• ベストアンサー

連帯保証債務はどこまで払うの?

夫が、弟の会社破産で連帯保証債務を負ってしまいました。 妹と二人で1億1000万円です。妹のマンションと夫の自宅(うち)と所有アパートが根抵当にはいっており、全部売っても8000万円ぐらいにしかなりません。 債権者は、銀行が4000万円、保障協会が6000万円、国民金融公庫(無担保)が1000万円です。 保障協会に2000万、公庫に1000万残るようですが、保障協会や公庫は、退職金までも(4年後)、押さえて、払えというでしょうか? 自己破産しかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naramaki
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

とりあえず、自己破産はしなくてもいいと思います。抵当権順位とか詳しくわからないので、なんともいえませんが、銀行と保証協会に返済等の話をするといいと思います。売りたくなければ、少しずつ払いながら居住して、銀行等に納得してもらえばよいと思います。国民金融公庫は、無担保なのでなんともならないと思います。 恐れず、きつい取立てはないので、案を練って少しでも楽になるようするのがいいです。交渉で、債務を少なくすることもできると思います。いずれにしても、考えれば、家とか売らずにすむことができる可能性がありますので、がんばってください。  

g75
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 保証協会との交渉の余地があるのかどうか、心配だったのです。家は売る覚悟ですが、残った残債の支払い能力はありませんし、わずかな退職金までおさえられてはどうしようかと夜も寝られません。  弁護士には何回か相談に行っているのですが、はっきりとした道筋がみえませんし、不動産業者は、自己破産を暗にすすめますし、、、。保証協会へも夫といってみます。

その他の回答 (2)

  • puregummy
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

#1の方と基本的には同意見です。事態がかなり深刻かつ重大ですので、すぐに専門家に相談すべきです。特に借金は利息もかさみますし。 ただ連帯保証ということですから主だった財産はやはりあきらめざるを得ないでしょう。 しかし、すぐに自己破産を考えるのはいかがかと思います。 少し厳しいかもしれませんが、自己破産をするということはそれ以降長期にわたり借金はできませんし、カードなども使えません。 何より保証人を含め借主を信用してお金を貸してくれた人たちを裏切ることになります。不況ですから会社が倒産することはあり得ると思います。でも倒産させた責任を他人に転嫁するという非常手段を安易に考えるのはよくないと思います。 年齢がおいくつかは分かりませんし、他人の言うことですが、3人の人が本気で働けば返済は可能な金額でしょう。ヤミ金に借りているわけでもないわけですし。 まず専門家にすぐにあたってみましょう。がんばってください。

g75
質問者

お礼

ありがとうございます。まことに、おっしゃるとおりです。 うちも連帯保証人で、弟の借金をかぶっているのですが、根抵当というので、保証人に断りなく、借りられるそうで、破産して、初めてその金額を知ったようなわけで。 でも、自己破産はしたくないので、なんとか返せるだけがんばろうとは思いますが、サラリーマンに返せる金額でもないので、残債はどうすればいいのかわかりません。弁護士にも司法書士にも相談にはいっているのですが。

  • gentaro
  • ベストアンサー率47% (105/221)
回答No.1

このような高額かつ家屋敷も危ういというような難しいご相談は、責任を持てない匿名アドバイスよりも民事に強い弁護士にご相談されたほうがよろしいのでは、と思いますが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう