• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「努力は報われる」が間違いだとわかって)

努力は報われるとは嘘だった?結果が出なかったからこそ得られるものとは?

dokuro_sukaruの回答

回答No.5

私は野球の事は良く分からないので、人生経験で回答します。 私の口癖として『結果が全て』は良く言う言葉です。 努力は無駄になる、意味の無い事も当然有ります。 小さい子供相手に大人は平然と嘘を吹き込みますよね。 『努力すれば何だって出来る』と。 でも実際大人はその努力、どれ位してるでしょうか。 努力なんてどこまでやればゴールなのか分からない所か そもそもゴールは有りません。 なので、存在しない場所にせっせと人間は向っていく。 でもゴールは決して来ないと云う事。 一生懸命やった!努力した!は本人が言える事で 周りからしたら『結果』重視なのは当然です。 そして何より他人で普段見ていないから言える事でも有ります。 本当に努力していても、意味の無い事も有ると私は思います。 才能も少なからず必要です。 方向音痴の人に地図を渡して15分以内に目的地まで来てと言い放っても 方向音痴の人は地図の見方すら知りませんから当然焦るし 迷うし、疲れに疲れて到着するでしょう。 本人としては方向音痴ながらもたどり着いた事を認めて欲しいのに 『馬鹿なんじゃない?地図の見方も知らないの?』と馬鹿にされる事も有るでしょう。 つまり見ていない側、他人、安易に考えてる人は その人の本質を見ない分・・どこで何をどう努力しているのか気付かないし 認める事もしません。 質問1の回答として言えるのは・・・ 結果が出ない時得れるのは『次を無駄にしない様にと考える知恵を持つ事』です。 次何か目標が出来た時、どうすれば近道なのか。  どうすれば認めてもらえるのか、どうすれば成功するのか、どうすれば失敗しないで済むのか そもそも前回失敗した原因は何だったのか・・等 私は考えます。 なので、基本同じ様な失敗はした経験は有りません。 人に指摘されるのも大嫌い、謝るのも嫌いなので失敗はしない様に 思考を働かせる事が殆どですね。 質問2の回答として言えるのは・・・・ 全力で努力をしても、それが成功するとは限らないと思う事が必要と言うか・・ 精神的にタフにならないと・・と思います。 自分が好きで始めた事なら特に・・ですが、根性も必要ですし 才能も必要です。 私は31歳で音楽業や執筆を始めましたが 元々文章を書くのは大好きで論文や作文、文章を短くまとめる事も 得意でしたし・・名前は伏せますが実際に出版もしていますし受賞経験も有ります。 音楽業も学生時代バンドをやっており、様付けで呼ばれていた事も有り ずーっと忘れていましたが何気なく『またやってみようかな』と思いつきでやった事で 大きなライブに出て、たまたまそこに来ていた企業(多分誰もが知っている企業)から 終わりにオファーを受け、契約も済ませました。 私の拘りで表舞台には絶対に立たないと云う約束で 顔は一切出さず活動をしています。 あらゆる事をやりたいと野望を持っても、それに向って努力しても 報われるのは一部です。 色々手を付けて失敗した事も、自分の自信がボロ・・っとなった事も多いです。 でも才能が少しでも有れば、少しの努力と踏み出す事で大きく前進して 開花する事が殆ど。 貴方がそれを続けて行きたいと心から思っているのなら 考えるよりも、がむしゃらにやっていく事も必要ですよ。 私の好きだったアーティストの曲の一部に 子供の頃は何でもなれた。 大人になると膝を擦りむいたり、痛みを知るのを避ける様になる。 大人になった今、自分達は何になれたのか。 と云う様な言い回しが有ります。 子供の頃は無茶も出来たし、ヒーローになる!と言って ヒーローになりきる事も出来ます。 お姫様になりたい!と言って、ちょっとメイクをして 鏡を見て満足げにしたり。 でも大人になると、仕事と家の行き来だけで 傷付く事も何か夢を持つ事も出来なくなる人が大勢います。 そう云う人は生きてきた人生の中で、何にもなれず、ただ死んで行くだけだと 私は思いますね。 1度切りの人生なので、自分でやってみたいと思った事はとにかくやる。 1日坊主でも3日坊主でも構わないと思います。 大事なのは、大人になっても何かに向って走れる事や 傷を負う事も承知でそれでも追いかけたいと思える何かに出会う事だと思います。 質問者様はやりたい事が有るだけ良いと思わないと。 死ぬまでつまらない人生を送る人なんか万人といるんですから。 長くなりましたが、全力で頑張る為のアドバイスは有りません。 ただやりたいと思える気持ちが有る限り、殆どの大人は出来ない『がむしゃら』を するだけです。 アドバイスになっていない気もしますが、申し訳無いです。

