• ベストアンサー

独り言か、話しかけているのか不明な人間がいます

独り言なのか、人に話しかけているのか判別できないような上司が職場にいて困っています。 例えば、たまたまその人の近くを通ろうとしたら「~さんあそこで話してたのか」 自分(ふーん) 上司「おい、聞こえてるのか」 自分(はっ!? 独り言じゃなくて話しかけてるのかよ・・・・) と言う感じです。 あまりに唐突に独り言を連発していたと思ったら本人は話しかけてるらしく 唐突過ぎて困ってます。 どう対応したら良いと思いますか?無視してるのか聞こえないのかと勝手に怒ってきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

対応としては、その上司の方が何か話したらとりあえず聞き返す事ですね。 ちゃんと聞き取れなかった場合は「何か仰いましたか?」で良いと思います。 内容が唐突過ぎて不明な場合は、「何のお話でしたでしょうか?」 本当に独り言を言っている場合もあるかもしれませんが、それでも、その上司に対しては答えた方が良いと思います。 例えば、明らかに独り言でボソッと「寒い」と言ったら「エアコン上げましょうか?」みたいな感じです。 最初は面倒かもしれませんが、慣れてくると上司の対応や話し方も変わってくると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独り言がうるさい

    職場に独り言がとても多く、うるさい人がいます。 職場の数人が、本人に直接 「独り言うるさい」 「し~」(人差し指たてて) 「みんなに、こんなにうるさいって言われてるのに気がつかないの」 何回も言われていますが、全く治る気配すらありません。 話掛けられてるのか、独り言なのか分からず疲れるしイライラします。 あと私語もかなり多いです。 独り言や私語をやめてもらういい方法があれば教えてください。

  • 独り言を話していたら怒られました。

    職場の上司に独り言を話していたら、怒られました。不愉快だと言われました。上司だってぶつぶつ独り言を言っている事あるのに、理不尽ではないでしょうか?

  • 独り言が多い人

    仕事中、独り言が多い人(男性です)がいます。 それがパソコンに向かって仕事の内容をぶつぶつ言ったり、いかにもな独り言はいいのです。 が、独り言なのか誰かに話し掛けているのか分からない時があります。 例えば、パソコンに向かって仕事をしていたかと思うと、突然大きな声で「あーだるい。風邪引いたかな。今日は早く帰ろうかな。あそこの病院は何時までやってるんだろ。あ、でも他に良い病院はないかな~」とか。 「お腹すいた…久しぶりに○○のラーメン食べたいわ~何時までやってるのかな~」 「□□さん(職場の皆も知っている人)元気かな~確か結婚されたんだよね。どこに住んでるんだろ」とか。 特に誰かに向かって話し掛けている感じもしないのですが、でも誰かの意見を聞きたいのか?とも取れるニュアンスの言い方もするし、反応するべきなのか良く分かりません。 私も自分の仕事があるので、今はほぼ無視しています。 ちなみに、他の人は無視しています。 最初に「○○さん(私の名前)」と一言声をかけてくれたり、「どう思う?」とか「どこかいいとこ知ってる?」とか言ってくれるとこっちも反応しやすいのですが。 このまま他の人みたいに無視していても良いのか、判断基準が難しいです。 独り言が多い人が周りにいる方、どのように判断していますか?

  • 独り言・・・・

    の多い人をどう思いますか?まあ、たいしたことではないのですが、 今の職場で(前の職場でもいました)結構仕事中にひとりごとを言う人が何人かいて、気になります。というか、正直、気が散って仕事がはかどらないこともあります。「独り言やめてもらえませんか。気が散るんですけど」と言いそうになります。(言いませんけどね) 自分はどちらかというと、口数が少ないほうで、「いつも黙々と仕事してるよね」と言われるぐらいなので、よけいなのかもしれません。  みなさんの職場に独り言の多い人はいますか?どんな風に感じますか?また、「自分は独り言多いよな」って自覚してる人っていますか? そんな人から見たら、周りは逆に「無口すぎる」のでしょうか?  たいしたことではないのですが、ご意見ください。

