• 締切済み

鮭の骨周りの小骨を簡単に完全に取り除きたい。

鮭を丸々買ってきてよく捌きます。 中骨の周りや内臓周りの骨の近く、ヒレ近辺にけっこうおいしそうな肉が残ります。 捨てるのがもったいないので、毎回それらを焼いた後、手で骨と肉を取り分けているのですが、どうしても小骨が時々残ります。 注意して骨を取り除いていますが、それでも稀に残ってしまいます。 この肉をおにぎりなどに使っているのですが、妻が小骨が大嫌いで、時々小骨が残るので警戒して結局おにぎりも食べなくなって、せっかく取り分けた肉が使い物になりません。 なんとか小骨を100%取り除く方法はないでしょうか? 取った肉は必ずしもおにぎりに使えなくても構いません。 例えば、ミキサーにかけてお湯を入れると小骨だけが浮いてくるとか、何か簡単に取り除ける秘策はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 753
  • お礼率90% (147/162)

みんなの回答

回答No.4

100%小骨を取り除くのは、プロでも難しいのではないでしょうか? 本来、骨を取り除くならば調理前(焼く前)でしょうが、身離れがよくない魚や小骨の多いものだと全部は無理です。 いっそのこと、骨まで食べられるよう調理してみては? 缶詰でよくある「鮭の中骨水煮」みたいに。 圧力鍋があれば簡単に出来ます。なければとにかくコトコト煮込む。 レシピはネット上にたくさん出てると思いますので。 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%AE%AD%E3%80%80%E4%B8%AD%E9%AA%A8%E3%80%80%E5%9C%A7%E5%8A%9B%E9%8D%8B&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a#hl=ja&newwindow=1&q=%E9%AE%AD+%E4%B8%AD%E9%AA%A8+%E5%9C%A7%E5%8A%9B%E9%8D%8B&rls=org.mozilla:ja:official&safe=off 缶詰であれだけ美味いのですから、自家製なら最高の1品になると思いますよ。

753
質問者

お礼

圧力釜で30分くらいみたいですね。 一度やってみます。 ありがとうございました。

  • vigbanban
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.3

N02の人も言ってる様に そこまで嫁さんに尽くして何になるの? 甘やかすだけが愛では無い もう 立派な大人なのだから 小骨を取り除く作業は自分でしろ・・とか言えば良いのに・・ いっその事 魚を食べなきゃ良い‥って叱るくらい しないと その内 困る事になりますよ(子供が出来た時)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 手で取り除くと言うより手で身を小骨以下の大きさにほぐしながら小骨を取り除けばいいです。  しかし、小骨があるからといった理由で旦那が作ったおにぎりを食べないなんてバカ女なんか無視でいいでしょ?小骨を取り除く努力より、愚妻をぶったたいて、食べされる方が手間がかからなくていいですよ(笑)

753
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手で小骨以下の大きさにほぐすのを毎回やっているのですが、それでもなお時々骨が紛れ込みます。 なので、加熱した後ほぐした肉をミキサーで・・・という発想にいたりましたが、それでもなお100%に近い精度では取れません。 もし100%に近いレベルで骨が取れれば仕事にも活用できるもので、良い方法を探しています。

  • vigbanban
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

熱が入っても良いのなら 熱湯にくぐらせた後にほぐせば身と骨とに綺麗に分けられます 生身が良いのなら スプーン等で こそぎ落とします

753
質問者

お礼

ありがとうございます。 熱湯にくぐらせた後に身をほぐすのはやってみたのですが、それでもなお時々小骨が紛れ込みます。 なんとか100%に近いくらいの精度で取れたらいいなと思っています。

関連するQ&A

  • いわしのつみれ

    いわしのつみれ汁を作りたいのですが・・・。 いわしは、お店でおろしてもらったのですが、つみれにする場合は中骨はどうするのでしょうか? 他にも小骨はたくさんあって、いちいち取るのも大変だなぁと。 ネットでレシピを見ると、骨ごとミキサーなどで混ぜるやり方もあれば、中骨(中骨だけかな?)を取る、と書いてあるところもありました。 作った事のある方、骨ごとミキサーにかけちゃえばOKでしょうか? または、ミキサーじゃなくても包丁でばんばん叩けば大丈夫なのでしょうか。 お願いします!

