• ベストアンサー

小鳥のフン、白い跡を消すには

pseudosの回答

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

今回の添付画像の「白い跡」は、鳥のフンの白い部分に含まれる尿酸が析出したものが 主になっている と推測致します。 尿酸は、鳥類における窒素代謝の最終産物で、水には難溶性の白色結晶です(鳥は、飛ぶために身体を軽く保つ必要があります。そのため、身体に水を溜めずに済む・水の必要性を軽減するように、窒素の排泄においても、排泄に要する水分が最も少なくて済む 尿酸の形となっています)。この尿酸は、酸性条件下では 溶けにくく・アルカリ性条件下では 溶けやすい性質があります。 従って、私でしたら、まず アルカリ剤(後述致します)の水溶液を用いて このフローリングを拭き(場合によっては、少しの間、水溶液で湿らせておいてから 拭く)、「白い跡」が溶解して拭き取られた後で、溶液を除去するために 水拭きと乾拭きをしておきます。 アルカリ剤としては、セスキ炭酸ナトリウム(セスキ炭酸ソーダとも。下記引用)や重曹が、お手軽で良いと思います。^^ セスキ炭酸ナトリウムは、「アルカリウォッシュ」などの商品名で、掃除や洗濯 などの用途で売られています(ちなみに、うちでも、掃除・洗濯用に常備しています。水に溶いて用います)。 セスキ炭酸ソーダとは (石鹸百科) ↑ このページの右側には、セスキ炭酸ソーダの使い方の解説がありますので、一緒にご覧下さい。 http://www.live-science.com/honkan/partner/sesquicarbonate01.html なお、フローリングの万一の変色を考慮して(水拭きができない素材には、用いられないので)、一応、まずは目立たない所で 試し拭きをされることをお願い致します。m(_ _)m 今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m もし よろしければ、結果を教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

puni0517
質問者

お礼

落ちました!!! 見事に落ちました! 本当に助かりました。長年悩んだのがウソのようです。 ありがとうございました!!

puni0517
質問者

補足

pseudos 様 お返事遅くなり申し訳ございません。 お答えありがとうございます! はい、尿酸までは調べたのですが、その次が分かりませんでした。 検索すると、「アルコールで変色しているのかも」「フローリングの艶出し剤?を溶かしてから塗りなおす」などもございました。 セスキ炭酸ソーダですね! お掃除で有名になりましたよね。やっと探し当て購入いたしました。 これから試してみますね。 週末以降の作業になると思いますが、必ず結果報告をさせていただきますので、少々お待ちくださいませ。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 小鳥の糞で困っています。

     玄関の上に電線があり、毎朝小鳥が来てさえずってくれます。雀と緑色のきれいな小鳥です。  ところがその下に車庫があります。洗車してもすぐに糞を落としてくれます。  目が光るカラスの模型を買ってきて、車庫の屋根に付けましたが2~3日以後は全く効果がありません。  小鳥を追う方法は無いでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 電線に停まった小鳥の糞

    玄関先にある電線に停まった小鳥の糞に困ってます。何か小鳥が停まらなくするいい方法あるいは別の方法があったらお教えください。

  • フローリングのくすみ・テープ跡について

    フローリングの掃除方法でご教授ねがいます。 (1)くすみについて キッチンのフローリングが部分的に、くすみ(ツヤがない状態)が出て来ました。 汚れかな?としっかり絞った雑巾で拭いてみたのですが、全く変化はありません。 これは、ワックスが取れてしまったのでしょうか? (その場合、クイックルワイパーのワックス版のような物で対応可能なのでしょうか?) よい対処方法・以後注意することを教えて頂きたいです。 (2)テープ跡のようなもの フローリングに、ガムテープが張り付いて引っ張った時にできるような、黒い跡が残っています。 雑巾で力いっぱい拭き取ると取れるのですが、もっと楽に取る方法などご存知であればご指導お願いします。 また、このような跡をつけないような対処方法も教えて頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 洗濯物を小鳥の糞から守る方法教えて下さい。

    毎回決まったシャツに小鳥が糞をしていきます。 鳥避け対策の知恵を下さい。

  • カラスの糞の跡を綺麗にしたいです

    プラスチック製のベランダの床に、カラスの糞のような跡があります。 真っ黒です。 越してきたばかりで、その状態は了承して賃貸契約をしました。 不動産管理会社さんは「どうやっても、おちないんだよねぇ。ごめんね。」と言っていました。 なにか綺麗になる方法はないですかね。

  • 小鳥の名前を教えて下さい。

    小鳥の名前を教えて下さい。 10月1日、家の庭に雀よりも小さい小鳥が来てくれました。 画像を1枚添付しましたので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フローリングについたマットの跡を消したいんです

    フローリングの上にゴムか樹脂系の滑り止めつきラグマットを1ヶ月程度敷いていました。 ラグを取り替えようと、剥いでみると、その滑り止めの跡がフローリングについてしまっていて、取れません。 固く絞った雑巾で拭いても、消しゴムで擦ってみてもまったく取れません。 何か、良い方法はありますでしょうか? 市販のケミカル剤などありますでしょうか? フローリングには樹脂製のワックスをかけており、マットを敷いていたのは1ヶ月くらい、マットの上には、結構重量のあるリビングテーブルを置いていました。 どうぞご教示、よろしくお願いします。

  • 鳥の糞の跡

    青空駐車(屋根のない駐車場)のため、鳥のフン をされることがあります。 毎日乗らないので、気付かない日もあるのですが 気付いたらすぐ除去しています。 塗装によくないと聞いているのですが、気付いて 除去しても、乾いていたりしてその跡が残って しまうこともあります。 綺麗にするには、(塗装を守るためにも) 除去してから、他にどうすればいいでしょうか? すぐに洗車。。。と言っても自宅に洗車場も なく、スタンドへ行くかコイン洗車場へ週末に 行くくらいしか方法がありません。

  • 植木鉢を置いた跡を目立たなくする方法

    フローリングに植木鉢を置いていましたが、水が漏れていたようで、白くフローリングした床の色が変色して丸く跡がついてしまいました。 目立たなくする方法があったら、教えてください。写真を添付しようと思ったけれど、できませんでした。

  • かみそりの洗浄液を床に落としてしまいました。跡が白くなって困っています。

    かみそりの洗浄液をフローリング床に落してしまいました。慌ててぞうきんで拭いたのですが、洗浄液の成分なのか白く跡がついて困っています。どなたかこの床をきれいにする方法ご存じないですか? かみそりはブラウンのもので専用の洗浄液を使っています。