noname#200838
質問者

お礼

この質問の回答に、野球の知識は全く必要ないと思います。先輩方の人生経験から教えていただきたいので、回答いただけたことが嬉しいです。 前半の他人の評価のお話、よくわかります。 質問1 そうですね。負けたからこそ大きく反省が得られます。私は二度とこんな思いはしたくない! 質問2 「全力で頑張る為のアドバイスは有りません」とのことですが、お話の中からたくさんの回答をいただいたように思います。 「精神的にタフにならないと・・と思います」→結果がでないことにびびってちゃダメですよね! 「でも才能が少しでも有れば、少しの努力と踏み出す事で大きく前進して開花する事が殆ど。」→希望がありますね。こういうお話こそ、たくさんの経験を積みたくさんのものを見てきた人生の先輩だからできるのだと思います。 頑張ります。回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 努力の天才って?

    世の中にはいろんな才能を持った天才がいますが、そんな天才的才能を持たずとも、頑張って高みを目指せる人のことを、努力の天才と言います。 それで質問。努力の天才って、具体的にどんなことを指しますか? 努力したことを100%生かせる人? それとも、努力を続けられる意志の強い人? 多分、前者も天才的な才能でしょう。 後者も何かしっくりこない・・・ 努力の天才って、どういうことが出来るひとでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 天才と努力家

    天才卓球少女福原愛、石川佳純、平野美宇 天才の健太、努力家の賢二 何故か、水谷隼は天才とは呼ばれない 実力の差はありますけど、 生まれつきの才能ってありますか?

  • 耐えないと努力ではないというのはおかしくない?

    努力って耐えることのみを言うのですか? 「辛抱したらいつか報われる、だから安易に逃げずに努力を続けろ」 よく古い人がこんなこと言ってますけど、努力って辛抱して我慢することのみを言うのですか? 耐えて我慢していれば環境が変わる、なんてのは他力本願。 無理なら無理だ、と割り切って別のところに力を注ぐことも私は努力だと思いますが、辛抱が足りないと批判する人も多いです。 辛抱しようが新しいところに移ろうが、どちらも苦しいし、努力が必要だと思います。 10年同じ場所で辛抱しても何一つ出世しない人もいますし移り変わりまくって芽が出る人もいます。 盲目的に耐えることを努力だと言うのはおかしくないですか? 耐えることが必要ないとは言っていませんが、5年やってて一向に出世しない会社に勤務し続けけるよりも、会社を1年で辞めて、また次の会社へと移りながら5社に勤務しててでも年収あげている方が努力してると思うし、何よりも結果が出ていない努力は無価値です。 何をやっても苦しいことはありますし、移ろうが残ろうが苦労はあります。 例えば、 夏の高校野球出場高校紹介で新潟県の日本文理という高校は部員が100人以上いて、監督と話さないまま卒業する人もいるという記事を見ました。 そこで自分には才能がなく、レギュラーを取ることが不可能だなと分かっても、 それを目指して三年間下働きで辛抱することが努力である というのも分かりますが 自分の力を見限って、野球部を退部して別のことに時間を使うことも努力だと思います。 でも後者は批判されますよね?努力が足りないって。 見限って、別のところに時間、金、労力を使うことも努力でしょ? 才能のない野球にこだわってるよりも、さっさと野球やめて勉強した方が良い大学にいけるし。推薦もしてもらえない野球してても無価値です。

  • 耐えることが努力だと思い込むのは低学歴がすること

    耐えないと努力ではないというのはおかしくない? 「継続は力。辛抱したらいつか報われる、だから安易に逃げずに努力を続けろ」 よく古い人がこんなこと言ってますけど、努力って辛抱して我慢することのみを言うのですか? 耐えて我慢していれば環境が変わる、なんてのは他力本願。 無理なら無理だ、と割り切って別のところに力を注ぐことも私は努力だと思いますが、辛抱が足りないと批判する人も多いです。 辛抱しようが新しいところに移ろうが、どちらも苦しいし、努力が必要だと思います。 10年同じ場所で辛抱しても何一つ出世しない人もいますし移り変わりまくって芽が出る人もいます。 盲目的に耐えることを努力だと言うのはおかしくないですか? 耐えることが必要ないとは言っていませんが、5年やってて一向に出世しない会社に勤務し続けけるよりも、会社を1年で辞めて、また次の会社へと移りながら5社に勤務しててでも年収あげている方が努力してると思うし、何よりも結果が出ていない努力は無価値です。 何をやっても苦しいことはありますし、移ろうが残ろうが苦労はあります。 例えば、 夏の高校野球出場高校紹介で新潟県の日本文理という高校は部員が100人以上いて、監督と話さないまま卒業する人もいるという記事を見ました。 そこで自分には才能がなく、レギュラーを取ることが不可能だなと分かっても、 それを目指して三年間下働きで辛抱することが努力である というのも分かりますが 自分の力を見限って、野球部を退部して別のことに時間を使うことも努力だと思います。 でも後者は批判されますよね?努力が足りないって。 見限って、別のところに時間、金、労力を使うことも努力でしょ? 才能のない野球にこだわってるよりも、さっさと野球やめて勉強した方が良い大学にいけるし。 プロどころか有名大学に推薦もしてもらえないのなら野球していても無価値です。

