• 締切済み

希望動機

青果に応募しょうと思ってます。 希望動機は 『小さなお子さんがいても働きやすいのPRを見てまたしたことない青果に興味をもち応募しました』 こんな感じ何ですが…

みんなの回答

回答No.1

  ほっ、なかなか楽しそうですね  

tjgmpta
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトの志望動機について

    大型スーパーの青果コーナーに応募しました ↓履歴書に書く志望動機 片親なので、学費などは自分で稼いで金銭的負担を減らしたい。 アルバイトを探していたとき、ここの求人情報を見つけ、青果コーナーに興味を持ち、応募した。 このまま書いて大丈夫でしょうか?また、志望動機としては問題点ないでしょうか? アドバイス下さい

  • 希望動機で悩んでます。

    ケーキ屋さんに希望したのですが、履歴書の希望動機を悩んでます。 アドバイスをいただければと思い投稿しました。希望動機は 『昔から、家の近くの当社を利用しており、貴店も以前利用したことがありますが、従業員の方の接客態度が明るくきちんとしていて、感じのいいお店だと思い、それで、貴店を安心して長く勤務できるお店だと思い応募いたしました。』

  • 志望動機と自己PRを分けて書くべきか

    まずはこの質問に興味を持って頂きありがとうございます。 私は現在、ファミリー向け遊戯施設への面接を控えております。 以前にもこちらで質問させて頂き、皆様のおかげで志望動機と自己PRを決めることができました。 そこでおそらく最後の質問になりますが、私の履歴書には特記事項(応募の動機・自己PR・その他)という欄があり、志望動機と自己PRを分けて書くべきか迷っています。 記述内容としましては ******************** 特記事項(応募の動機・自己PR・その他) 応募の動機 子供の笑顔が溢れる遊戯施設で働きたいと思いました。 (1行空けます) 自己PR 児童館でのボランティア経験を活かし、お子様連れの方々が楽しい時間を過ごして頂けるような場所をご提供したいと考えております。 ******************** です。 このように志望動機と自己PRを分けて書くべきか、どうにかこの2項を一文にして書くべきかで迷っています。 またこの2項をまとめて書く場合、どのような文章にすれば違和感を感じさせないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 履歴書の希望動機

    希望動機の修正をよろしくお願いします。 希望動機 『以前利用したことがあり、接客態度がよく、印象が良かったので、また飲食業の経験を活かして仕事が出来ると思い応募しました。』 お願いします。

  • 興味が無い業種の志望動機など

    自分の興味の無い業種の会社へ、 明後日面接しにいきます。 これまでは少なからず ・やりたい仕事だった ・多少興味が有る業種だった という事で、 自己PRもどうにか書けていたのですが、 ・特に興味が無い分野(医療用寝具メーカー) ・特徴が無い職種(一般事務) の為、 志望動機の欄に何を書いていいのかわかりません。 そんな所になぜ応募するの? って感じかと思いますが、 ・金銭的に余裕が無くなっている ・事務系職種で有れば職種にこだわりは無い という状態で条件面がそれなりだった為、 求人応募にいたりました。 この様な状況なのですが、 良い志望動機の書き方はございませんでしょうか? 身勝手な質問では有りますが、 どなたかよろしくお願いします。

  • 志望動機と自己PRどっちが大事?

    どちらも大事ですが、PCから応募する時、自己PRを書く欄はあるのに、志望動機を書く欄がなかったり、履歴書も実際、志望動機よりも、自己PRを書く欄の方が多かったりしませんか? それって、志望動機より自己PRの方が大事って事ですかね~? 話し変わりますが、志望動機がいつの間にか自己PRぽく、なったりしませんか?どちらも志望動機ぽく、どちらも自己PRぽいのですが、コレっておかしいのですかね?

  • 志望動機を書くのに行き詰っています。教えてください

    学校を卒業してからブランクがありますが、今現在頑張って就職活動をしています。(就業経験なしです) ハローワークに行って会社に応募をしているのですが、いつも志望動機でつっかかってしまいます。 事務職希望なのですが、正直志望動機がないんです。 いいなと思う会社はだいたい勤務地や時間、給料などの待遇面で決めています。なので、志望動機につまってしまいます。 自分の関心のある業界ならかけるのですが、やはりそうでない会社も受けなければ仕事につけないので、受けているのですが、志望動機がつくれません。 《志望動機は自己PR》と教えてもらったのですが、どうゆうことかわかりません・・・ 志望動機ってどうゆう風に書けばいいのでしょうか??

  • 希望動機

    希望動機を採点よろしくお願いします。 〇〇〇店はレジとお客様接客があり私はレジに応援しょうと思ってます。 動機は 働きやすい環境に目をひかれ、またお客様に〇〇〇店に来て良かったと思う接客をしたいと思い応援しました。

  • 志望動機 製造→製造

    志望動機と自己PRが思いつきません。 製造職を先月で辞め、また製造業に応募しようとしています。 作っているものは全然違うのですが、使う機械は似てるかなって思います。 キャリアアップって感じでもないので、困っています。 なにか良い表現、言い回しはないでしょうか?

  • レジュメ送信で自己PR欄と志望動機欄がない

    リクナビネクストで企業に応募しようとしているのですが 困ったことに自己PR欄と志望動機欄がありません この2つがないと経歴だけで選考されてしまうので自分はかなり不利です どこかに書きたいのですが何かいい方法ないでしょうか 送信メッセージ(送信時の挨拶文面) ↑ここに両方(1000文字x2)で2000文字ぐらい入るのですがここにいれたらまずいですか? 本来ここは添え状の役目を果たす場所なのでちょっと場所が違うのですが。 書類を郵送で応募の時は他の企業に応募するとき履歴書しか要求していなくでも 「提出書類としてはありませんでしたが自己PR書及び志望動機書を添えさせていただきました 選考の.....よろしくおねがいします」 みたいに一言添えて提出しているのですが同じような一言添えれば大丈夫でしょうか? ここ以外に書けるとしたら「その他希望条件」欄しかもうないです 「その他希望条件」欄だと1000字しか書けませんが それとも自己PRも志望動機も諦めたほうがいいでしょうか? 自己PRも志望動機も経歴とあわして三本柱なのになぜないのだろう

このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFC-6973CDWでインク交換の表示が出た後、数枚プリントした後にインクが検知できず、交換するようなメッセージが表示されます。インクカートリッジが不良品かどうか疑問です。
  • お使いのパソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?接続方法は有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetoothのどれですか?関連するソフト・アプリはありますか?電話回線の種類は何ですか?これらの情報をお知らせください。
  • ブラザー製品に関する質問です。ブラザーMFC-6973CDWでインク交換後にインクが検知できず、交換するようなメッセージが表示されます。不良品かどうか判断できずに困っています。お使いの環境情報も教えてください。
回答を見る