• ベストアンサー

自衛隊と民間企業どっちがいいのか

MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)の回答

回答No.3

ちなみに一般曹候補生については よく知らなかったのですが ウィキペディアには (信憑性はわからないので、上司・先輩に聞いて下さい) 一般曹候補生は曹候補士とは異なり、自動的に曹への昇任が保障されるわけではなく、曹への昇任が見込まれなければ退職勧奨を通告される[2] 10人の同期のうち6~7にんが3曹に上がれて それ以外は数年の後退職勧奨される と書いてありますね。 がんばって下さい。 転職するなら自衛隊に3年勤めた後、 東京オリンピックの前にするのがいいかもしれません。 求人が多い時期ですから。 何の仕事をするにせよ体を鍛えておいて損はないです。 くれぐれも婚約者様を不安にさせないよう、よく相談して下さいね。

関連するQ&A

  • 自衛隊からの転職について

    自分は自衛隊3年目の一般曹候補生です。 大卒で入隊しました。 自分には婚約者がおり、転職したほうがいいのか迷っています。 主に給与面とこれからの自衛隊についてです。 婚約者は危険が増えるから出来るならやめてもいいとは言ってるんですが正直自衛隊よりも待遇のいいところに転職できるかかなり心配です。 特に資格もなく、一般社会の経験もないからです。 それにやりたいことありません。 やはりこの場合は転職はしないほうがいいでしょうか?

  • 自衛隊と自分の進路

    私(男)は、曹候補士で採用された陸上自衛官です。 陸上自衛隊に入隊しましたが、このままずっとこの仕事で やっていくかどうか迷っています。 いまさらながら、他の仕事に興味が出てきました。 1.航空自衛隊(特に燃料員) 2.司法書士 3.行政書士 質問1.航空自衛隊に入隊することはできるか? 質問2.燃料員の仕事の内容(英語は必要か?) 質問3.転職した方へ、転職して後悔しないか? 質問4.その他アドバイス ちなみに、私の年齢は曹候補学生が受験可能の24未満で す。

  • 自衛官 一般曹候補生が士長になったときの給料について

    自衛官 一般曹候補生が士長になったときの給料について 大卒の場合、一般曹候補生で海上自衛隊の一般的な陸上勤務で働いた場合、一般的に海士長になったときの月給などれくらいになるのでしょうか? 入隊時は170700円、一士で185000くらいと聞いているんですが、士長はどうなんでしょう? 年収もわかれば教えてください。 

  • 自衛隊の入隊についての質問です。

    息子が、航空自衛隊の二等空士と、陸上自衛隊の一般曹候補の両方に合格しました。 親としては航空に行ってもらいたいのですが、入隊後のことを考えると(昇進というのでしょうか?)陸上の一般曹候補で入隊したほうが有利なのではないかと迷っています。 どんなところに選択の基準をおけばよいのか教えていただけますか? 本人は、「まだ、慌てなくてもゆっくり考えなさいって言われてるから~(自衛隊の広報の方に)」と、のんきにかまえているのですが、時間はあっという間に過ぎますので。 親ばかは重々承知で質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 陸上自衛隊一般曹候補生に関して教えてください。

    今年「陸上自衛隊一般曹候補生」の試験を受ける者ですが、陸上自衛隊一般曹候補生になった場合、絶対に曹に昇任することができるのですか。一般曹候補生になったら士長昇任後、1年9ヶ月経過以降、選考により「曹」 へ昇任出来る、と自衛隊広報官の方が言ってましたが、実際は「曹」に昇任出来ないで除隊される人達もいると聞きました。入隊後は定年退職まで自衛官として働きたいです。自衛隊に詳しい方がおられましたら詳しい回答をお願いします。

  • 陸上自衛隊に入隊しようかどうか迷っています!!

    自分は陸上自衛隊に入隊しているものです!! 歳は23歳で入隊2年目です。 最近迷っていることがあります。 自分には婚約している彼女がいるのですが、このまま自衛官として任官し続けて家族を養っていけるか不安です。 民間に転職したほうがいいのか悩んでいます!! 自衛官と任官し続けて家族を養っていけるのでしょうか!?

  • 自衛隊入隊

    私は来年自衛隊の一般曹候補生として入隊します。しかし大学では研究などで体を動かしておらず教育に耐えられるか心配です。また精神面も弱いという性格であり、入隊が近づくにつれて不安に駆られます。また自衛隊の広報に聞くといじめや暴力がないと言っていますがネットで調べるとあるみたいと書かれているためとても不安です。もと自衛隊の人からアドバイスがいただけたら嬉しいです。ちなみに自衛隊は陸上です。よろしくお願いします。

  • 自衛隊の一般候補生とは?

    自分は高校生を卒業したら陸上自衛隊に入隊したいと思っています。 ですが、高卒だと一般曹候補生という所にしか入れないとネットに書いてありました。 一般曹候補生という所は退職する時期がすごく早いと聞いて不安です。一般曹候補生という所は上の段階に上がらないと退職されされるということは本当なのでしょうか? やはり大学を出た方がいいのでしょうか? でも、自分は出来るだけ早く自衛隊に入りたいと思っています。 回答お願いします。

  • 自衛隊について

    一般曹候補生も、自衛官候補生も、入隊してからやる訓練はほぼ同じですか?

  • 曹候補生?

    大学を卒業したら陸上自衛隊に入隊したいのですが、その際に曹候補生で入隊したいと考えています。質問なのですが、この制度は一般二士と違い、曹になれなくても、27歳以降も自衛隊にとどまれるのでしょうか?お願いします。