• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔は理想の彼氏、今はモンスター・DV男?)

昔は理想の彼氏、今はモンスター・DV男?

kuzugamiの回答

  • kuzugami
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.7

その人の性格って 持って生まれたモノ(気質)と、育ち方で 大体は作られると思うんですよね。 だから、浮気・DV・ギャンブルのめり込み男は そもそも 女性と付き合う前から そういう人だったのですよ。 付き合ってる最中に 急転回して そうなるんじゃなく。 自分は 難しい事は分かりませんが、理論・理論で埋め尽くして 頭の中 理論で物事を語る・または 見る人より、人を好きになって そこから色んな経験をして グチャグチャ・ドタバタになっても 人との葛藤を 必死になってしてる人が 好きです。

noname#222499
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼氏のDVについて。

    彼氏のDVについて。 はたから見たら「別れろよ」というような男性と知りながら、離れられない女性も彼氏がいない状態に耐えられないという恋愛依存体質だったりなどの問題がありますか?

  • 今の彼氏との付き合い方がうまくできません。

    今の彼氏との付き合い方がうまくできません。 私は今16歳の高2の女子です。 以前DV+浮気癖のある彼と付き合っていました。 その彼と別れ今の彼と付き合うことになりました。 今の彼はとても優しく、私を第一に考えてくれます。 私も彼のことは大好きです。 なのにちょっとしたことで別れたくなってしまいます。 感情的に言っているのではなく、心の底から別れたいと思ってしまいます。 こんなに優しい人が私と付き合っていてはダメだと思ってしまいます。 元彼とは別れていますが、いまだに電話で「今から来て。」など言われ行くと暴力を振ってきたりしてアザができたりします。 いろんな女の子たちと付き合っていて別れたくなると私を利用してきます。 別れたい女の子に私が電話をし「人の男を勝手にとらないで。」など言わされます。 元彼と2人だけで会うのはよくないと自分でも分かっていますが、会わなかったりしたらもっと酷いことをされるんじゃないかと恐怖でいっぱいです。 元彼とは学校も同じなのでいつもビクビクしながら過ごしてます。 彼は、DVの元彼のことは知りません。 実際に元彼のDVの経験から軽い男性不信だとは思います。 元彼は、自分の暴力も浮気も全部私のせいだと言い、ずっと罵り、私を バカにしてきました。 最近は心の病気なのかな?と思うようになりました。 優しい彼といると心が苦しくなるんです。 こんな私が彼と一緒にいていいのかわかりません。 私と一緒にいて彼が幸せになれると思えません。 どうすればいいでしょうか、苦しいです。

  • 浮気ギャンブル酒タバコ一番勘弁して欲しいのは?

    浮気ギャンブル酒タバコ 1つだけ許せるとしたら? 浮気は隠れてこそこそやり続ける癖が治りません。 ギャンブルは借金作ってでもやります。 酒が飲むと人格変わります(DV含む)。 タバコはヘビースモーカーです。

  • 昔DVを受けていた彼女

    先日彼女に突然別れを告げられました。 私は30代前半の男性、彼女は同い年です。 現在、付き合って2年半、同棲して1年になります。 付き合ってから今日まで、小さな喧嘩こそありましたが、良い関係を気付けていると信じていました。 他に好きな人でも出来たのかと聞いても、それはないと言います。 本当にこんな事ははじめてですが、泣きながら別れ話を切り出され、彼女の中で時間を掛け本気で考えた結論なのだろうと感じました。 納得がいかず、理由を聞いて彼女が打ち明けてくれたのは、昔、全く知らない男にレイプされた経験がある事、その後付き合った別の男に3年間もDVを受けていた事でした。 私と付き合って最近まではその事を忘れられていたらしいのですが、最近になってふとその記憶がフラッシュバックしてしまったようです。そして最近、突然SEXが出来なくなってしまったと・・・。 ここ1カ月くらいの事で、確かに私が求めても応えてくれない日が何日かあったのですが、たまたま彼女が連日忙しかった事もあり、疲れているだけだと思い、私は彼女の変調に気付けずにいました。 そして、彼女自身も「自分でも分からない所で、束縛や暴力を求めていて、○○が優しすぎて男性として見られなくなったのかも知れない。○○の事が好きだから、自分が分からない事が怖く、こんな気持ちでは一緒にいられない。」と言うのです。 話し合いの結果、今は本当に別れるわけではなく、彼女の気持ちが落ち着くまで距離を置く事になりました。 お聞きしたいのは、過去にDVを受けていた場合、問題の男と別れて3年も経っていてもそんな事が実際にあるのかと、私が今後彼女にどう接していけば良いかという事です。 また、私は彼女との関係を続け、力になりたいと考えています。 自分の経験の中からではどうしたら良いか分からず、 似たような経験がある方にアドバイスを頂けたらと思い、投稿します。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 人間関係で「しくじる」人々

    人間関係で「しくじる」人々 人間関係,とりわけ,恋愛関係においては,パートナーとの人間関係で「しくじる」という経験をする(した)人々は,少なくないです。 恋愛経験のない立場(わたし)から言わせると,人間を見る「目」がないからこそ,パートナーとの人間関係で「しくじる」のではないかと,考えをめぐらすものです。 「恋は盲目」ということわざが英語にはありますが,やはり,恋愛関係においては,誰もが,パートナーを見る「目」というものが,ないのでしょうか? 今回の質問は,実際に,パートナーとの人間関係で,問題のあった人々が対象になります。 2つの事例を考えてみました。 (1)パートナーが浮気をした →なぜ,人間関係を構築する前に,あなたのパートナーとなるべき人々が,浮気をする人物であることに,気がつかなかったのか? (2)パートナーが,あなたにたいして,暴力を振るう人物であった →なぜ,人間関係を構築する前に,あなたのパートナーとなるべき人々が,いわゆる「DV人間」であることに,気がつかなかったのか? たとえば,浮気をする人物であれば,なにかしらの「兆候」があったはずです。それは,「DV人間」においても,同じことです。日常の,ささいな仕草,言動,使う言葉(口調,抑揚,など),人間関係の「質」(交友範囲,など)などから,浮気や,いわゆるDVの問題の「兆候」を読み取る「機会」があったはずです。

  • 理想の彼氏とは・・(長文)

     私には何年も付き合っている彼氏がいます。二人でいると空気のように落ち着き、イチャついたり甘えたりというラブラブな要素も大いにあります。しかし彼氏はお坊ちゃま育ちで、自分の言う事が正しいし自分は凄い奴だと思っているお子様な人です。私が真剣な相談をしたり、人生について語りたくても、彼氏はまともに取り合ってくれませんし、日常会話でも彼氏に関心のない事だと全く聞いてくれません。  一方、たまに会ったりメールをする男友達は私の相談にも親身になって答えてくれて、その内容も時には哲学的であったり自分の率直な意見であったりして、とても参考になり、励まされます。ちなみにこの友達に恋心を抱いているわけではありません。しかしこの友達と会話した日は、彼氏の事が本当に幼稚に思えて、無駄で低レベルな交際をしているように思えます。  そこで質問なんですが、(私は彼氏と男友達どちらと付き合うべきか、という質問ではありません。皆さんの価値観をお聞きしたいです)恋愛または結婚において、くだらない会話しかできないけど子供のように甘えたりイチャイチャして安らぎを感じられる人と、真剣な相談や価値観について真面目に語れるし自分の話をちゃんと聞いてくれるけどラブラブの要素は少ない人、どちらの男性と付き合うのがベストだと思いますか?  

  • DVの過去 彼氏にどこまで気遣ってもらえる?

