隣席の同僚の独り言に悩む | デザイン作業に集中できない問題

このQ&Aのポイント
  • 隣席の同僚の独り言がデザイン作業に集中できず悩んでいます。無視は効果がないため、対応策を模索中です。
  • 隣席の同僚の無意識の独り言が気になり、デザイン作業に集中できません。対応策について考えています。
  • デザイン作業中に隣席の同僚の独り言が頻繁に気になり、集中力が欠けています。この問題を解決する方法を模索中です。
回答を見る
  • ベストアンサー

隣席の同僚の独り言

隣席の同僚の独り言 社内でチラシ等のデザインをしています。 隣席の同僚の独り言が気になってしまい作業に集中できません。 基本的に無視しているのですが、「あれ?おっかしーなー」や「ん~?」「なんで?」 などを頻繁に言います。 他の板で、無視する又は「何か言いました?」と言って無意識に出る独り言を自覚させる という対応がいいのではという意見があったのですが、 この人の場合、「何か言いました?」というと「ずっと待ってた魚がやっと食いついてきた!」とばかりに、その独り言の原因を言い、全く関係の無い長話へ飛び、また独り言の原因を言い、最後は「まぁいっか~」という流れになります。 ・・・確信犯なのかと思います。 たぶん人の時間を大切にできない人なんだろうと思いますし、よくしゃべる人なので我慢できないのだと思います。 なので無視を決めているのですが、あちらは独り言と見せかけてその続きで話しかけてくる技や、ファイルが開くのを待ってる間に私の画面を覗き込んできて「そこは青かな~」など(全くデザイン分野の人では無い)話しかけてくる技を駆使してきます。 こんな感じの人に対してはどうしたらいいのでしょうか。 良い方法があれば教えていただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.3

先ずは席替えですが‥ で、なければ一度ガツンと言いましょう。 「うるさい」 と^^ 仕事なんですから、上司も何も遠慮は要りません。真剣勝負です。 なので仕事中とそうでない時の、オンオフだけはきっちりとして付き合っていけば良いんですよ♪

tonoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 席替え真剣に打診してみようかと思います。 「うるさい」と言うとその後仕事がやりにくくなると思うので、 「ちょっと今集中してるんで」ぐらいから始めてみます。 オンオフの区別ですね!がんばってみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

基本的には「無視」しかないように思いますが・・・ 突然 話し掛けてきたら・・・自分のPCの画面に向かって「なになに?」って感じでPCが話し掛けてきたフリをして相手にしないような技も考えられますが、周囲からは変人2名! と思われますよ(汗)

