• 締切済み

相続と介護

二人姉妹ですが両方とも東京在住で、実家は大阪です。長女の姉のあまりの身勝手さに耐えられず、どうすることもできず情けない気持ちをどう整理したらいいのかストレスがたまり困っています。 25年前に姉が東京にでてから、私は大阪の実家で両親と暮らしました。両親は高齢で病気がちです。母は25年透析をしており10回以上の入院、3回の手術、父は脳梗塞などを患いましたが姉はいつも一貫してほとんど手伝いに来ませんでした。結婚してから遠距離介護というと大げさですが、海外からでも2か月に一度、東京からだと働きながらひと月に一度は様子を見に帰りました。ケアマネさんやヘルパーさんと相談してきました。 母の10回以上の入院でも姉は一度見に来たことはあります。物を送ってくることと長電話を母とすることは好きなようですが実際に来て用事をするということはほとんどありません。 姉は息子を両親の養子にしており、相続の大方は姉がもらうことになっています。結婚時、本人が実家の苗字を名乗ることを一人で決めました。姉は2度親がお金をだし家を建ててもらいました。同居するための建て替えのはずでしたが両親の部屋もなく、夫が失業したのに親に建て替えさせられたと逆切れ状態です。両親も長女に跡取りになって面倒を見てもらいたいのだと思うのですが。 私も遠距離介護に限界を感じており、姉に助けてほしいと言っても逆切れされます。仏壇も墓もどうするのか一向にまとまらず、親が東京に来ない限り面倒は看ないの一点張りです。 わたしとしては姉が相続をたくさんもらうなら親の面倒をみるべきだと思うのです。私はいくら親の世話をしてももらえないのはわかっていますので(全くもらえないわけではありませんが姉の半分ほどだそうです)、不謹慎かもしれませんが世話をしていると正直気持ち的に辛いときがあります。それでも割り切れなくて、困っていないかとどうしても親の事が気になり結局私がいつもする羽目になるのです。 理不尽だと思うので文句を言うと、お金がほしいのだろう、がめつい奴だと姉や母に総攻撃されます。私が夫に実家の財産をもらえと言わされているに違いない、夫が私を洗脳していると姉は母に思い込ませています。黙って世話をしていると父母はとても機嫌がよくうれしそうなのですが。 気持的に相続と介護の不平等への不満が解消せず、姉との理不尽さにときどき爆発してしまいます。なら、親の面倒を見なければいいと言われそうですが、両親が体調が悪いと結局どうしても放っておけなくて、でもそのうち疲れてくるとなぜ私だけなのか、姉はなぜ一切交代も手伝いもしてくれないのかと、怒りが爆発してしまいます。その繰り返しです。親離れできない私が悪いのですが・・・両親は施設に入る事も拒否しています。 我慢ができない自分が人間が小さくてそして不器用なのだと思うのですが、相続を口にするなどいけない事だと非難されそうなのですが、どのように気持ちを持っていけばいいのかわかりません。アドバイス頂ければ大変ありがたいです。宜しくお願い致します。今後の事も大変気が重いです。

みんなの回答

回答No.5

それだけ、不満があるのなら、月一の介護なんか行かなければいいのでは? 月一の介護は あくまでも 貴女の自己満足なのですから。 まったく行かない姉も、月一行く貴女も、親からしてみれば たいして変わらない、、、のですから。 どちらにしても、貴女にも法律通りの財産は入るのですから 月一介護を止めればいいのですよ、賢い姉を見習って、、、。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

