自営業者の確定申告と税務調査の注意点

このQ&Aのポイント
  • 自営業者が確定申告をする際の注意点や税務調査について解説します。
  • 自営業者が青色申告をするための条件や免税事業者になるための要件を説明します。
  • 自営業者が帳簿のチェックや税務調査について心配な場合は、誰が来たかを証明できるような方法を取ることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自営業者の確定申告

私は美容師で自営業をしている者です。 今まで2回、青色申告をしました。 スタッフは自分を含めて2人だけ。そう売り上げも年間800万いかないです。なので、青色申告は自分で手書きです。 この売り上げでは、免税事業者になりますよね? 質問はここからなのですが、帳簿は何日にカットで5000円といった感じで書いています。 誰とは書いていません。 必要経費や、雑費などのレシートは残っています。 もし、税務調査に入られた場合、帳簿のチェックは、ただ見てレシートなどと照らし合わせるだけですか? だれが来たか確認されるのでしょうか? 誰が来たか書いていないので、証明できません。 しかし、誰が来たか証明できないと、 1日に来た人数は帳簿と同じでも、5000円の売り上げを2000円と帳簿に書いても本当の裏付けが出来ないと思います。 裏付けが出来ないと、罰金になってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>この売り上げでは、免税事業者になりますよね… 消費税の話なら、たしかに免税事業者です。 >誰とは書いていません… 八百屋は、大根を買いに来てお客さんの名前なんか記録していません。 魚屋は、サンマを買いに来たお客さんに「おところとお名前は」などと聞いたりしません。 >だれが来たか確認されるのでしょうか… 美容業界では、お客さんの身元を確かめないといけないルールでもあるのですか。 少なくとも税法には、そんなことは書いてありません。 >5000円の売り上げを2000円と帳簿に書いても本当の裏付けが出来ないと… スーパーで、小さな商品をポケットに入れたまま店外へ出ようとしても、レジ係にも警備員にも見つからないことはままありそうです。 それと同じことで、あくまでもあなた自身の良心に頼るだけの話です。 これを自主申告・自主納税制度といい、日本の税制度の根幹をなしているものです。 >税務調査に入られた場合、帳簿のチェックは、ただ見てレシートなどと照らし合わせるだけ… そんなことより、顔色を見るが先です。 5000円の売り上げを2000円と書くようでは、調査官に対し面と向かって話もできないでしょう。 見つからないだろうか、見つからないだろうかと終始びくびくしていたのでは、必ずしっぽをつかまれますよ。 >裏付けが出来ないと、罰金になってしまうのでしょうか… ごまかしが明るみに出れば、大きなペナルティがありますよ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

maharajappp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 脱税をしようというつもりはないし、能力もありません。 5000円の売り上げを2000円と書いたりはしません。最近はTVで税務調査などを見るので、どれだけ厳しくチェックするのか気になりました。 正直、もっと深く入り込んで、徹底的に詳しく調べる物だと思っていました。 自分でしている青色申告なので、何もなくてもビクビクしちゃいそうですが、ドンと構えていようと思います。 詳しく書いて頂いたので、1人しかいませんが、ベストアンサーに選ばせて頂きます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

