• ベストアンサー

引継ぎについて

現在は、社員10名程度の零細企業で働いております。 今回、転職先が見つかり、退職したいと思っておりますが、申し出る相手が社長しかいない為、間違いなく引き留められそうです。(過去の例から) で、就業規則も無いような会社ですので、自己判断で退職予定日(6月末)の一月前に申し出ようと思っていますが、引継ぎの段取りをしてくれない場合、期間が過ぎれば勝手に会社に来なくても良いのでしょうか?懲戒とかにされても困りますし。また、辞表などの内容証明を会社に送っても、最初に受け取るのは恐らく私ですし有効でしょうか? 私の半年ほど前に辞意を表明した人は、引継ぎ相手が来てからと言われ(探す意思無し)、今でも働いている為、自分もそうなりそうで心配です。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

私も小さな会社で正社員で働いたことがあります。 社長に言うのは、言いづらいですよねぇ。 小さな会社だと、社長自体が忙しく動き回っているので、言うのも なかなか機会なかったです。 転職先が決まっているとのことなので、退職の意思はそろそろ言って 「次の会社が決まっているので、6月末までしかいれない」ということは しっかり話しておきましょう。 後任を探す気配がないのであれば、引き継ぎなしで退職できるよう マニュアルなどを残しておく・・・ 私の場合、契約相違ということで、社長が悪いのに「後任者が 決まるまでは無理」とか言われ、本音は辞められることに驚いただけの ようですが、あまりにいい加減で退職日も決まらないので、私の場合は 次の仕事が決まってませんでしたが、上司を通して「×月○日が 限度です。それを超えると職探しに影響の出る時期になりますので」 と言って納得してもらいました。 結局後任の採用予定などなく、同じセクションの人は、翌月全員解雇。 まったく何を考えているのやら・・・という感じでした。 最悪の場合は、退職の意思を伝えて2週間で辞める権利があるので その話をし、退職願を提出してしまう。 ただ、後味は悪いですよね。 時間の許す限り話し合うことが大切と感じます。

serow1976
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ様な境遇の方からの返信、大変参考になります。 私の場合は、人間関係はあまり気にならないのですが、勤務条件が入社の時の話と違って、かなり休めない状態でして、退職を考えた次第です。これも契約相違なのかな?社長は来週まで戻りませんので、KOBALT様のアドバイスを参考にマニュアル作りを明日から始めます。

その他の回答 (1)

noname#22858
noname#22858
回答No.1

引継ぎを気にする事ないです。私入社した会社で辞める人と引継ぎをしましたが、やっていく自信がない為(前任者さんのように仕事出来ない)すぐ辞めました。次の人は引継ぎなしでしょう。 私としては、引継ぎがない会社の方が職場の人達がよくしてくれるから、居心地いいです。 気にする事はありませんよ。あなたの人生なのですから。あなたが辞めると会社がつぶれるのですか? 人の出入りの激しい会社は、退職したいので引継ぎしても仕事教えた人の方が私より早く辞めてしまい、教えた時間が無駄になった事もあります。

serow1976
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 折角縁のあった会社なので、辞める時もちゃんとしないとと肩に力が入ってしましたが、お陰さまで何だか楽になりました。

関連するQ&A

  • 退職するに当たって、引継について、教えてください。

    3月31日で会社を退職するのですが、引継相手が決まらず引継が出来ない状態です。 本日確認したら上司からすべて書面で書いてくれと言われました。私がしている業務は、書面にすべて書ききれる内容でないため、どうしたら良いか困っています。また、就業規則では、書面及び口頭にて後任者に引継をしなさいとなっています。 普通は後任者を決めて、引継を行うものではないのかなと思うのですが間違っているのでしょうか? 後1ヶ月弱で退職をするのに現在も普通に業務もしている状態で、昼間に引継書を作成できる時間が無くて、時間外で作成させて欲しいといったら業務で無いからつける事は認めないとも言われました。 どうしたら良いか教えてください。

  • 退職時期 就業規則vs労働法規

    会社の就業規則では 「退職意思は1ヶ月前に表明すること」とあります。 表明してから1ヶ月は就労しなければならないのでしょうか? (有給権を行使するのは別として)

  • 退職の辞意表明について

    退職の辞意表明についてご質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。 今月(3月)末に退職したいと考えております。 先月末に社長に電話にて来月末で辞めたいとの辞意表明をしました。 しかし、「会社としては6月までは辞めてもらっては困る。 それまで辞めるのを待ってもらっても構わないか?」 と聞かれました。 その時は迷いがあり無知だったことも反省しているのですが、 「構わない」と返答してしまいました。 辞意表明は1ヶ月前(社内規則による?)、 法的には退職届は最長で2週間前に 出せばいいということですが、 この場合、退職届けを2週間前に出したとして 退職(労働契約の解除)をすることが可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 退職届

    今勤めている会社を退職しようと考えているのですが、就業規則に則り退職する一ヶ月前に辞表をだそうと思っています。 しかし、私は本支店のある会社の小さな営業所に勤めていて、この営業所でたった1人だけの事務員をやっています。 なので引継ぎ期間も兼ねての期間の6ヶ月前に辞表をだすようにと口頭で言われています。 ちなみに前にやめて行った事務員さんは辞表を出してから六ヶ月以上も引き止められていたそうです。 このような場合でも一ヶ月で会社を辞めても大丈夫なのでしょうか?

