犬の鳴き声、人の笑い声)という意味です。言っていることは分かりますか? 何度も質問投稿したが、過敏さが強く、精神科で広汎性発達障害の特性が大きいと先生から聞きました。

  • 高い声の出し方(きれいに)

    カラオケに行ったとき、ある友人(男です)は裏声の使い方がとてもすぐれているのか、女性歌手の歌でもバリバリ歌っているのです。(高いレ、ミ、ファ、ソなどの音なんかも軽く歌ってます・・・)彼は一体なぜこんなことができるんですか??それと、そういうことができるようになるにはどのような練習を心がければよいのでしょうか??自分(男です)は裏声の使い方がいまいちよくわからないのですが、地声(といってもほぼ叫び声)で出る範囲より高い声が裏声でうまく出せません。もちろん、金切り声などといった声で異常に高い声は出せますが、そんなのは不快でたまらないですよね??もっとはっきりなめらかに出したいんです。  とにかく、女性歌手が歌うような高音域の声を男の人が出すために必要な練習というものが知りたいです。よろしくお願いいたします。 蛇足になりますが(ならないかも)、カラオケで歌うときに気をつけることもあればご指摘していただけませんでしょうか??

  • 人の声が怖い

    鉄筋コンクリート造ワンルームマンションに一人暮らしの女子大生です。 自分の部屋にいるときに、近隣から人の声、特に男性の下品(DQNくさい)でボリュームに配慮のない話し声や笑い声が聞こえてくると、動悸が激しくなり胸が苦しくなります。勿論男性に限らず女性の無意味に甲高い叫び声や笑い声も嫌です。普通の生活音は大丈夫なのですが、他人への配慮がない音(ボリュームの大きすぎる音楽、テレビ音、手を叩く音、バイク等)は同じく駄目です。恐怖・不安感・憎悪を感じます。 壁はそこまで薄くなく、普通に話す分にはそこまでうるさくは感じないはずなのですが、若者がぎゃははだのひゃははだの深夜早朝に大きな声をだすので、強烈なストレスを感じます。 以前住んでいたところはもっと酷かったのですが(注意したら余計にうるさくなり逆に怒鳴られたりしていました。)、そのせいでノイローゼのような状態になったのか人の声に対する嫌悪感や恐怖心はどんどんエスカレートしてきています。最近は外でも人の声が怖いです。久しぶりに実家に帰ったらそこでもテレビの音や話し声が怖く感じられました。 何かが聞こえてくるのが怖くて家の中でも常にビクビクし、手で耳を塞いだり、イヤホンを装着し音楽などを聴いています。それでも聞こえてしまうことがしばしばで、発狂しそうになります。もう本当に怖くて仕方がありません。 寝ていても笑い声や話し声で起こされたことが何度もあるので、最近はイヤホンで睡眠導入用の音楽を聴いていないと眠れません。 誰がどう聞いてもうるさいという時は大家さんに注意してもらえるのですが、騒音というほどでないものでも私は気になってしまうので、注意してもらうことも自分で注意することもできません。人付き合いもかなり悪くなり、周りに心配をかけてしまっており心苦しいです。 怖いです。一人で泣きじゃくってしまいます。甘えている自分が嫌になりますが、わかっていても感情をうまくコントロールできません。 少しパニック状態に陥っているので文章がおかしいかもしれません、わかりにくければすみません。 何か対処法(人の声を怖がらなくなるための思考法など)を教えていただけると助かります。もうビクビクと四六時中怯えながら過ごすのは嫌です。社会人になる前になんとかしたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 躁鬱ですイライラが止まらないんです。

    躁鬱ですイライラが止まらないんです。 10日ほど前から、他人が唾を飲み込む音や、咀嚼音、しゃっくりをしている人に対して無性にイライラとしてしまいます。 ネットの書き込みなどで、バカにされるとイライラしてるのに笑いながらだけど胸がドキドキしなからわざと煽るような書き込みをしてしまいました。 家族にはイライラは今回はあまりしていなくて、全く知らない人にイライラしてる自分が怖いです。 イライラというより心臓がバクバクしてワナワナして喋るときも声が震えてます… 毎晩犯罪者になって収監される自分の姿が夢に出てきます。 疲れてるのか、車の騒音と一緒に待ってという男の声が聞こえます。 空耳は中高生のころ頻繁にあったけど大人になってからはなくて。 レキソタンを飲んでもワナワナした感じは全くおさまらず、とにかく家にある食べ物を食べつくすと眠くなって寝てしまう…を昼夜問わず繰り返す毎日です。 家族は異変には気がついてない様子です。 病院にいっても主治医が今不在で受診しても知らない医師なので、ちゃんと伝える自信がないし、ワナワナが止まらなくて声がふるえそう。 他人にイライラしたくないからとにかく引き込もって寝てますが、それはそれで罪悪感です。 主治医不在だけど、病院にいくべきでしょうか。 もうわけがわからない。 自分でもイライラをどうやっておさめていいかわからず悩んでます。

