• ベストアンサー

希望動機で悩んでます。

ケーキ屋さんに希望したのですが、履歴書の希望動機を悩んでます。 アドバイスをいただければと思い投稿しました。希望動機は 『昔から、家の近くの当社を利用しており、貴店も以前利用したことがありますが、従業員の方の接客態度が明るくきちんとしていて、感じのいいお店だと思い、それで、貴店を安心して長く勤務できるお店だと思い応募いたしました。』

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.1

こんにちは! 参考として、見てください! 私はケーキや甘いものが大好きで、何回か貴店に来店しましたが、常に店員さんが笑顔で、 丁寧な接客であり、魅力を感じていました。 また、人と触れ合う事も好きで、兼ねてから接客業に従事したいと考えていた折、貴店の求人を拝見しました。 販売する側として貴店に入職し、(注:皆さんと一緒に美味しいケーキを作り)、 質の高い貴店のスタッフの一員になりたいと思い、志望致しました。 また、店の名が更に高まるよう、貢献したいと思います。 注:業種は接客のみですか、ケーキの工程にも関わるのですか? 接客のみでしたら→注の部分を、「笑顔と丁寧な受け答えを忘れず」で、差し替えてみて下さい。 あくまでも、例文です。参考までに。

tjgmpta
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の電話対応が駄目だった気がして…面接くださいる以上頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書の希望動機

    希望動機の修正をよろしくお願いします。 希望動機 『以前利用したことがあり、接客態度がよく、印象が良かったので、また飲食業の経験を活かして仕事が出来ると思い応募しました。』 お願いします。

  • 希望動機

    希望動機を採点よろしくお願いします。 〇〇〇店はレジとお客様接客があり私はレジに応援しょうと思ってます。 動機は 働きやすい環境に目をひかれ、またお客様に〇〇〇店に来て良かったと思う接客をしたいと思い応援しました。

  • 【急募】雑貨屋さんの志望動機と服装

    雑貨屋さんでスタッフを募集していたので応募しました。 明後日に履歴書を持って来てほしいと言われたので、 履歴書に書く志望動機の添削をお願いします。 私は昔から雑貨が好きで雑貨屋で働きたいと前々から思っていました。 以前から貴店を利用させていただいているのですが、店内の雰囲気や 売っている商品がとても素敵で、今回応募させていただきました。 またお店をディスプレイすることにも興味があるので、 スタッフの一員となってお客様がまた来たくなるようなお店作りをしていきたいです。 応募しようと思っているお店に行くことはよくあるのですが実際買ったことはなくても 利用しているって書いてもいいものなんでしょうか? あと前職が工場勤務だったのですが、接客経験がある方が少しでも有利になると思うので 高校の時にファミレスのホールでバイトしていたことを志望動機に入れたいのですが いい文章が思いつかないのでアドバイス頂けると嬉しいです。 服装なんですが、履歴書を持って行く際に 黒のパンツにトップスは無地の薄めのサーモンピンク、上から白のカーディガンを羽織って 行こうと思うのですが大丈夫でしょうか… 面接がまた別の日にあると思うのですが、面接に着ていってもよさそうな服が他にないので 同じ服装で行く予定なのですが履歴書を持って行く時と同じ格好でも大丈夫でしょうか 質問多くてすみません 明日履歴書を完成させたいので急募ですがよろしくおねがいします。

  • 志望動機の添削をお願い致します!

    今週飲食店(スペイン料理屋さん)でのバイトの面接があり履歴書の志望動機が不安で困っています…。 ぜひ添削をお願いします。 「以前こちらのお店を利用しまして、雰囲気が良く働きたいと思い応募致しました。 お客様と接する仕事が好きなので明るい接客を心がけ新しい業務に関わっていきたいと思います。」 因みに6年間接客業をしていました。 よろしくお願いします。

  • パートの志望動機

    主婦です。パートを探していて、鮨テイクアウトのお店に応募しようとしています。 この店を利用したことはなく、勤務地や勤務時間などで応募を決めました。 なので、店に対する思い入れがあまりなく、志望動機が思い浮かびません。 この場合、どのようなことを書くのがいいのでしょうか?

  • アルバイトの志望動機

    履歴書の志望動機を書くのに文章にならず困ってます。 カラオケ店のアルバイトで考えた理由は 接客が好き。 お客様にマナーのある 接客を学びたいから。 (接客業経験あります。) 音楽が好きなので 少しでも音楽に近い お店で働きたいと思った。流行の音楽を聴きながら働ける。 以前利用して料理は美味しくとても良い雰囲気の店 だと思った。 説得力ないし全部まとめようとは思いませんが…あと、他に良い志望動機が思い付きません。 参考になるアドバイスを 下さい。お願いします。

  • レストランの志望動機の書き方

    レストランの志望動機の書き方 バイキングレストランでバイトをしようと思っていますが志望動機をどんな風に書いたらいいですか?特に接客が好きなわけではないのですが時間帯、自宅から近くて通いやすい、これらの条件が自分にあってたのでこう書いてみたんですが大丈夫でしょうか? 勤務時間が自分の希望に合っていて、自宅からも通いやすく長く働けそうだと思い応募させていただきました。 こんな感じでいいでしょうか?少し短すぎますか?指摘おねがいします。

  • アルバイトの応募動機について

    明日、自宅から歩いて3分の場所にあるドラッグストアにアルバイトの面接に行きます。 履歴書の応募動機の欄に「交通の便も良く、お店や定員さんの雰囲気も良かったため、ぜひこちらで働きたいと思い応募いたしました」と書こうと思っているのですが、文章や言葉遣いはおかしくないでしょうか? お店には歩いて通おうと思っているのですが、「交通の便も良く」というのは変ですか? 接客のバイトは初めてなので、こんな理由でよいのか不安です。 アドバイス、お願いいたします。

  • 食品レジの志望動機について。

    食品レジの志望動機について。 今度レジの面接に行くんですが、志望動機に悩んでいます。私は接客業は好きですし、以前もレジ勤務をしていました。 「私は接客業が好きで、以前もレジ勤務を経験していますのでその経験を活かしたいと思い応募しました」 上記の志望動機でも大丈夫でしょうか。パートだとしてもやはり動機は大切だと思いますので、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 至急 志望動機についてのアドバイス

    「履歴書の志望動機について」 スーパーの面接を受けに行くのですが志望動機について皆様の知恵を貸して下さい。 「私は以前5年間、文具店でアルバイトをしていました。 そこには幅広い年齢層のお客様が来店し、いろいろなお客様の接客を行ってきました。 以前の経験を活かすことができればと思っております。 また、昔から頻繁に貴社を利用しており、 店員さんの丁寧な対応や店内の雰囲気がとても良く、 自宅から通勤に便利で長く勤められると思い、 是非こちらで働きたいと応募させていただきました。」 以上です。添削、アドバイスをお願いします。

両面印刷ができなくなった
このQ&Aのポイント
  • Windowsで使用しているTS5330で、両面印刷ができなくなりました。対処法を教えてください。
  • ハードウェアの設定に問題がある可能性があります。Windowsの設定を確認し、印刷設定を修正してみてください。
  • キヤノン製品の場合、ドライバーソフトウェアのアップデートが必要な場合があります。最新バージョンのドライバーソフトウェアをダウンロードしてインストールしてみてください。
回答を見る