    初めまして、よろしくお願いします。 28歳 女です。 私は15歳の頃、当時18歳の彼氏にDVを受けた過去があります。 その時は、殴られ、首を絞められて、意識が飛びました。 原因は私の暴言に彼氏がブチ切れたといった感じです。私も悪かったと思います。 それまで全く乱暴な素振りがなかった人なので、かなり衝撃を受け、男性不信になった時期もあります。 そこから色々と経験し、今はもう昔DVに合ってたから殴らない男が一番!と普通に言えるくらいにはなり、そういった記憶も薄れていました。 そして今は、31歳の彼と1年半ほど付き合っています。 その彼には昔DVにあっていたことも軽く告げてます。 彼は女に手をあげるなんて信じられないといった人だと思ってます。 ですが先日、2人とも休みでぐうぐう寝ていたところ、 切り忘れていた私のアラームがけたたましく鳴ってしまいました。 彼はすぐ起きて、私は全然起きなかったみたいです。 寝汚い私なので、アラームは何個もついていて、 彼は何度も起こされ相当イライラしたみたいで 寝ている私の顔を軽く叩きました(もしかしたら携帯を顔の上に落としたのかも) 衝撃を受けただけで手だったのか携帯だったのか分からないのですが、 それですぐに目が覚め、見上げると彼が冷たい顔で 「うるせぇ。いつまで鳴ってんだよ」と。 慌てて謝罪し、すぐにアラームを消しましたが、多分私、震えてました。 その恐怖を忘れようと、彼に背を向けるようにして布団に潜り込むと、 後ろから抱きしめられました。 DVをする人は、暴力をふるったあと優しくなります。 私は余計怖くなってしまい、涙が止まらなかったのですが、 泣いているのがバレたら殴られるかもしれない、 そんなことはしない人だと思っているけど、 だったら、こんなことで泣く女なんて重いと思われるかもしれない、と 思ってしまい声を抑えるので精一杯でした。 その後、彼は気付かず寝てしまったようでした。 私のアラームが鳴りまくっているのに本人が呑気にぐうぐう寝てたので、 イライラするのはしょうがないなと思います。 自分だってイライラすると思いますし…顔への衝撃もごく軽いものです。 でもDV経験があると告げたのに…という思いや、 思ったより引きずっている自分が嫌で仕方ありません。 こんなことでウジウジするなんて、情けないと思います。 ツッコミみたいな感覚で額を叩かれるとかは平気になったので、克服したと思ってたのに。 その日、いつもと変わらないフリをして彼に何も言いませんでした。 ですが、言った方がいいのでしょうか?怖かったと。 それって重くないでしょうか。 10年以上前のことをまだ言ってるのか、と我ながら思ってしまうのです。 皆さんの、正直なご意見をお聞きしたいです。 長文・乱文を読んで下さりありがとうございました。

  • 男友達に彼氏の有無をいちいち報告すべきですか?

    私には仲良しの男友達がいます。 お互いいい大人だし、彼は多忙なので、電話やメール、たまに会う程度です。 1年ちょっと前、ある男性と知り合い仲良くなり、 すぐに交際を申し込まれました。 最初は、まだよく知らないので一度お断りしましたが、 色々あって結局お付き合いしました。 この方と知り合った時に、男友達にもその話はしましたが、 私の話し方が悪かったのか、彼にどうも悪い印象を与えてしまったみたいでした。 男友達の中では、彼は悪い男性と思ったみたいです。 心配してくれてるのかと思ったら、交際してほしいと言われた、 と言ったら「俺には関係ないから」とか言われたので、 単に反対なんだなぁと思いました。 なので、男友達にその方と付き合うことになった、と言いそびれてしまいました。 でも、実際、彼は本当に優しいいい人で私を大事にしてくれて、 たくさん愛情を注いでくれました。 ただ、短期間で別れることになりました。 (別れの理由は省略させて頂きますが、浮気とかそういう問題ではありません) 彼と交際中も男友達とは連絡は取ってましたが、特に彼氏のことは言いませんでした。 別れてからもう随分経つのですが、秋くらいから思い出したようにその元カレの話になり、 色々話した結果、実は、彼と交際していたんだと話す羽目になりました。 男友達は、私が彼氏がいるかどうかを報告しなかったことを怒っています。 彼氏はできたんなら電話とかしなかった、と。 もし逆だったらどう思う?とか信用できない、とか言われて悲しいです。 私はそんなに怒ることなのかよく分かりません。 元カレに対して変な先入観を持っていたので、言わない方がいいかと思って わざわざ言わなかったんです。 私は何か間違っているでしょうか? 男性は仲良しの女友達に彼氏がいるかを報告してほしいですか? ちなみに、嫉妬とかではないと思います。彼はモテるので。 ご意見お願いします。

  • 「真面目な恋愛観」は損?

    「真剣な交際」は存在しますか? ここでいう「真剣な交際」とは、パートナーとのあいだの関係をつくるにあたり、パートナーが人格と自我をもつ存在であると認識し、敬意(リスペクト)をもってパートナーに接し、さらには、パートナーとの意思の疎通においては、パートナーの意思を十分に尊重をすることを前提とした人間関係と定義します。 恋愛にかんする言説やら、恋愛に関連するイメージについて、それらを調べれば調べるほど、恋愛というものは、まるで個人のステータス(社会的地位、個人にたいする評価、イメージ、など)に「箔」をつけるためのものであって、パートナーの存在については、あたかも二の次であるといった位置づけがされるようになったと思います。 パートナーを愛したい、パートナーを守りたい、パートナーとのあいだに素晴らしい人間関係をつくりたいといった「欲求」よりも、恋愛そのものが、まるで、ブランド品のバッグやら、装飾品、化粧品のような存在として、認識されていませんか? そういった恋愛事情においては、「真剣な交際」は時代遅れの価値観になったのでしょうか? それとも、ただ単に、ダサいのでしょうか、カッコ悪いのでしょうか? 悲観的な恋愛観であると批判されるかもしれませんが、真面目な交際(真剣な交際)よりも、「軽い交際」のほうが、色々と「便利」なのかもしれません。わたし自身、恋愛の経験がまったくないので、「真剣な交際」について向きあうことは、まるで「絵に描いた餅」を、どうやれば口にすることが出来るのか、クソ真面目に考えてしまうことのようです。

  • 彼女どころか女友達すらいないのですが・・・

     30代でいまだに女性と付き合ったことのない男です。そういう状況にいながらも以前は浮気とかDVとかの話を聞くたびに、よく女性に対してそんなことできるよな、自分だったら女性を泣かしたり裏切ったりはしないし、煙草やギャンブルとかも絶対やらないぞと根拠がないなりに思っていたのですが、結局そういう約束を交わせるような女性も作れず、相手にされず、それどころかまともに女性と話すらできたこともありません。「彼女ができたら」以前に「彼女ができるまで」のところで全く進めずにここまで来てしまいました。  これから先、恋愛も結婚も正直できないと思います。結局自分が立てたこのような誓いも単なる妄想で終わりそうです。ずっと独身彼女なしならこんな余計な考えは捨てて、自分のためだけに生きたほうがいいのでしょうか?女性と付き合おうと思っても、これまでの経験のなさから恋の駆け引きとか女心も分かりませんし、話題もありません。上のようなことをアピールしようにも、女性にとっては重くてドン引きされると思います。  浮気やDVをする男に対しては、恋愛未経験の自分から見ても、軽蔑していました。でも、そういう男でもそこに至る前までは女性から信じてもらえて恋愛対象にもなっていたのでしょう。そう思うと、女性を裏切らないうんぬんなんて考えを持っていても、自分はそういう男よりも更に魅力がないんだなあと落ち込みます。  浮気や不倫とかも恋愛の一部であり、そういうのをひっくるめた恋愛経験が豊富な男が女性にとって魅力なら、この年齢で恋愛どころか女性に対して全く免疫がない自分は、やはり恋愛対象に写らないダメな部類の男に入るのでしょうか。