解決済みとなっていましたが、無用の心配と思えることを不安に感じられているようでしたので回答を追加していただきました。(不要であれば無視して下さい。) 「税務調査」の内容というのは詳しく公表してしまうと「脱税をするための参考資料」にもなりかねませんから、たいていの情報は「調査を受けた人の経験談」ということになります。 ですから、ネット上の情報も当てにならないことが多いので、ほんとうに心配ならば「経験豊富な(優秀な)税理士」に相談するのが一番です。 とはいえ、医者選びと同じで「(自分にとって)良い税理士」は簡単には見つからないのも事実ですから、まずは「最寄りの税務署(の職員さん)と仲良くなる」「商工会議所・商工会で話を聞く」など無料でできることから始めてみるのもよいと思います。 ただ、税務署は業務の性格上異動の多い役所なので「なじみの職員さん」を作るのは難しいかもしれません。 ***** (参考サイト) 『申告と納税|国税庁』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/06_1.htm >>国の税金は、納税者が自ら税務署へ所得等の申告を行うことにより税額が確定し、この確定した税額を自ら納付することになっています。これを「申告納税制度」といいます。 『申告納税制度|kotobank』 http://kotobank.jp/word/%E7%94%B3%E5%91%8A%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E5%88%B6%E5%BA%A6 >>コンプライアンスが前提となっている制度であるため、納税者が意図的に脱税を行なうことを阻止できない。 『確定申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 『青色申告と申告義務』(2009.01.24) http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-d146.html --- 『白色申告の話』(2010/06/25) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-527.html 『個人で事業を行っている方の帳簿の記載・記録の保存について|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kojin_jigyo/index.htm --- 『税務調査って怖いの?』(2009/08/29) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-373.html 『税務署はいくらから来る?』(2010/12/06) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-760.html 『税務調査 税理士はどちら側?』(2012/12/12) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1594.html --- 『脱税|Wikipedia』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E7%A8%8E 『更正決定|kotobank』 http://kotobank.jp/word/%E6%9B%B4%E6%AD%A3%E6%B1%BA%E5%AE%9A 『附帯税|WEBNOTE』 http://shotokuzei.k-solution.info/2007/09/_1_428.html 『[PDF]税金の時効と生前贈与|大阪歯科保険医新聞』(2010月9月25日) http://osk-net.org/hokenishinbun/pdf/100925_1054/100925_1054_04.pdf ※「所得税」についても触れられています。 --- 『税務署の仕事|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/works.htm >>個人課税部門は、所得税や個人事業者の消費税等についての個別的な相談や調査を行っています。また、個人事業者向けの各種説明会や青色申告のための記帳指導・研修等も担当しています。… --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm --- 『リンク集|日本税理士会連合会』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ』(2012/ 03/23) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html 『まだまだたくさんいる「偉い税理士先生」』(2012/06/07) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1359.html 『ニセ税理士』(2014/01/04) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1912.html --- 『起業・独立開業の相談相手は、商工会議所・商工会が一番!!』(個人サイト) http://www.shoko-navi.com/kaigyou/soudan 『全国商工会連合会>相談したい』 http://www.shokokai.or.jp/somu/main_soudan.htm ※「民主商工会(民商)」は【別団体】です。 --- 『必要経費になる?ならない?「必要経費」の考え方|All About』(更新日:2012年10月16日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14618/ 『第1回 税務署に疑われない「必要経費」の区分|@IT』(2009/2/4) http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/kakutei/01/01.html ※ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください。 ※同じ方の記事が多いのは「参考になるから」で他意はありません

関連するQ&A

  • 確定申告について

    本当に初歩的な質問なのかもしれませんが教えていただきたいのですが・・・確定申告のなかでも青色申告や白色申告などがありますが、どう違うのですか? 申告をする際に帳簿???なんかもつけないといけないのでしょうか? ちなみに今月から亭主が鉄筋業で独立をするのですが、なにもわからないのでどうしたらいいものか・・・頭をかかえています その場合・・・税務署に聞きに行けばいいのでしょうか? 帳簿のつけかたや深刻のしかたがわかりません 是非教えていただけるかたがおられたらお願いします

  • 確定申告で

    5年間放置して税務署に行ってまいりました。 青色申告を勧められ5年分まとめて記帳と申告書を提出しようと思っていますが開業日年の3ヶ月分のレシートと伝票が何処を探しても見あたらなくそういう場合どうすればいいのか検討もつかずこまっております。 状況てきには万年赤字の為に今日本で読んだとうりに帳簿は現金出納帳だけでよいのでしょうか? どなたか詳しい方ご回答御願いいたします。

  • 青色申告について これってどうすれば?

    去年の9月から届け出をだして青色申告なのですが 去年の事業での売上36万円、経費30万円、パソコンソフト代26万円 申告前まで働いていた会社での給与所得75万円、青色申告後のアルバイトでの所得10万円 これで申告するとどのくらいの税金を払うことになるのでしょうか? また、レシートをとっているだけで帳簿等つけてないのですがどのようにすればいいでしょうか?ご迷惑おかけしますがご指導、よろしくお願いいたします。

  • 準確定申告

    不動産賃貸収入のある人が平成26年9月10日に亡くなりました。 いつも青色申告で10万円控除でした。 相続人の娘が準確定申告をしようとしています。 1.帳簿の中身は、12月末まで とりあえずつけてみましたが、   亡くなるまでの収入・支出だけを書けば良かったのでしょうか? 2.青色申告決算書(不動産)は、1月1日~9月10日までのを作ることに   なるのでしょうか? 3.これら(決算書・所得税の申告書)を3月15日までに税務署に出せば良いですか。

  • 自営業ですが、青色申告と白色申告どっちが有利?