tonoto
質問者

お礼

いいですね、雑音が聞こえて音源を探してるふりでもしてみようかと思います。 自分も色んな技を編み出さないといけませんね! 変人になる覚悟で。ありがとうございます。

  • genedoor
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.1

独り言が、気になって集中出来ないので、止めてもらうよう言ったらいいのでは? 何回言っても無理なら、席を変えてもらうとか。

tonoto
質問者

お礼

ありがとうございます、勇気を出して言ってみます。

関連するQ&A

  • 転職したら、年上同僚の独り言がうるさくて

    タイトルの通りです。 私(24才女)、つい数ヶ月前に転職したのですが 同じ時期に転職されてきた年上同僚(33才男)の独り言のうるささに悩まされています。 仕事内容が、PCを使った編集の仕事ということと、 ごく当然のことなのですが仕事に集中したいので私語はしたくないのです。 しかし、この同僚というのがですね・・ ・オチのないくだらない話をしてくる。(仕事に一切関係ない内容) ・話しかけてるのか話しかけてないのか分からない声のボリュームで独り言を常時ぶつぶつ唱えてる →仕事に集中したいので聞こえてないふりをすると「あ、無視された・・・」と言ってきます。 ・突然、笑い出す(これは本当に気持ち悪いですし怖いです) ・滑舌が悪く、いざ話し始めるとごにょごにょ喋るので聞き取れない また、昼休みは自席でとっているのですが、 その際に同僚が好きだという南米辺りの話を熱く語ってきます・・ 。 正直、そこまで興味もないですし反応しにくい話題なのでその旨を伝えましたがそれでも話してきます。 先日、上司や他の社員の人と共に、独り言がうるさいので声のボリュームや私に話しかける頻度を減らすように注意をしました。 「これからは気を付けます、すいませんでした」と言い、泣いていました。 しかし、それから1週間もたたずに声のボリュームは変わらずに独り言を四六時中言っています・・・ 上司曰く、雑音と思って諦めるしかないと言われましたが、本当に煩いのです。 小さい会社なので席替えをするにも余ってるスペースはありませんし、入れ替えはPCごとなので厳しいと思います。 同僚の独り言のうるささを紛らわす方法や、 注意するとしたら、効くであろう注意の仕方などありましたらお教えください。 我慢して仕事をすればいいのかもしれませんが、 我慢できない位にうるさいのです。本当に迷惑しています。

  • 舌打ちする同僚について

    会社に勤めていますが 一人の同僚が成績優秀者として 私の名前が呼ばれるたびに舌打ちをしています 初めは気のせいと思ったのですが何回か続くうちに 間違いないと思いました 1対1なら無視できますが 周りいるたくさんの人に聞こえるようにして腹が立ちます その人と営業のエリアがかぶって いるのが原因と思います いい対応方法があればお願いします

  • 同僚への対処の方法(あるいは心構え)について

    隣席の同僚(男性、先輩)への対処の仕方、あるいは心構えについてご相談します。 因みに当方女性です。 小規模な職場です。 業種上、私を含めスタッフは終日自席で個別作業ということが多いため、オフィスは比較的静かです。 デスク同士は私の背よりも高いパテーションで区切られているのですが 隣席の同僚(男性)の ・一日中ひとりごとを言っている。 (はうーん、あーう、ううーん等の吐息混じりの薄気味悪い独り言が4割) ・ハフハフと声を出して一日中アクビをしている。最も頻度の高い午後イチの時間帯は数十秒に1回。 ・咳が続いているのにマスクをしない。 ・紙パック飲料をズビズビジュブジュブ音を立てて飲む。好物らしく毎日。 ・席を立つ度にパテーション越しに私の席を覗きこむ 等の行動に日々ストレスを感じています。 対処方法や、逆に気にしないための心構えのアドバイスやご意見などなんでも良いのでお願いします。 マスクについては危なそうなときには自衛のために自分でも着用はしますが、 以前同じフロアに二人妊婦がいるというタイミングで遠慮無くげほげほやっていたので、つい 「こういうこと言いにくいんですが咳が出るならマスクして頂けませんか、 妊婦もいるし窓も空けられないフロアであまりに配慮がないと思うんですけど」 とかなりはっきり注意したことがあります。 その後3日程はわざとらしく階下のコンビニで買ったらしいマスクをつけていたのですが 翌週にはマスク無しに逆戻りでした。 流石にいい大人かつ先輩に二度は言いづらく、以降は放置せざるを得ませんでした。 実はこの同僚には少し前に (1)君のキャリアのためにも、うちの職場について話しておきたいことが色々あるが   職場では話せないから (2)(1)と同じ名目 (3)自分の友人(「IT社長で男の自分から見ても結構イケていて家柄も良い男性」)を紹介するから  君の友人を紹介して欲しい の三度、外に呼び出されてオフィス外で会う羽目になっています。 (1)と(2)は単なるプライベート話で終わり、 (3)はあまりにしつこいので応じましたが、終始彼は私の友人ではなく私にくっついてまわった挙句  何を勘違いしたものか「また誘っていい?」とメールを送ってきました。無論返信はしませんでしたが。  因みにその彼の友人は文学マニアの小太りの坊ちゃん刈りでした。期待していなくて良かった・・・w この経緯があってからは(元々ちょっとアレな人だなとは思っていたのですが) この同僚を生理的に受け付けないと感じるようになってしまい、 見た目や挙動もかなり強烈で、しかも近づくとちょっと臭うという、他の気になる点とも相まって ますます先ほどのオフィスでの言動が気に触るようになってしまいました。 勿論業務に集中していれば気にならないだろう、というご指摘はその通りでしょうが 一日中、高頻度となると集中も限界があります。 同僚が座っている方向の耳にだけ耳栓をして(髪で隠しながらですが)業務をするなど 自分なりの対処はしているのですが、臨席から「何をしているか見えないけれど、はふーんとかはふはふとか ずびじゅるーとかがはがはとか声がする。」という状況が、毎日とてもストレスです。 一度生理的に受け付けないと感じてしまって以降は 様々なことについてバイアスのかかった受け取り方や やや過剰な受け取り方をしてしまっているのであろうことは自覚があるのですが。 隣席の私以外の近隣のデスクは非常勤スタッフ用でほぼ空いているので この状況を共有できる人もおらず、 また冒頭に書いたとおり規模の大きくない職場なので 中々オフィス内の他の人には相談しづらいです。 相談というよりも愚痴に近くなってしまいましたが、、、 よろしくお願いします。