  • カラオケでよく「高い声が出るね」と言われるのですが

    閲覧ありがとうございます。 私は女です。 よくカラオケで「高い声が出てスゴい」と言われるのですが 全然そんなことないのにどうしてでしょうか…? 自分の出ている音域は、カラオケで録音したのを聴いた感じではだいたい 地声だと低いシ~シの音あたりまで、裏声で高いドまで。 これより低いとマイクでほとんど拾えないような声になっているし これより高いと金切り声で、もしくは音を飛ばしごまかして歌っていたりします。 (低すぎて出ない  ~地声mid2B~hiB(B3~B4)~裏声hiC(C5)  ~金切り声or出ない) 曲調によってはこの音域内におさまっていても微妙に出なかったり 高いレ(hiD、D5)まで一瞬だけなら出せたり 裏声になり始める部分が変わったりもしますが おおよそは上に書いたような感じになります。 曲で言ってみると、 愛内里菜さんの曲を歌うと金切り声連発or出ない 大塚愛さんの曲だと裏声で出たり、金切り声になったり 一般的な女性声優さんの歌うキャラクターソングなどは裏声でいける キンキキッズさんの曲は低音が出ない曲がほとんど 同じお世辞なら「良い声だね」とか「うまいね」とかでもいいと思うのに お世辞にしろ、色んな人とカラオケに行くたび言われるので…。 そこで質問です 「私みたいに特に音域が広いわけでも声が高いわけでもないのに  そのように言われたことがある方はいらっしゃいますか?」 「そのように言われるのはどのような原因があってのことだと思いますか?」 どちらか一方でも良いので、お優しい回答をお待ちしています。 よろしくお願いします^^

  • 階下からの声対策について

    はじめまして。 階下の住人が夜型?なのか、夜中(2時すぎ)から友人と話したり たぶんテレビかゲームをしているのか、盛り上がり奇声っぽい感じの声や笑い声が聞こえてくることもあります。 そのせいで、寝付いたのに目が覚めることもしばしば・・・ ※自分の睡眠の深さとかもあると思います。 とりあえず、スピーカーで音楽流して相殺して気を紛らしたりとしていますが、気になるたちで日によって効果がまちまちで気になり眠れずイライラします。 ※壁でも思い切りぶん殴りたくなる衝動を抑えるぐらい・・・ 階下からの声の軽減に何かよい対策はないでしょうか? 防音カーペットも考えたんですが、階下への音を軽減には有効と記載はみるのですが、階下からの音(声)については記載なく悩んでいます・・・ よろしくお願いします。

  • テレビの音や人のしゃべりでイライラしています。

    昨日から、話しかけたり、電話の音が鳴ったり、 テレビの音や人のしゃべり声や大きな音を近くで聞いていると すっごいイライラしたり、 不快な気分になります。 特にテレビのなんか不愉快な内容をしゃべりだしたり、マスゴミの垂れ流し金太郎あめ報道などといったような不愉快な音や画面がものすっごく嫌いです。 今でも近くでおばあちゃんがテレビがガンガンなっていて、私は静かにしてほしいのに 「テレビがないとさみしくなるから」といってテレビを消してくれません。 また、話しかけたりすると自分のことに集中している自分の集中力が切れてしまい、 ストレスがむっちゃたまります。 何か解決方法はないのでしょうか。

  • 声が小さい人に 大きく喋るよう求めては いけないかなあ?

    いつもお世話になってます。 職場で声が小さい人がいるのですが、何を言っているのかよく聞き取れないので困ってます。 聞き返すのも悪いし、早く処理したい時など正直イライラします。 発声器官の異常があるのではなく、性格的なものだと思えます。 「もうちょっと大きい声で言って」と言いたいのが喉元まで出掛かってます。 おとなしい性格のようなので、相手にとって威嚇になったり、コンプレックスを指摘したりする事になるでしょうか? 大きい(というか一般的な)声が出ない(出さない)人ってどんな人なんでしょう? ※ コミュニケーションのとり方のアドバイスなど教えていただけたら幸いです。 ※ 正直、友人でも好きな人でもなく職場なので、時間的余裕もないし、思いやる余裕もありません。