  • 努力できる才能

    よく「努力しなければ云々」と言われますが、努力できるひととできないひとがいるのではないでしょうか。つまり努力もある種の先天的な才能と考えるべきではないでしょうか。運やコネも実力のうちですし...。

  • 耐えることが努力するということなのか?

    努力って耐えることのみを言うの? 「辛抱したらいつか報われる、だから安易に逃げずに努力を続けろ」 よく古い人がこんなこと言ってますけど、努力って辛抱して我慢することだけのことを言うのですか? 耐えて我慢していれば環境が変わる、なんてのは他力本願な気がします。 無理なら無理だ、と割り切って別のところに力を注ぐことも私は努力だと思いますが、辛抱が足りないと批判する人も多いです。 辛抱しようが新しいところに移ろうが、どちらも苦しいし、努力が必要だと思います。 10年同じ場所で辛抱しても何一つ出世しない人もいますし移り変わりまくって芽が出る人もいます。 盲目的に耐えることを努力だと言うのはおかしくないですか? 耐えることが必要ないとは言っていません。 何をやっても苦しいことはありますし、移ろうが残ろうが苦労はあります。 例えば、 夏の甲子園が終わりましたが、出場高校紹介で新潟県の日本文理という高校は部員が100人以上いて、監督と話さないまま卒業する人もいるという記事を見ました。 そこで自分には才能がなく、レギュラーを取ることが不可能だなと分かっても、 それを目指して三年間下働きで辛抱することが努力である というのも分かりますが 自分の力を見限って、野球部を退部して別のことに時間を使うことも努力だと思います。 でも後者は批判されますよね?努力が足りないって。 見限って、別のところに時間、金、労力を使うことも努力だと私は思うのですが、どうでしょうか

  • 才能のある野球選手とは?

    才能のある野球選手では、誰を思い出しますか? 天才型と努力型を教えて下さい 私は天才と言えば長嶋茂雄、努力と言えば王貞治を思い出します。

  • なぜ才能がないのに努力をしようとするのか?

    なぜ才能がないのに努力をしようとするのか? それとも、才能がないから努力をするのか? しかしいくら好きでも才能がないと、どうしょうもない ものもあるだろう。 僕には高校時代に、野球部に所属している友人がいた。 しかし、彼はいたって野球がヘタであった。 案の定いっこうにうまくなれず三年間玉拾いをしていた。 それでも、彼は野球をやめなかった。 ある意味えらいとは思うが、スポーツの世界は才能が なければ、上達は難しい。ということがわかった。 また、音楽の世界も同じ事がいえるだろう。 モーニング娘に道重さゆみというこがいる。 「私かわいいでしょう」というキャラでよくテレビに でているので、ご存知のかたも多いだろう。 彼女は数年前にモー娘に入ったのだが、そのころから歌がヘタだった。 おそらく歌の才能がないのだろう。 そして先日、最近の彼女の歌を聞いたのだが、やっぱりヘタだった。 数年間、きびしい歌のレッスンを受けているはずなのに。 つまり歌唱力も才能だということを、彼女が証明してみせた。 才能がもろにでるスポーツや音楽の世界では、やるまえから、 あるいはやっている途中で、自分に才能があるかないかは 本人が気づくはずである。 そして、才能があるものしか日のあたる場所にでれない。と、 いうことも、心の中ではわかっているはずではないのか。 それなのに、それでも努力し練習する人が多いのはなぜか? ちなみにモー娘の道重さゆみちゃんは、歌がヘタでも可愛いので まったく問題はないのですが。

  • 努力

    野球において、最初そこそこできるけど人並みの努力ができない人は能力が普通で人並みの努力が出来る人に結果的には抜かれますか?

  • イチローより凄い選手

    よく野球の世界で天才というとイチローの名が挙げられますが、ぶっちゃけイチローよりこいつの方が才能も実力もあるだろって選手いますか? 私は野球については何も知りませんが、ちょっと気になったので。