• ベストアンサー

異性にデートを誘う時期

男です。 同じ趣味を持っている異性と知り合って2週間ほどです。 基本、自分が質問してそこから会話を広げます。 そこで、趣味の買い物に誘いたいのです。 誘う時期は知り合って数週間と、知り合って数ヶ月のどちらが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.1

鉄は熱いうちに打てといいます。 すぐに誘ってもいいんじゃないですか? そうこうしてたらいろいろ邪魔が入ったりして意外と誘えなかったり、誘いにくくなったり、 微妙な感じになって「あの時誘っておけばよかった・・」みたいになるもんなんですよ。 誘ってみてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.3

別にお互い共通の趣味を持っているので、一度、一緒に買い物に出掛けてみればどうでしょうか? 時期的にはすぐにでも誘っていいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.2

時期というよりも「タイミング」だよね? それも、 誘いが誘いとして単体で浮かないタイミング。 貴方のとっては、 たとえ趣味友であれ、 異性と二人で買い物なら「デート」なのかもしれない。 貴方は、 相手にもデートだという意識で会って欲しいのか? もしそう思うなら、 もっともっと趣味「以外」での共有も必要なのかもしれない。 まだ会話も貴方発信が多いから。 矢印で言えば「⇒」が多い。 「⇔」が増えてきた時にこそ誘いは掛けやすい。 逆に言えば、 僕にとっては限りなくデート(二人きり)だけれど。 彼女が現実にオッケーしてくれるなら(一緒に行ってくれるなら)。 別に今の時点で、 相手にとってデートでは無くても良いんだ。 相手には、 単なるお出かけ(知り合って間もない趣味友とのお出かけ)。 別にそう思われていても良いから。 今の縁自体が新鮮なうちに、 ちょっと気軽に声を掛けて実現させてみようか? どんな気持ちのコンディションでも、 実際に二人で会えた(遊べた)事自体が実績(貯金)になるじゃないか? そう考えているなら、 タイミングなんて特別計らなくても良いんだと思う。 その買い物(買いたいもの)に関するやり取りが行われている流れで、 その流れの中で誘ってみれば良い(一緒に行かない?)。 実は貴方次第なんだよ? 相手はまだ、 貴方を異性として意識したやり取りはしていない。 その相手に異性として意識して誘うのか? それとも、 意識云々は置いておいて、 今の二人を繋ぐ趣味に特化して、 それを二人の気軽な入り口にして誘うのか? 貴方の目の付け方次第で、 相手にとっても伝わり方もまた違ってくるんだからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性のデートってどこが楽しいんでしょう?

    僕は男なんですが、異性とデートして楽しくないです。 御飯食べて買い物したりするんですが、男友達と行ったほうがハッチャケられて楽しいです。 異性とのデートの楽しみどころってどこにあるんでしょう?

  • 異性と何を話せば良いのでしょう…

    今度、友人の友人を紹介してもらうことになりました。 私が彼を見て素敵な人だと思い、友人に話したら、 紹介を兼ねて、3人で食事をすることになりました。 私は熱く語れる趣味もなく、気になる異性を目の前にすると、 緊張して、途端に口数が減ってしまいます。 男性とデートをしても私が無口になってしまい、相手の男性が気を遣って一生懸命話します。 私はその話を一生懸命聞くくらいしかできず、相手の負担になり次のデートに繋がりません(それだけが原因ではないと思いますが) 男友達とは普通に話せます。 ただ、気になる異性だと、地を見せて引いてしまったらどうしよう。と余計なことを考えてしまいます。 また、熱中している趣味もないので、間を持たせる話ができません。 洋楽が好きとか、映画鑑賞、絵画鑑賞等趣味っぽいものもありますが、楽しませる会話ができるかどうか微妙です…。 彼を喜ばせる会話をするためにはどうしたら良いでしょうか?

  • 先輩&異性との会話が難しい。

    高校生男です。人との会話ができなくて困ってます。自分より弱い立場の人には自分が上の立場で話せるので気楽に話せるのですが、異性や自分より上の立場の人と話す時はどもったり、無視したりしてしまいます。趣味がちょっとオタク系なので上の立場の人にはこんな話はできないってのはあります、、、、。僕のもともとの性格はおしゃべりでお調子物なのですが、それは気楽に話せる人だけです、、。うーんどうすれば先輩&異性と楽に話せるのでしょうか、、。どうしても立場や性の違いを意識してしまうんですよね、、。

  • 異性と話すのが苦手。

    こんにちは、18歳の男です。自分は昔から異性と話すのがすごい苦手です。彼女がほしいという願望はあるのに、どのように話しかけてみればいいのかわかりません。普通の会話もあまり得意でなく、どんな話題で話せばいいのかもわかりません。何かいいアドバイスをいただきたいのですが・・・・。

  • 異性と2人で食事はデート??

