• ベストアンサー

替刃の交換頻度は?

takeupの回答

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.5

私も同様の剃刀を使っていますが、切れ味が悪くなれば交換しているだけで、何日使ったかなどは考えたことがありませんでした。髭の量、髭の硬さによって人それぞれではないと思いますが・・・。

ok-camera
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 髭剃り 替刃 交換頻度

    カミソリの替刃.交換頻度についてです。 今年26歳男で朝.洗顔後にT字カミソリの電動で髭剃りを行っています。 カミソリはジレット プログライド フレックスボールパワーを使用しています。 替刃の交換頻度はスムーサー?の色が白くなったり.や1カ月を目安とあるのですが、自分の髭が濃くなくて薄かったり仮に何日間か髭を剃らなくてもそこまで髭が生えないのでその事も関係があるのか、スムーサーの色があまり白っぽくならなかったりして3カ月ほど替刃を交換せずに使い続けているのですが特に切れ味も悪いことはなく綺麗に髭剃りをできてきます。 半年はいかないとしても3~4カ月ほどまでは替刃交換しなくて使い続けていいのでしょうか? 4カ月使用しても仮にスムーサーの色があまり白くならなかった場合、スムーサーの色が白くなるまで使い続けて替刃交換かスムーサーの色が白くなっていなくても4カ月で替刃交換どちらの方がいいのでしょうか? スムーサーの色が白くなったり、肌荒れや切れ味の悪さが特にない場合は4カ月ほどまでは替刃交換せずに使用し続けてもいいのでしょうか? スムーサーの色が白くならなかったり肌荒れや切れ味に変化がなくても衛生的などのため一応最長4カ月で必ず交換していく予定です。

  • 髭剃りの替刃の交換

    パナソニックのes6013という髭剃りを使っておりますが、替刃は、概ね何年に1回位交換する必要があるとお考えでしょうか?

  • ジレット剃刀の替刃交換

    電気バリカン(ブラウン)を買ったらジレットのT型シェーバーが付いてました(おまけだと思います) 普段は電気シェーバー利用なのですが 折角なのでジレットも使ってみようかと思いました しかし、この5枚刃替刃の交換方法が解りません PROGLIDEと柄に表示があります 急ぎませんが、よろしくお願いします

  • 髭剃りの替え刃

    髭剃りの替え刃は月に何回変えていますか? (一ヶ月以上の人でも是非レス下さい。)

  • 髭剃り(替刃)を長持ちさせる方法

    三枚刃の替刃式髭剃りを利用しています。 三枚になってよく剃れるのはいいのですが、コストがかかります。 そこで髭剃りの刃を長持ちさせる方法を教えてください。 今は洗面台とお風呂場の両方においてあり、剃ったあと水で流して、放置しています。 十五回くらい剃ると肌がひりひり痛くなって刃の交換を余儀なくされます。

  • ひげそりの替刃はどのくらいで交換?

    こんにちは、私は中年のおじさんなんですが、 もう長いことT字型の髭剃りを使用しています。 お聞きしたいのは、私のようにT字型の髭剃りを利用している方たちはどのくらいで刃を交換しているのか?ということです。 みなさん、だいたい何回くらいで交換しているのでしょうか? 「ヒリヒリしてきたら・・・」とか「替えたいときに・・・」とかという感覚的な回答ではなくて、 「毎日一回そって2週間で交換」とか「二日おきにそって2か月で交換」といった回答を期待します。(要は何回剃ったら交換していますか?ということです。) 人によって感覚がかなり違うことも認識しているのですが、私は半年くらいで交換しているので、これが他の人に比べて長いのか短いのかが知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 髭剃りの替刃に対する憤り

    質問というか、愚痴かもしれませんが・・・ 約3年ぶりに髭剃りの刃を交換しようと電気屋に行くと、 替え刃は外刃と内刃で3800円。 でも同じ外刃と内刃のついた同じ会社の新型髭剃りは3500円。 つまり、替え刃なんかするより新品買った方が安いってことです。 理不尽だなぁと思いながらも新品を買ってしまいました。松下電工製。 メーカーってほどよく替え刃して長く使ってもらおうって発想がないんですかね。 それじゃ商売あがったりなんだろうか・・・

  • ヒゲソリの替刃を交換時期

    初めてメール致します。ヒゲソリについてですが、今までは電気シェーバーでしたが、最近シッククワトロを買いました。これは電気シェーバーだと肌が荒れるようになったからです。シックのような電気式ではない商品の替刃は、人によって違うでしょうが、大体、何週間くらいで替えるものなのでしょうか?2週間という説も聞きましたが、どなたか教えてください。また、シックでも最近、電池を入れて刃が動くものもあるようですが、お使いになった方の感想もお聞かせいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • シック ハイドロ&クアトロ

    髭剃りのホルダーと替え刃でお願いします。ブラウン シェーバーをずっと使ってきました。最近、手で剃る髭剃りが、意外に気持ち良く、良く剃れる事がわかりました。シェーバーも潰れましたので、手剃りのモノを買おうと思いましたが、コンビニ行くと、シックかジレットが良く置いてありますので、替え刃の事や、緊急性も念頭に入れますと、シックかジレットにしようと思いました。シックを例でお聞きします。シックには、替え刃の種類なのか?ホルダーごと違うのかが、わかりません。ハイドロ5、ハイドロ3、クアトロ4と各種あるのですが、どれ1つとして共通性は無いものなんでしょうか?それとも、ハイドロ3、ハイドロ5、クアトロ4は替え刃の違いであり、ホルダーは共通性があるのでしょうか?

  • 皆さんのT字カミソリの替刃交換サイクルについて教えてください。

    こんばんは。 私はカミソリの替刃を1週間に一度は交換しています。 使用頻度は1日1回、朝のみの使用です。 最近ふと思ったのですが、これってひょっとして不経済でしょうか? 結構値段も高いし・・・ 替刃ってもっと使用できるものなのでしょうか? 取扱い説明を読んでも、そのことは何も書いてないようです。 そこで皆さんの交換サイクルをぜひ教えてください。 今後の交換サイクルの参考にさせていただきたいと思います。