• 締切済み

なぜ逮捕されないのですか?

mshr1962の回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.10

>巨人の星の花形満 『私有地内での運転だからでは?』という方もいますが 首都高のってたので、さすがに私有地はないでしょうね。。。 収賄はさすがにしてないだろうけど、警察は何やってると言われても仕方ないでしょうね。 まあ、漫画の中だから許されるのであって、現実なら無免許ですので逮捕されます。 >魔女っ子メグちゃんのノンちゃん こちらは魔法で誤魔化したのでしょう。 >デビルマンの不動明 高校生なので免許は持ってるのでしょう。 ノーヘルに関しては、毎回逃げ切ったんでしょうね。 他の作品でも、無免許運転等の道交法違反や銃刀法違反は結構ありますよ。 >この疑問を法律から道徳から、どの視点でも結構です。 法律からすれば、全員違反で逮捕もしくは罰金です。 道徳からすれば、子供には見せたくないアニメ・漫画になるんでしょう。 悪いことすれば罰が与えられる「信賞必罰」「勧善懲悪」「因果応報」のものがいいんでしょうけどね

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございます

関連するQ&A

  • 魔女っこメグのノンちゃん

    魔女っこメグのノンちゃんは中学生なのにオートバイに乗ってるのはなぜですか? あとデビルマンの不動明もバイク乗ってますよね、しかもノンヘルで不思議です なぜですか?法律的な点から説明できますか?

  • 巨人(ジャイアンツ)以外の野球アニメを教えて

    子供の頃、野球アニメと言えば「巨人の星」や「侍ジャイアンツ」などと、ドップリと巨人軍に浸かっていました(^_^) プロスポーツのヒーローが「王貞治」や「長嶋茂雄」だっただけに、興味津々で「大リーグボール1号」や「ハイジャンプ投法」などを真似ていました(^_^;) 2002年の10月に、花形満の視点でTVアニメ『巨人の星』全182話を再構成した『巨人の星【特別篇】 猛虎 花形満』がWOWOWで放送されましたね♪ 巨人の星の阪神版と言った処でしょうか・・・。 ここで質問です(^O^) 巨人(ジャイアンツ)以外のプロ球団テレビアニメまたは漫画を教えて下さい。 宜しく御願いしますm(_ _)m

  • 誤認逮捕と五人逮捕

    おやじギャグでつかえますか? 神戸のコンクリ事件です。

  • あれれ?北大生は逮捕でコイツは逮捕されないの?

    中卒⇒陸自入隊⇒除隊して野菜の訪販⇒聖戦参戦! ■シリア戦闘:元自衛官が参加「政治・思想的信念なし」 http://mainichi.jp/select/news/20141009k0000e040180000c.html 野菜の訪販なんてエグい仕事をずっとしてれば良かったのに、自衛隊でも使い物にならないのに、シリアで聖戦に参加して負傷。 で、やはり使い物にならなかった・・・ ■動画(サンデーモーニング) http://newskeimatomedouga.blog.fc2.com/blog-entry-8877.html この人帰国して手術受けたみたいだけど、北大生のように逮捕されないの?

  • なぜ同じような予告でも逮捕されないのと逮捕されてないのがあるのですか?

    なぜ同じような犯行予告で通報済みでも 逮捕されないのと逮捕されてないのがあるのですか?

  • 誤認逮捕が五人逮捕の可能性

    パソコン遠隔操作の真犯人の容疑者(?)がとうとう逮捕されましたね。 でも、なんかしっくり来ません。 今日の新聞でも これもまた冤罪の可能性が残ることを匂わすような書き方をしていました。 2ちゃんねるでも はっきり意見が割れていました。 悪趣味な考えかもしれませんが、容疑者(?)が真犯人かどうか 賭けの対象になりうる感じもしました。 みなさんは、どう思いますか?

  • 警察官を逮捕罪で逮捕したら

    公務中の警察官を逮捕罪で現行犯逮捕したら、その後どんな展開になって、最終的に誰が何罪で起訴されるか予想してください。

  • 逮捕ということについて

    万引きで、警察に捕まったことがあります。ちなみに、成人していました。 そのとき、警察署に行ったのですが、それは逮捕なんですか?よく、ニュースでも「逮捕」とか言ってますが、逮捕ってどういうことなのでしょうか? それから、調書というのは、警察官が、自分の前で紙に何か書いて(例えば犯行動機とか、盗ったものとか)、それを読んで、自分が押印するんでしょうか? B5かA4の紙に、住所・指名などを書いて手で押印するだけのものは、始末書なんでしょうか? もし、始末書だとして前歴さえもつかなかったとしても、スキャナーによる指紋・写真を撮られた場合は、例えばどこかで事件が起きて、そこに自分が行ったことがあって、指紋が出てきた場合、窃盗犯として出てくるんでしょうか?指紋を採った場合は、全国どこでも照会可能なんですか?それとも、前歴もつかない始末書扱いなら、そこの警察署のみということもあるんでしょうか?照会するときは、照会する警察官の名前も登録しなきゃいけないというのは、本当でしょうか? 質問ばかりですみません。詳しい方、専門家の方がいらっしゃたらぜひ教えてください。 反省もしていますし、後悔もしています。

  • 有名人の意外な逮捕歴

    つい最近、井上陽水、研なおこ、にしきのあきらetc…が大麻での逮捕歴があることを知りました。 今まで全くそんな話は聞いたことがなかったし、3人ともイメージに合わないのでとてもビックリしましたが、このことは私が知らないだけで、世間的に有名な話なんですか??

  • 不当逮捕ではないのでしょうか?

    先日、高速道路走行中37キロオーバーの速度違反で停車を求められました。今となってはスピードを出していた私が悪いと思うのですが、その時は目測で速度の早そうな車に目をつけ、その地点からレーダーによる私の車の速度計測地点まで10km弱も後をつけていたという取締り方法に納得がいきませんでした。 そこで、免許を持ち自分の車から降り、パトカーの後部席に乗り、苦情等話していました。警察官から免許の提示を求められたのですが、その時点では取り締まり方法について納得ができず、免許の提示はしたのですが、青切符に書き写す時間は与えませんでした。そうすると、警察官は強制捜査をするといって私は逮捕をされてしまいました。 私はパトカーに乗っていて逃亡の恐れ等ないはずなのですが、この逮捕は合法的なものなのでしょうか。 また、逮捕理由も道路交通法違反とだけ告げられただけで、逮捕に至った理由は示されませんでした。 結局、1日拘束され、その間に現場検証や取調べ指紋採取等行われ、次の日に釈放されました。 どなたかお教えください。