文章から、 親に尽くしているけど、親からは望むような愛情が帰ってこないから、 駄々をこねている若い娘のような印象を受けました。 きっと、愛情をはかるバロメーターが相続なのでしょう。 私がこれだけの事をやっている。 これだけ心配している。 これだけ苦労をしている。 なのに、なにもしていない姉の方ばかりに愛情(相続)が。。。 もっと私に感謝と愛情を頂戴。 と読み取れてしまいました。 残念ですけど、質問者さんのその介護は自己満足でやっていると思ったほうがよさそうです。 月に一回ほどと言うことは、 介護のほとんどがヘルパーさんであるため、 ご両親としてはたまに手伝いに来てくれた。という程度。 おそらく、質問者さんが来てくれなくても何とかやっていけると思っている。 ご両親が心から望んでいる物は、介護ではなく後継ぎ。 お姉さんがその一番望んでいるものをくれた。 それゆえ、相続はお姉さん側へすべてあげてもいいくらいだが、 それでは質問者さんがかわいそうなので、一応考える。 高齢で病気ではあるけど、一応夫婦そろっている。 それゆえ、寂しさなどはまだないと思われる。 お姉さんが、東京へ来い。と言ってあるのに行かないというのはきっと今の住まいに愛着があるから。 どちらかが先に死んだら、改めて考え直すおつもりでは? 仏壇やお墓は、どちらかが亡くなってから、後継ぎを交えて考えるのでは? 仏壇・お墓に関しては、質問者さんの意見を求めていないかもしれません。 という風に、私の考えは質問者さんにとって、とても残酷な考え方をしています。 そして傷つけたであろう事にお詫び申し上げます。 質問者さんが思う愛情ほど、ご両親は愛情を返してくれないと覚悟なさったほうがいいと思います。

camomilehoney35
質問者

補足

跡取りと言っても銀行に「税金対策に絶対お得ですよ。孫さんを養子にされたら如何ですか」と玄関先で強く勧められ、姉が勝手に三文判であっという間に市役所にだしたのです。商売もしていませんし父は当初兄弟は仲良く半分と思っていたのですが、母と姉が私の死後に私の夫に財産が行くことが耐えられないらしいのです。父は常に蚊帳の外です。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

貴方も、東京なら、知らぬ存ぜぬをすれば、、、貴方の心の問題なのだから、どうなろうと知るもんかと思うなら、ほっておけばいい、 もしそばに、いるなら、生前のうちに、両親に迫り、、、メイギヲヘンコウシチャエバイイ、不動産とかあるなら、それを迫って介護してもらいたいか、決めさせれば、、、それで、変女をしなきゃ、今後一切、イキシニシヨウガ関わらない、、これで決着では、 死ぬから揉めるのである、生きてるうちに、名義変更すれば、貴方の価値でしょう。 きっと父の名義でしょうから、ゴマ吸ったり脅したりして、返事をさせればいい。簡単なことでは。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんばんは んー。介護と相続はあくまで別問題だと姉及び両親は考えているん でしょうね。私もそう思うべきだと思うのですが、目の前にちらつ けば仕方が無いとも思います。 しかしあくまで親の財産です。親がどう使おうがcamomilehoney35さ んに文句を言う筋合いはないと思うのです。文句を言うべきだという のは姉に対して介護をしない事だと思うのです。 つまり介護割合を均等に姉妹半々とするか、もしくは相続割合に従っ て介護割合も姉7妹3くらいを実施すると宣言すればいいと思うので す。姉の分も私にやれと言うなら本来姉の仕事のかわりなので、お給 金を貰わなければやらない、と宣言すればいいでしょう。 ぶっちゃ姉・両親からなめられていると思うのです。困るのは誰なの か味わってもらえばいいと思うのです。いつも面倒みてるのは誰なの か両親はその有り難みを理解していないのではないでしょうか。 ま、結果として、両親が野垂れ死ぬようなことが起きたとして、自分 に後悔の念が出るとは思いますが、それは自分のせいではなく、介護 しない姉が悪いのだと考えるか、(姉に文句いいながら)自分が介護 すれば問題はないと思いますが。 ということで、姉に変わって介護してあげましょう。自分がやらなきゃ 両親野垂れ死にして、絶対に後悔します。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

介護などを頑張られてるんですね。 残念ながら 相続の際は その様な行為は配慮されません。 法定相続人なら 法律で権利を保護されていますので 遺言で違う事を書いていても 法律が優先されてしまい 異議申し立てされれば そちらが 優先されます。 例 財産1000万円として お父さんが亡くなった場合。 お母さん 500万(1/2 です)残りを子供の数で均等割りされます 上記が 相続の権利です。 相続放棄もできますが お金があれば 放棄はしないでしょうね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう