• ベストアンサー

これは嫌がらせでしょうか?

彼女持ちの男性をプールに誘い、二人で泳いで、 その後「洗濯機を貸して、おなかもすいた」 と言って強引に男性の家に上がり、食事を作ってもらい、洗濯機を回している間にしょくじし、帰り際に「彼女によろしく言っておいて」と言って去って行った女性(30代) これは男性の彼女に対する嫌がらせでしょうか? まったく品がないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2066/4911)
回答No.2

嫌がらせでなくて宣戦布告じゃないの? あなたの彼氏、私とプールに行ったのよ。 そのあと部屋に招かれたのよ。と言いたいのかもね。 嫌がらせだとしたら男性の方かもね。 まぁ男性が30女性に何の気もなければ 「まったくずうずうしい女だな」と 堂々と彼女にでも言えばいい。 ただなぜわざわざプールの誘いに乗ったのか? とつつかれれば藪蛇ですね。 そこは分かりやすい説明を考えておきましょう。 そんな女性なら何らかの足跡を 部屋に残して言っている可能性があります。 早めに彼女にうちあけ 「なんかヘアピンとかピアスとか隠されているかも。 気持ち悪いから掃除しなきゃ。まったく迷惑なことだ」 などと彼女だけを大事にする態度を貫きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#203655
noname#203655
回答No.3

その女性はおそらく外国暮らしで心細くて寂しいことも知っておいて いいかもしれませんね。 その女性はもう十分自分を律して強くなっているでしょう。 その強さの片鱗も垣間見えています。 もう我慢せず、心の赴くまま、自然の流れに任せて、 少しずつ心を開放してもいいかもしれませんね。 Free your mind!        映画『マトリックス』より 自分のやりたいように、自分のしたいことをやってみな。 俺が許す。 大丈夫、もう踏み外したりしないから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>これは男性の彼女に対する嫌がらせでしょうか?  理由は、その女性にしか答えられないかと… >まったく品がないですよね?  「嫌がらせ」というのでしたら 確かに「品がない」かもしれませんが、  ホイホイ誘いに乗る 彼女持ちの男性も 同様に「品がない」と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは なめている という事でしょうか? 

    人の彼氏を強引にプールに誘い、 その後、洗濯機がないから、洗濯機かして! お腹もすいた! と言って、男性の家に上がりこむ。。。。  男性にご飯を作ってもらい、食べた後は ”彼女に宜しく言っておいてね” と言い去っていった様です。 そんなつもりはなかった、友人としてプールに誘った、洗濯機を貸してもらっただけ とも言えますが、こういう事を自分の彼氏にされても 怒らない彼女さん って世の中にいるのでしょうか? それを考えると、わざと としか思えないのです。 この女性は 男性の彼女を馬鹿にしていたのでしょうか?? 何故こんな事をしたのでしょうか?? ちなみに、男性彼女20代、 おしかけた女性は30代です。

  • 彼女持ちの男性の家に行くってダメですか?

    洗濯機が故障したからという理由で、貸してと言って、彼女持ちの男性の家にあげてもらいました。 お腹がすいたと言って、男性に料理もしてもらいました。 一緒にプールにも行きました。 男性の家を出るときは、彼女によろしく と言って出てきました。 男性は数年前私と付き合いたそうにしていた人です。 この男性には色々楽しませてもらってますけど、それ以上になることはないです。 いつも奢ってもらってます。 その後、男性の彼女に激怒されました。 それほどの事でしょうか? 男性、女性の意見両方が聞きたいです。

  • 嫌がらせ・・・?

    結婚4年同居1年の20代後半の専業主婦です。旦那は30代後半。 義母は70代前半です。義父は旦那が若い頃に他界しました。 同居をはじめて一年がたちこの一年にもいろいろありました。 2人の問題ならその都度私は直接本人に交渉or提案し、 なんとかうまくいってると思っていました。 私は結構さばさばしてるタイプなので、旦那に愚痴を言う前に 本人にいいます。 本題なのですが、家には食卓があり席も決まってます。 その食卓に新聞・リモコン(3個)をまとめて置いてあるのですが、 いままでは誰も座らない席の前に置いてました。(義母の横の席) それがここ最近、私の席の前に固めて置いてあるのです。 初めはきのせいだと思い、寝る前に綺麗にまとめて今まで置いてあった 所に置いてみました。 起きて見ると、また私の席の前に・・・。 私は、小さい頃からいじめとか嫌がらせする人・事が大嫌いで、 そういうことをしてる人とは一切関わりたくなくなります。 暴言・罵倒のほうが全然耐えられます。(言い返せるので。) これは嫌がらせなのでしょうか・・・? 置く場所を椅子の上とかにも変えれるのですが、 そうして欲しいならそのように言えばいいのに、 ねちねちした攻撃が許せません。 今は、洗濯は義母が、それ以外は私がやってますが、 私はもう義母の為にご飯を作る気がなくなってしまいました。 (旦那とは食事の時間が違うので、夕食を2回作ってます。) そこで家事全部を別々にしようかと考えてるのですが、 こんな私は心が狭いですか? 新聞を私の席の前に置くのはやめてといえば、 やめるでしょうが、また違う攻撃にでると思います。 以前も嫌がらせみたいなことをされ注意したら、 ムスっとした顔をされました。 また同じことがあるかと思うと疲れます。 同居を解消するつもりはないし、私自信これ以上義母を嫌いには なりたくないと思ってます。

  • 嫌がらせを受けています。

    裏の宅地に家を建てます。と言って建築業者と施主さんが挨拶に来ました。「うちは家族が多いので、喧しいかも知れませんけれど…」と、言いました。 かなり神経質な施主さんだったようで、家を建てるのを止めたい、と施主さんが言っている、と建築業者から連絡がありました。それから三ヶ月後にいきなり建築業者が訪れ、「他に裏の宅地に家を建てたいと言うお客様がいますが、この間の施主さんより口喧しい人ですよ。」と言うのです。その後も嫌がらせメールを何度もして来るのです。「うちは家族が多いので喧しいかも知れませんけれど…」と本当のことを言っただけなのに、施主さんが家を建てるのを止めたからと言って、建築業者から嫌がらせされ、迷惑しています。どうすればいいのか? 業者の嫌がらせを法的に何とかできないのでしょうか?法律に詳しい方、教えて下さい。

  • 恋愛がらみの嫌がらせ

    数ヶ月前に転職した女です。 職場に仕事のできる男女がいたので、尊敬して、私も早くああなりたいと思って見ていました。 その男女はカップルで、二人が接する度に恋人オーラを出しまくっていたので微笑ましいなぁと思っていました。 しかし最近、私がその男性に気があるように見えたらしく、女性の方から嫌がらせを受け、男性からも不機嫌な態度で当たられるようになりました。女性は私より年下ですが古株で仕事ができ、人当たりも抜群で、部署の主的存在です。男性は部署の上司です。 その女性に好感を持った程度には男性にも好感を持ちましたが、私にはもうすぐ日本勤務に戻る外国人の彼氏がいますので、その事をそれとなく言ってみました。しかし、状況は変わりません。女性は仕事がデキるように嫌がらせもデキるので、私は一方的にやられます。職場が居づらく、家でも苦痛を感じるようになりました。 私としては、絶好条件の転職先で長く平和に大人しくやっていきたいと希望しています。どうしたらいいでしょうか?

  • 上階からの嫌がらせ

    来月いっぱいで、引っ越しします。 上階からの嫌がらせで、まともに住めないからなんですが・・ 家がベランダに何か干そうものなら、上から布団なり、いろいろ 引っぱり出しては、バンバン叩いて何も干せず洗濯機乾燥機まで 買って暮らしていたんですが、今度は家の物音に反応して ちょっと大きな音出すと、即座に倍返しの騒音! どうにかして、家を追い出したいらしくて、うんざりしてしまいました。大家さんもチラシなど、配ってくれたんですが一向に改善されず、無理でした。このまま、黙って出て行くのは、とても腹立たしくてならないんですが、仕返ししたいんですが悔しくてたまりません。 何か、いい方法はありませんか?別に、犯罪まがいのことをしたいんではないんですけど、今までやられたことは騒音の範囲を超えてると 思うんです。

  • 嫌がらせ

    知人の男性から嫌がらせメールが届きました。 以前は2人で食事に行くような仲だったのですが、相手の気持ちと私の気持ちが交わることはありませんでした。 そのうち、そういう状況にイラついてきたようで、食事して別れた後に嫌がらせのメールが届いたり、教えてもいない私の自宅のチャイムを鳴らしたり玄関のドアを蹴ったりというような事がありました。 (私からは教えてないので、居留守を使いました。) しかし、翌日には何も無かったかのように連絡をしてくるので、「もう2度と嫌がらせはしないで!」「うんわかった。」というような事が数回ありました。 でも、なんか嫌な予感がしたので携帯電話を変え、相手と連絡をとるのを絶ちました。 変更して1ヶ月ほどして、以前に使ったE-mailに嫌がらせのメールが届くようになりました。脅迫ともとれる内容もあったので、警察に連絡しましたところ「お互いに2度と連絡しないように。」と話しをつけてくれました。(電話で2日前に。) そうしたら本日、また逆上したのか半年以上前にその人の好意で支払ってくれた車の修理代を払えといって、メールが届きました。 一応、警察にはその旨連絡しましたが、その時の担当者もお休みで、電話に出た方も曖昧な事しか仰いませんでした。 私は今後どのようにしたらよいのでしょうか? 足りないことがあれば補足致しますので、良きアドバイスをお願い致します。

  • 女性が脚を組んで食事をしているのを、どう思いますか

    家で食事するにしろ、外でレストラン等で食事するにしろ、脚を組んで食事している女性をよく見かけます。 僕は、その姿を見るのがとても嫌です。なんだか品のない姿に映ります。脚を組む理由としては、そのほうが食べやすいからというのが理由として挙げられると思いますが、僕からみて全然食べやすいようには見えません。かえってお腹を圧迫して食べにくいのではないかと思ってしまいます。健康的ではないと思います。 男性でも脚を組んで食べる人はいますが、男性のほうがまだマシです。そんなに嫌だとは思いません。しかし、女性が脚を組んで食べている姿は正直言って見たくないです。それだけでもう、その女性とはお近づきにはなりたくないです。 品がない、行儀が悪い、といった印象を持ちます。 皆さんは、どう思われますか。 ご回答、お願いできればと思います。

  • この嫌がらせをする心理は?

    職場で40代の未婚女性に嫌がらせをされています。 席が近いのですが、私が席についた途端に誰かとの会話をパタッとやめたり、コソコソ話したりします。 私の悪口を言ってたかのようにしたいんでしょうが 「誰か」側の人の発言で、実際の話の内容は私の悪口ではない事はわかるんです。 (私の勘違いではなく、後ろの席からその状況を見ている人たちも気づいています。どちらの不自然な行動も私が席にいる時しかやらないようです。) 会話をパタッとやめるって、よっぽど私の行動を意識しているし、私が来たら会話をやめるぞ!って嫌がらせの事で頭がいっぱいなんだと思うんですが そっちの方が大変じゃないの?って思うんです。 それに「誰か」側の発言でバレバレで、ツメがあまいのに 同じパターンの嫌がらせをずっとされ続けています。 この嫌がらせって、その女性が自分の言動を私が意識しているという前提ですよね?自意識過剰じゃないかと思うんですが。 この女性みたいな人はどこにでもいるのかもしれませんが どんな心理なんでしょうか? ちなみに私は20代です。 同じパターンの嫌がらせに慣れてしまって、その女性の前で落込んだりとかもしていません。 この女性は私をどうしたいんだと思いますか?

  • アパート下の住人の嫌がらせについて

    以前から、ひとつ下の部屋の60台女性に嫌がらせを受けています。 ありもせぬ濡れ衣を掛けられ、ご近所にそれを触れ回られたり。 先ほど、ベランダで洗濯機をまわしていたら、 下の階のベランダに洗濯物を干し始めました。 高級そうな服などです。 恐らく、私の階から、洗濯の水が落ちてきたと、苦情を言うためでしょう。 以前、企業相手のたかりとも取れるような電話のやりとりを大声でしていたり。 と苦情に関して素人とは思えません。 過去にも、散々嫌がらせを受けていて 口が達者で、こちらは何も喋ってもいないのに、言い分だけ 一方的に言われ、その後周囲の人からもこちらが悪いように見える ような、ことを触れ回っています。 今回の、洗濯の件は、恐らく数時間後に、苦情を言うために やってくるでしょう。 私は、気が弱いので、怖くて何も言えないと思います。 どのように、対応すればよいでしょうか? また、他の人と一緒に来て、返答を迫られたらどうすればよいでしょうか? 他の住人は、言い争って、逆に警察沙汰にされたことがあると聞きました。 お助けください。 ちょっと言い過ぎかも知れませんが、相手が百戦錬磨のプロのようなので よろしければ、 法的に正しい回答であるかどうかも付け加えて頂けると助かります。

このQ&Aのポイント
  • iPhoneの写真や動画をパソコンにインポートして保存していますが、2019年11月のフォルダーからは再生エラーが起きます。
  • 再生エラーが出る場合、右クリックして「プログラムから開く」で「フォト」を選択すると問題なく開けます。
  • 写真や動画をDVDなどに焼いて保存する際、エクスプローラーの再生エラーが影響するかは不明ですが、データを維持したい場合は問題解決をしてから行動した方が良いです。
回答を見る