  • 退職したいんです。。。

    お世話になります。 この度退職することとなりました。 が、就業規則によると2ヶ月以上前に意思表示(申請?) しなければならないとあり、もしこれに従わなければ 懲戒処分とするとあります。 でも法律上では2週間以上前でいいんですよね? 法律上で2週間以上とあるのに懲戒処分を受けなければならないのでしょうか・・・・ ちなみに派遣のような仕事で客先との契約が6月末まであるから そこまでは働いて当然と会社側は思っているようです。 当方としては5月末には退職したいのですが、6月末までいないと それも懲戒処分にされそうな勢いです。 この場合就業規則は法律を超えて効果を発揮するのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 退職の引継ぎ

    夏までに退職を考えています。就業規則には「少なくとも30日前までに文書で」「退職日までに業務の引継ぎその他指示されたことを終了すること」とあります。3ヶ月前には言うつもりですが「他にわかるものがいないから1年通して引継ぎしろ」といわれるのは目に見えています。引継ぎしてもその人が引継ぎ途中で辞めるのも目に見えます。私の前に15,6人が1,2ヶ月で辞めていったような所なので。「辞める」といって「1年は引継ぎしろ」と言われた場合断る権利はあるでしょうか?断ったら「会社に損害を与えたら訴える」と常々言っているような人間なので正直何をされるかわかりません。その上司は自分が原因で皆辞めてるのがまったくわかっていないのです。引継ぎ中にその人が辞めた場合、また新しい人が来て引継ぎ完了するまでいる義務はあるのでしょうか?就業規則をたてに引きとめられることは必須なのですが。 皆様のアドバイス、お願い致します。いろいろ考えてると夜も寝れなくなっている毎日です。

  • 至急! 相談にのってください!!

    退職の件で、相談にのってください! 直属の上司には、11/11に辞意表明をしたのですが、上司が話しを上に通さなかった為、上から退職願を書くように指示が下りてきたのが11/20でした。(書面上の退職日は、12/20となっています。) ですが、実際の退職日については、話し合いが出来ると聞いていた為、11/11に辞意表明をした、一ヶ月の12/11で申し出ましたが、受け付けてもらえませんでした。 この場合、12/11で辞めるには、どうしたら宜しいでしょうか? 無断欠勤などは懲戒解雇にあたるため、それ以外の方法でお願いします。

  • この日に退職は違法なのですか?

    5/10付けで退職したいと4/9に上司にメールしました。 多忙で話す時間のない人なので。 いまだにノーリアクションです。 4/14に辞表提出するつもりです。 残った有給は消化します。 そうすると、4/22まで出社したら有給に入るのです。 あと7日しか出社しない事になります。 GWがあるのでそうなりますが、これは違法なのですか? 就業規則では、希望30日前に辞表を提出し、上司が認めたらOKらしき事が書いてありました。 法律では2週間前に予告すれば良いのですよね? 上司は、私が辞めたい気持ちは既に知っています。 2月に伝えて引き留められているので、突然辞意表明ではありません。 なので、忙しさにかまけて無反応なのかも知れません。 あと7日しか出社せずに退職は、違法なのですか? 会社が認めなくても、違法でなければ残った日はきちんと働いて 強引に有給消化に入りたいです。 まとめて消化せず、ところどころ休んで月末近くまで出社すれば大丈夫なのですか? もし給料振り込まれなかったら労働基準局に行けますか? この2ヶ月で、社員の1/3が辞めた状況です。 まともな会社ではないので、早く去りたいのです。 ご回答お願いいたします。

  • 退職と就業規則

    色々あり、4月15日付けで退職しようと辞表を会社に持っていったのですが、「就業規則に退職届は一ヶ月以上前に持ってくること」とあるので、退職するのは4月18日以降になる。 と言われました。 労働基準法では2週間前でOKと書いてあったのですが、就業規則と労働基準法ってどちらが効力が強いのでしょう?

  • 退職のタイミング

    現在、退職の為求職中なのですが、まだ会社に対して退職の意思を伝えていません。 雇用契約書(就業規則が無い会社なので)には、2ヶ月以上前に伝えると書いてあるんです。 でも、私は次の会社のめどが立った時点で辞めようと思ってます。 せめて、3週間前くらいには伝えようと思っているのですが、いつ位前に伝えるとスムーズに退職できるでしょうか? ちなみに、引継ぎに1週間くらいかかるのですが、引き継ぐ人は募集をかけないといけない状況です。 ご意見お願いいたします。