  • 上司のため息、舌打ち、独り言を止めさせたい

    社員5人の狭くて小さな職場の中、私の斜め前の上司のため息、 舌打ち、独り言を一日中聞かされています。夕方になって事務の 女性が帰ってしまうと、社長もいないことが多いため、もう一人の 社員と3人だけの職場で、それらはさらに酷くなります。 その上司はいつもこちらを向いた状態で、「はぁ~」 「くっそ~」  「なんだよ」 「え~」と独り言、舌打ち、ため息の連発です。 独り言の中には、「あっ」 「だよね」 「へぇ~」のような、話しかけ られているようなものも多く、返事をして振り向いても知らんぷり。 私の席の後ろを通る時でもその状態は続きます。 更に状態が酷くなると奇声を発します。それはアヒルの鳴き声の ような声で「ホゲェ~」「ハッ、ヘッ、ホッ!」などなど。 お昼も自分の席で食べる職場ですので、食事中もその状態が続き、 あからさまにいやな顔をしても、気づかないのか、気づかないふりを しているのかよく分かりません。 何度か、「どおしたんですか?」 「ため息がすごいですよ」と、柔ら かくは言ってみたものの、「あ、そうかな。」と返事をするだけで、 全く変化はありませんでした。 上司は50才を超え、大きなお子さんも3人いる人です。そして社長の 甥っ子です。 見た目は真面目そうな人ですが、立ったり座ったり落ち着きがありません。 家族の生活もあるため、ブチ切れて会社を辞めるわけにもいかずに 毎日が憂鬱です。 少しでも直してもらえるような何か良い方法はあるのでしょうか?

  • 独り言

    独り言をやたらに言う人がいます。頭の中で考えていることをすべて声に出すという感じです。近くにいると気になってしまいます。 独り言というのは、やはりなにか精神的な問題があるのでしょうか? それとも、癖なのでしょうか?

  • 独り言の大きい人ってどうなんでしょうか?

    私の周りには、独り言が大きい人がいます。 独り言といっても、自分に不意なことがおこったりしてびっくりしたりすると必要以上に大きい声を出したり、自分の今から行動する内容(今から○○しよう)や状況を周りのみんなに聞こえるように言う、今感じている疑問、感情を声に出して言うという感じです。 私は独り言を言わないわけではありませんが、まわりじゅうに聞こえるほど大きい声でもありませんし、自分の感情は自分のココロの中で言っているだけな感じですが、独り言が大きい人はわざと自分を見せているのでしょうか?それともそうなってしまうのは無意識なのでしょうか? 会社の机周りにそういう人がいるので、けっこううっとうしい感じがします。私以外のひとはその発せられた独り言に対してけっこう対応・反応していたりするのですが、私はこんなに頻度が高いと、耳についてしまいます。イライラしてしまったりするのですが、短気すぎますでしょうか?

  • 隣席の同僚の独り言

    隣席の同僚の独り言 社内でチラシ等のデザインをしています。 隣席の同僚の独り言が気になってしまい作業に集中できません。 基本的に無視しているのですが、「あれ?おっかしーなー」や「ん~?」「なんで?」 などを頻繁に言います。 他の板で、無視する又は「何か言いました?」と言って無意識に出る独り言を自覚させる という対応がいいのではという意見があったのですが、 この人の場合、「何か言いました?」というと「ずっと待ってた魚がやっと食いついてきた!」とばかりに、その独り言の原因を言い、全く関係の無い長話へ飛び、また独り言の原因を言い、最後は「まぁいっか~」という流れになります。 ・・・確信犯なのかと思います。 たぶん人の時間を大切にできない人なんだろうと思いますし、よくしゃべる人なので我慢できないのだと思います。 なので無視を決めているのですが、あちらは独り言と見せかけてその続きで話しかけてくる技や、ファイルが開くのを待ってる間に私の画面を覗き込んできて「そこは青かな~」など(全くデザイン分野の人では無い)話しかけてくる技を駆使してきます。 こんな感じの人に対してはどうしたらいいのでしょうか。 良い方法があれば教えていただけませんでしょうか。

  • 独り言をやめさせるにはどうしたらいい?

     ひとりごとを言う人が鬱陶しくて仕方ありません。 ひとりごとを言わないように、本人に直接注意してもまったく効果ありません。  どうやったら独り言をやめさせることができますでしょうか?

  • 独り言のうるさい人

    自分が集中したいときに、周りにいる人の独り言が気になったりすることはありませんか? 私は、大学の研究室で、勉強をしているときに、そこにいる人の独り言が気になってしまいます。その人は、無意識に独り言を言っているのか、実は私にかまってもらいたいのかわからないのですが、私は無視しています。 しかし、その独り言がうるさいので、やめてもらいたいのです。 独り言って、他人にかまってほしいからわざと気を引くために言う人もいるのでしょうか。 また、そのような人に、どうやって独り言がうるさいことを伝えればよいと思いますか? (「独り言がうるさいからやめてくれない?」とはさすがに言いにくいので) お願いします。

専門家に質問してみよう