    自営業ですが、青色申告と白色申告どっちが有利ですか? 売り上げは1500~2000くらいで従業員給与と経費を差し引くと、帳簿上は200万前後の所得になります。 どうでしょうか?

  • 確定申告・・・

    今年の1月から、自営業をしています。 確定申告をしなければいけないのですが、 いくつか疑問があります。 ・青色申告の届け出を最初にしていないんですけど、  今年度は、白色でやるしかないのですか?  できれば青色でやりたいのです。 ・お客から消費税をもらってるんですが、  1年間での売上総額は、1500万程度しか行ってません。  この場合、もらった消費税はどうすれば・・・?  何かの本には、年間で???円以上の売上が。。。  って書いてあったので。 開業時には、税務署に開業届けしか出してません。 市役所にも何か届けるものがあると聞いたことがありますが、 未だに出していません。 出さなければいけないものなんですか?? よろしくお願いします。

  • レシートと税務署が来た時の重要性について教えてください。

    個人で飲食店を経営しています。 去年から仕事を始めたのですが、今年(来年の3月の申告)から青色申告にしようかと思っています。 ところで、帳簿を付ける際に残っているレジのレシートの金額と帳簿の金額がズレているのは税務署が来たりする時やはり問題になりますか? 忙しい時間にレジを打ち間違えた場合、訂正する時間がないので、ミスした分はそのまま終わらせて、正しい数字をすぐに打ち直しているのですが、そのせいで、打ち間違えた金額だけ、レジのレシートの売上の金額が大きくなってしまっています。 帳簿の売上の金額は、最後にレジのお金を計算し、朝のお金の残高と差し引きして増えた分を一日の売上にしています。これが一番正しい売上だと思うのですが。 青色にしたらレジのレシートの金額と合わないと問題あるのでしょうか? また、白でも問題となるのでしょうか? 今年の3月の申告は白で申告となるのですが、帳簿の売上ではなく、レシートの金額にしないと駄目なのですか? 帳簿の売上が正しいので、帳簿の金額で問題ないと思っているのですが。 もし、問題となるとすれば、どのようにすればいいのか正直わからず、不安に思っています。 アドバイスをお願いします。

  • フランチャイズの確定申告について

    フランチャイズで学習塾をやっておりますが、40%がロイヤリティになります。確定申告の時、売り上げ(収入)は、とりあえず一瞬私が預かる生徒の授業料100%分が、売り上げになってしまうのでしょうか?そしてロイヤリティ分は必要経費になるのですか?もし、そうなると、売り上げがやけに多くなり(40%は素通りしていくのに)、経費も多くなってしまいます。必要経費の限度額は、白色申告で50万円、青色申告で65万円ときいていますが、ロイヤリティ分だけでこの限度額を超えてしまい、他にも備品や雑費、通信費、光熱費、宣伝費などがかかるのに、どうすればいいのだろう、と悩んでいます。 ロイヤリティを外した分、つまり授業料の60%が売り上げという見方はないのでしょうか。まるで素人なので、わかりやすく教えていただければ幸いです。

  • 青色申告、確定申告

    個人事業(便利屋)を始めたのですが、まだ開業したばかりで、全然、仕事の依頼がなく、収入はありません。 (1)一応、青色申告(簡易簿記)で届出を出したのですが、月に数万しか入らなそうな仕事の場合は、青色申告、確定申告は出さなくて良いものなんですか?? (2)記帳について、便利屋の収入?売上?は帳簿になんて記入すればいいのでしょう?? [本日の収入]と書くだけでいいのか、それとも[〇〇代行]、[〇〇代行売上]、[〇〇代行収入] 質問ばかりですみません。

  • 「やよいの青色申告」の印刷を確定申告でそのまま使えますか?

    昨年のバージョンの「やよいの青色申告」をもっています。 https://www.yayoi-kk.co.jp/products/service/05/index.html これで作ったものを手書きにして税務署にもっていかないといけないのでしょうか?税務署の申告用紙にほぼ似ているのでわざわざ写さずもっていきたいのですが・・・

専門家に質問してみよう