    異性と2人で食事はデート?? 私は20代の女性で、男友達と食事に行くのは、相手への恋愛感情がなくてもOKだと思っています。 しかし、最近この考え方を改めました。 私には男友達と呼べるような人がほとんどいません。 友達と思っていてもアピールされたり、友達として仲良くなりたくても、恋愛と勘違いして相手から引かれたり… 結果、疎遠になります。 また、異性として好きでない友達には、食事に誘ったり気さくに話したり出来るので、勘違いされることもあります。 今、食事に誘ってくださる男性(30後半~40歳)がいますが、呼び方が急に苗字から名前になったり、「オジサンとは行けないかな?」とか言われ、引いてしまいました。 趣味仲間なので、複数で週1程会っています。 仲間とはいえ、かなり年上で気も使うし、趣味の場以外で2人で会いたいとは思いません。 予定が合わなかったので、良い日にち連絡してね!と言われています。 その場のノリで誘われていたら、何も思わず食事に行ったかもしれませんが、仲間の中に好きな人がいます。 勘違いもされたくありません。 ただ食事に誘われただけで、引いてしまうのは勘違いしすぎですか? 相手も友達としと誘ってくれているかもしれないので、当たり障りなくしています。 そして、純粋に異性の友達をつくるのはどうしたら良いでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 異性の目を見て話すことができません。(異性とうまく話せません)

    高2の男です。 自分は異性の前に立つと緊張して相手の目を見て話すことができないのです。 ひたしい人は別なのですが、初対面の人、少ししか会話したことがない人はだめです。挨拶なども相手からしてこない限りできません これでは好きな人に告白どころか、異性とコミュニケーションをとることができません。 あと私は、自分から相手に話しかけることができないので、好きな人にメルアドを聞いたりすることができません。 このままでは上がり症?のせいで僕は、一生彼女がいないまま過ごさなければいけません。 できるだけ相手の目を見て話そうと努力はしているのですが、せいぜい目を見ていられるのは2秒程度で全く改善されません。 ちなみに好きな人は僕のことは全く知らず、僕自身も彼女と会話したことは一度もございません。 (委員会が一緒になったので、話す機会はあります) どうすれば相手の目をみて話す、うまく会話する、ことができるでしょうか?

  • 楽しいデートがしたい

    もうすぐ付き合って1年の彼氏がいます。 お互い学生です。 趣味が合わないからか、毎回デートに行っても喧嘩してしまうのです。 喧嘩の原因は「買い物」で、私の趣味のものを一緒に見るのが彼氏は苦痛みたいなんですね; 彼氏の買い物は私は苦痛ではないのでついていくのですが…。 デートは買い物だけではないですが、基本的に遊びにいくとどこにでも興味のある店はあるし、覗きたいのです。 でも見ると喧嘩になるし・・・ どうすればいいでしょうか? みなさんはどんなところにデートしにいってますか? あとお互いが一人暮らしなので家デートが多いのですが、基本的にだらだらです…。 なにか楽しい家デートなどあれば教えていただきたいです!!

  • 異性との関わり方について

    異性(男性)と上手くしゃべることができません。 同性の子と喋るように自然な会話をしたいのになかなかできません。 決して嫌いとかそうゆうのはないのですが、ただ何故か緊張してしまいます。 なのでいざ喋ろうとすると以下のどちらかの事になってしまいます。 1.変に盛り上げようとしてつまらなすぎる本当にスベることを言ってしまう 2.なんか話しかけられても無愛想な態度 どちらにしても会話が終わってからすごく後悔します。 周りの同性の子などを見ていると異性との関わりが本当に自然でそして、振る舞いが可愛いのです。自分は異性との会話中終始可愛げがないです。 どうやったら自然にしゃべる事ができるでしょうか。 また、可愛げのある振る舞い方はどのようにしたらできるでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 異性になりたいと願う人

    男が女になりたい、女が男になりたいと願う人ってなんでそういう考えに至ったのでしょうか? 偏見は全くありません。その人が望むなら私はいいと思うんですが(女装とか男装など) なぜ、異性になりたいと思うのかが知りたいです。とても気になります。 かっこいい男になりたかったから?可愛い女の子に憧れるから? それとも趣味の人もいるんでしょうか。 なんかこのような障害?の名前を聞いたことがある気がしますがなんといったか忘れました… こういう方達はなぜ異性になりたいと願うのでしょうか。

  • 気になる異性。。。

    22男 です。 合コンで知り合って3か月目の女性がいます。 その方とは合コンで知り合い、3か月目が過ぎました。 その方は日中ハーフです。 私より一つ下で社会人です。 知り合って以来、ほぼ毎日LINEで会話してきました。 その方とは映画の趣味が合うなどの共通項が結構ありました。 一ヶ月後、一回会ってカラオケ、食事に行きました。 その時はまだ会って日が浅かったこともあり、お互いぎこちなかったですがそれなりに楽しかったです。 それからまた一か月半後に会おうってなった時に向こうがまさかの一週間前ドタキャン。 そして、会話数もなぜか減ってしまい、既読スルーもしくは完全スルーの場合も。。。 もしあの時会えたなら、可能性を信じて告白したかもしれません。心の中で「もしかしたらこうなってしまうのかな?」と思っていました。そしてまさかのその通りに。。。しかし今となっては「もう諦めようかな~」ってさえ思うようになりました。 でも、思えば今でもお互い敬語で話していますし、相手は社会人でメチャクチャ忙しいのに無理やりこっちが会話しようとしていたので。。。相手の事を全く考えていませんでした。そりゃあ「男」として思われないわけですよね。情けないです。。。 挽回できる余地はありますでしょうか? アドバイスお願いします。