• ベストアンサー

いわしの小骨

いわしの刺身が食べたくて、スーパーで売っていたのを三枚におろしてもらって、持って帰ったんですけど、自宅で皮を剥いで切ろうとしたら小骨がたくさん付いていたので、蒲焼き風にして骨ごと食べましたが、これだと刺身で食べられない。刺身で食べるとき、小骨はどうやって取り除いてますか。ためしてガッテン的なものを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

毛抜で除去、ですね。 私は生食の場合はなめろうなんかにするので少々の小骨は気にならないのでやりませんけど。

関連するQ&A

  • いわしの手開きをメル友に教えたい。

    メル友にいわしの蒲焼きの作り方を教えてあげたのですが。”いわしの手開き”(私はできるのですが) を文字で伝えようと、「親指を突っ込んで、、、、」 「尾っぽの近くでポキッと骨を折って、、、、」 とか説明してみたのですが、、、 どうもやはり上手く伝わらなかったようです。 もちろん一回実際に見せてあげられたら一発なのですが。 さてみなさん。どうにやったらメル友に、上手く ”いわしの手開き”のやりかたを教えてあげられると思いますか? よろしくお願いします。ども。

  • いわしのつみれ

    いわしのつみれ汁を作りたいのですが・・・。 いわしは、お店でおろしてもらったのですが、つみれにする場合は中骨はどうするのでしょうか? 他にも小骨はたくさんあって、いちいち取るのも大変だなぁと。 ネットでレシピを見ると、骨ごとミキサーなどで混ぜるやり方もあれば、中骨(中骨だけかな?)を取る、と書いてあるところもありました。 作った事のある方、骨ごとミキサーにかけちゃえばOKでしょうか? または、ミキサーじゃなくても包丁でばんばん叩けば大丈夫なのでしょうか。 お願いします!

  • アイナメの小骨

    釣ったアイナメを料理の苦手な妻に刺身にしてもらったところ小骨が多くて閉口しました。 小骨をどう処理したら舌触りのよい刺身にできるか教えてください。 出刃包丁・柳刃包丁どちらも揃えてあります。 また刺身にするにはある程度以上の大きさが必要とおもいますので、その大きさの目安もお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • ウナギの蒲焼の骨について

    昨年の話なのですが、スーパーでウナギの蒲焼を買ったので、家で食べようとしました。ところが中から出るわ出るわ小骨の数々・・・。骨を除くのが大作業となってしまい、形がみるみる崩れていき、とても美味しくは食べれない結果となってしまいました。それ以来、スーパーの蒲焼には手を出していません。今年の丑の日は、骨を気にせず食べられるコンビニのうなぎ弁当でした。 ところでスーパーの蒲焼に骨がビッシリ入っていたのは、単に運が悪かったのでしょうか? それとも、そういうものなのでしょうか? また、パッケージに骨の有無が分かるような表示って、あるのでしょうか?

  • 鮭の骨周りの小骨を簡単に完全に取り除きたい。

    鮭を丸々買ってきてよく捌きます。 中骨の周りや内臓周りの骨の近く、ヒレ近辺にけっこうおいしそうな肉が残ります。 捨てるのがもったいないので、毎回それらを焼いた後、手で骨と肉を取り分けているのですが、どうしても小骨が時々残ります。 注意して骨を取り除いていますが、それでも稀に残ってしまいます。 この肉をおにぎりなどに使っているのですが、妻が小骨が大嫌いで、時々小骨が残るので警戒して結局おにぎりも食べなくなって、せっかく取り分けた肉が使い物になりません。 なんとか小骨を100%取り除く方法はないでしょうか? 取った肉は必ずしもおにぎりに使えなくても構いません。 例えば、ミキサーにかけてお湯を入れると小骨だけが浮いてくるとか、何か簡単に取り除ける秘策はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鰯の卵を食べてもよいか?

    今、スーパーで買ってきた鰯をさばき終わり、醤油煮しているところです。頭先からしっぽまで体長25cmくらいの15尾、内臓と頭を取り除きましたが、約半数に卵と思われるものが入ってました。その卵だけを酒みりん醤油で煮たら、細い、たらこを加熱した様な物になりました。食べようと思って、はたと手を止めました。「鰯の卵は食べられるのか?」 カレイししゃもいくらたらこ数の子は売っていても、鰯は観たことありません。 私はものを知らないところがあるので。例えば季節によっては食べられないとか? 鮮度のよい物しかだめとか?街中のスーパーで今日買いもとめた物で、さしみにできるとは言われませんでしたから、ふつうに加熱調理用なのだと思います。甘辛く煮た物をとりあえず冷蔵庫に入れました。ここの回答を待って、食したいと思います。よろしくお願いします。

  • いわしの酢締め

    いわしを手開きして塩で締めて、酢漬けしたいのですが 20cmくらいのいわしなので皮を剥くとばらばらになってしまうような気がします。 皮付きでもおいしいですか?

  • イワシ・・・・何処。

    こんにちわ 最近思うのですが、イワシって取れてるんでしょうか? 店頭でも見かけませんし、すし屋でも? あれ? 無い。 漁獲が減ってるんでしょうが、詳しい状況をどなたか教えていただけませんか? 刺身、ツミレ、ナメロウ、etc・・・ あぁ 懐かしや

  • さんまの骨がやわらかくなる行程について

    サンマはたいてい、刺身かガスグリルでの塩焼きで食べていました。 今回珍しく蒲焼を作ってみました。 3枚におろし、中骨・頭・内臓を除いた身の部分に 薄力粉をまぶし、鉄のフライパンでゴマ油で焼いて 醤油・みりん・砂糖のタレをからめました。 面倒だったので小骨はとらなかったんですけど・・・ 骨があることをわかった上で食べていたものの、予想外の展開。 「ほとんど骨が気にならなかった」 あれ?????(笑) 圧力鍋もなんにも使ってないんですけど・・・ こういう調理法だと、自然に小骨が柔らかくなるものなんでしょうか?

  • アナゴの小骨の処理

    マアナゴを開いて煮付けにしたのですが、小骨が多くて食べるのが大変でした。 小骨をなるべく簡単に処理できる方法を教えてください。 売り物のアナゴの天ぷらや丼などはまったく骨が気にならないですから、 何かいい方法があると思うのですが…… 圧力鍋は効果があるのでしょうか。(購入を考えています)

専門家に質問してみよう