  • さんまの骨がやわらかくなる行程について

    サンマはたいてい、刺身かガスグリルでの塩焼きで食べていました。 今回珍しく蒲焼を作ってみました。 3枚におろし、中骨・頭・内臓を除いた身の部分に 薄力粉をまぶし、鉄のフライパンでゴマ油で焼いて 醤油・みりん・砂糖のタレをからめました。 面倒だったので小骨はとらなかったんですけど・・・ 骨があることをわかった上で食べていたものの、予想外の展開。 「ほとんど骨が気にならなかった」 あれ?????(笑) 圧力鍋もなんにも使ってないんですけど・・・ こういう調理法だと、自然に小骨が柔らかくなるものなんでしょうか?

  • 骨付きラム肉(ラムチョップ)を販売しているところ。

    最近、骨付きラム肉(ラムチョップ)を売っているところがなくなってしましました。 時々、北花田ジャスコにはあるのですが、必ずある訳ではないです。 大阪南部(堺市北区)の近辺で骨付きラム肉(ラムチョップ)を売っているところ、ご存知の片いらしゃいましたら、おおしえ願います。

  • 鮭 骨 缶詰

    缶詰の鮭の骨の部分が大好きです。 どうやってあんなにやわらかくなるのでしょうか、 また家庭で作ることは出来ないものでしょうか。

  • 口内炎がよく出来る理由

    22歳の男です。 ここ半年ぐらい口内炎に悩まされています。 出来る個数は1個までですが、治ったり出来たりの繰り返しを半年繰り返しています。(口内炎の無い期間があるとしたら1週間ぐらいです。)また、ニキビ・吹き出物もよく出来ます。 個人的に思い当たる事として (1)今年の2月に母が亡くなった事のストレスと食事が外食・コンビニになったこと (2)野菜を殆ど食べていないこと。(ここ半年の主な食事は「おにぎり【梅・昆布・鮭】うどん。ほっけの魚。ねぎマグロ丼。インスタント味噌汁。納豆。そして時々「ファンケル」の青汁。 ※肉・乳製品・ラーメン・脂っこいものは一切食べません※) (3)大学を休学しているため、生活が不規則なこと があります。 僕は「何か悪い病気」に掛かったのでしょうか? 健康に詳しい方お願いします。

  • 骨取り鮭の切り身と鮭の身をほぐした瓶はどちら美味い

    骨取り鮭 vs 鮭の身をほぐしたフレーク瓶はどちらが美味しいのでしょうか?長期保存可能と手間暇がかからないのは瓶詰めの方ですが・・・。

  • 鮭 骨 料理 切り身

    骨の多すぎる鮭の切り身を料理したいのですが 良い料理法がいまいち分かりません。 焼いてみると骨が邪魔で中々食べることができないので 他に良い料理法を探しています。 知恵を貸してください!

  • 鮭は、サケ? それとも シャケ?

    皆さんの感覚としては、どっちの言い方の方がしっくりきますか? サケのムニエルと言いますが、シャケのムニエルはあんまり聞きません。 塩ジャケと言いますが、塩サケはあんまり聞きません。 焼ジャケと焼サケ、サケフライとシャケフライ・・・ さて、他にも沢山の料理や呼び名があると思いますが、サケとシャケでは、どっちの言い方の方がしっくりきますか?

  • 鮭=サケ?シャケ?

    魚の鮭ですが、サケっていいますか? シャケっていいますか? よろしくお願いします。

  • 鮭を「サケ」と言いますか、「シャケ」と言いますか?

    それは、何故だと思いますか?

専門家に質問してみよう