• ベストアンサー

2014年、東京の梅雨入りはいつですか?

qy8ls3pt7の回答

  • ベストアンサー
  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.1

エルニーニョ現象の影響かどうか,東京を含む関東は平年が6月上旬のところ,今年は遅めの6月中旬になりそうとの予報が出ています。 お天気 JAPAN http://www.otenki.jp/sp/art/tuyu/?an=4&pg=1

popodon
質問者

お礼

なるほど、まだまだ先のようですね。

関連するQ&A

  • 東京は梅雨入りしましたか?

    7月半ばに東京に旅行にいくので天気が心配です。 梅雨入りした場合毎日雨なのでしょうか? またあける時期や、例年で行くと7月半ばの東京のお天気はいかがなものでしょう。

  • 東京の梅雨入りはいつでしたか?

    東京地方もいつの間にか梅雨入りしたようですが、気象庁の宣言はいつでしたか? 宜しくお願いします。

  • 東京の梅雨入り

    今年の梅雨入り、気象庁では発表されましたか? 東京はいつだったのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください

  • 九州と東京

    九州人と東京人(若しくはその近郊人)の違いって何ですか? 東京の人って色々な意味で外国人みたいな感じがします 東京には親切な人が多く、粗暴さは九州人が上のようですが・・・ やっぱり九州って化外の地って思われているんでしょうか?

  • 東京に行くのですが・・・。

     今度、仕事の関係で東京に行くのですが、私の住んでいるところが南九州ですです。 そして、私はとても寒がりで、コートを持っていくべきなのか、またどの程度の厚着でいくべきか分かりません。  東京に詳しい方(?)是非教えてください。

  • 鹿児島→東京

    鹿児島から東京まで電車で行きたいのですが、ムーンライト九州の指定席予約が取れませんでした;; ムーンライト九州を使わずに行くにはどうしたらよいでしょうか。

  • 梅雨入りしない年はありましたか?

    2019年、今年は全然雨が降らず、こちらの方面は梅雨入りすらしていません。 今ネットで「梅雨が無い年」って検索してみたのですが、 梅雨が明けない年はあったみたいなのですが、梅雨がないのは北海道、しか出ないみたいです。 梅雨がまったく無い年というのはあったのでしょうか? 梅雨入りが不明だった年はあったみたいですが、それは不明だった、という事でそれなりには降ったんじゃないかと思います。

  • 小学5年生で東京へ。

    僕は大分県大分市に住む、小学5年生です。  僕は去年、祖父の弟さんに「大阪に来てみないか?」と言われ、反対を押し切り、冬休みに大阪へ一人で行きました。 それまでは福岡や、県内を旅していました。 今年になって、長崎や、熊本に行くようになったのですが、僕は今年の夏休みに青春18きっぷを使って、東京へ一人で行きたいのです。  祖母が「最初の孫だから」「ホテルにどうやって泊まるのか分からないでしょ?」「大人の方が長く生きてるから大人の言う事は聞きなさい」「東京は危険」という理由で反対します。「九州ならともかく、東京はダメ」と言い、困っていると言うか・・。 親は、「何か合った時、すぐ行けない」と言います。 そして 絶対、「変な人がいるから」と言います。  ちなみに、大分⇒広島(観光)、広島⇒大垣で大垣からムーンライトながらで東京、それから東京観光、鉄道博物館へ。 そしたら夜のながらで大垣に帰ってきて、岡山を観光して大分に帰ってくるというもので、2泊3日です。  という所で、皆さんはどう思いますか・・? 

  • 東京で豚バラが出る焼鳥屋

    九州から上京した者です。東京って焼鳥屋あんまりないですよね?しかもお通しのキャベツや豚バラが出ないとか。東京で九州のような焼鳥屋はないのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。

  • 東京ラーメンが東京に少ないのはなぜ?

    都内には九州系のとんこつラーメンが多く出店している。 なぜかとんこつ系は臭くて食べられない。 スープもどろどろで食べられない。 東京生まれの人は東京ラーメンの味がとても大好きだと思う。 なぜ東京ラーメン(醤油味)が少なくなったのでしょうか? また家系ラーメンもとんこつラーメンなので食べられない。

専門家に質問してみよう