  • 元同僚が再びこちらへ引っ越してきますが

    こんにちは。 結婚して旦那さんと共に地方へ行っていた元同僚が 彼の転勤に伴い、こちらへ戻ってくることになりました。 彼女はとてもステキな人で、当時職場のアイドル。 私も彼女が好きだったのから、たまにメールしたり年賀状を出したりして、連絡が途切れないようにしていました。 だから『またそっちに行くから飲みにいこうよ!』 とメールが来たときはとても嬉しかったです。 ただ、このことを職場の人に言えなくて困っています。 かつて彼女と仲良くしていた女性に 私は一年前から突然完全に無視されていて(原因は今も不明。悲しいです)、 皆で食事でも・・・と提案する場合、その人にも声を掛けないわけにはいかないからです。 普段から会社の飲み会には参加しない人ですから、まず来ないとは思うのですが。 友達に相談したら 『その元同僚はあなただけに連絡してきたのだから、取りあえず2人で会えばいいんいじゃない?気を遣いすぎ』と言われました。 どうしたらいいでしょうか?

  • 職場で無視する同僚をどうすればいいですか?

    社会に出れば合う合わないは当然ありますが、同じ職場の同僚が私の事を無視します。 不仲は良くないと思い、私に何か原因があるなら直さなくてはと一度話し合いをしました。 すると、『私は仕事を楽にやりたいから、協力を求めてこないで。頑張りたい人だけ頑張ればいい』と言う事でした。 サービス業なんですが、同じ職場であればお互い助け合うのは普通ですよね。 ですが、その同僚は『自分は仕事に力を入れる必要がないと思っているから、頑張ってる人に巻き込まれたくない。』と言う理由で私を無視していたみたいです。 その理由を聞いて私はそれじゃあもう私からはどうしようも出来ないんじゃないかと思ってしまい、もう関わらないで日々の仕事に取り組んでいます。 挨拶だけはと思い最初の頃は挨拶をしていましたが、 挨拶さえ返ってきません。 私は20代ですが、その同僚は30代です… こう言うのも良くないのかもしれませんが、その同僚は本当にやる気がない・だらしない性格です。 『職場の中では最低限のコミュニケーションはとりたいと思ってるので、やりやすくなるように何かあるなら話してくれませんか』とお願いした所、 ものすごく逆上をされました… 『無理!関わりたくないんだからそういうのやめてよね』と言われてしまいました。 あんな人がいるのかと思いビックリですが、その人といると私まで暗くなってしまって… 上司や周りの同僚は言っても聞かないからもう私が我慢するしかないだろうと言っております。 私もそう思っていますが、その人のせいで暗くなるのがすごく嫌です… 私もその人に敵意を持ってしまっていいのでしょうか。 どういう気持ちで顔を合わせればいいのかわかりません。 そういう人と働くのがすごく嫌で、もっと自分の能力を伸ばして頑張って働きたいのに足を引っ張られているようですごくもったいない気がしています。 仕事にやる気がないんだったら正直辞めてほしいとさえ思っています。 気にしすぎでしょうか? 正直私ももうそんな人と関わりたくないですが… その人に対して私はどういう気持ちを持てば明るくなれると思いますか? 今は『この人と働きたくない』と思って暗い気持ちになる事が多いです。 とにかく明るくいれる事が私にとって大事なので、皆様のアイデアを是非お聞かせ下さい! よろしくお願いします(>_<)

  • 職場の同僚について(その2)

    以前、下記の質問をしたものです。 http://oshiete.homes.jp/qa7892623.html その際はいろいろアドバイスをいただきました。 自分も人間ができていないので、その後、また問題行動する同僚にキレてしまいました。 経緯としては、 問題の同僚の仕事がうまくいってなかったようで、その日一日中、 「書類送らなかったかな?いや、送ったよな。あっ、あったあった。あれ、どうしたかな。 ここの計算がこうで足してこうで…あれ、おかしいな。」 こういうことを大きな声で確認するように言いながら、仕事をしてました。部屋がしーんと していたので響くこと響くこと…前もって仕事を進めていれば問題にならないことです。 また、先日も有休を取ったのですが、その理由もどうかと思う理由でした。 詳しくは書きませんが… 同僚にもプライドがあるからと思い、その日は何も言わず、後日、他人がいない 時に、「この前の独り言はひどかった。部屋が狭いから聞こえてしまうので、 どうにかしてほしい。口にだすのは我慢して、心の中で確認しながら仕事をして。 あと、飲み物を飲む音が大きいので注意してほしい。」 と言いました。 それについての返答が、 「この前は自分はパニクッていた。以後、気を付ける。飲み物の音についても 以前言われたことがある。」とのことでした。 言いたくないことをドキドキしながら注意したので、これで少しでも良くなってくれれば よいと思ってます。相変わらず小声でのつぶやきはありますが… ただ、なかなか人間は変われないので、いつまでもつかなと疑ってもいます。 上司ともう一人が今年の4月に異動が決まったので、残りのメンバーは多分、 自分とその同僚ともう一人の同僚で、あとは異動してくる人(上司+1名)になると思います。 もう一人の同僚はもくもくと仕事をするのですが、当日連絡のお休みが多く、多いときは、 週に3日くらい始業時にいなかったりします。有休も使い切りそうなくらいお休みが多いです。 この二人と新年度も仕事をするのですが、仕方ないのでどうにか折り合いをつけていくしか ないと思っています。 今度来る上司次第で変わってくるかもしれないですが、こういった職場でどうのように対応して いったらベターでしょうか。 気にしないのが一番だとは思いますが、急な休みやミスが多いとこちらにも影響があったり するので、まったく無視も難しいです。 自分も注意するのが上手なほうではないので、相手への伝え方など良い方法があったら アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 同僚の独り言がうるさい

    うちは小さい会社で、ほぼ同僚と二人っきりで事務所にいます。 各自パソコンを使っていて、その画面に向かって彼女が 「ぶつぶつ・・・」と言語のような?音(F-1でも通ったかのような)のような声を発しながら読んでます。 画面上のものを読んでいるときは必ずといっていいほど、聞き取れないような低い、小さい声がずっと続きます。 そのうち慣れるだろうと一年はたちましたが、そろそろ限界です。 こっちに話しかけている?とおもって彼女のほうを向くと、やっぱり画面にむかってぶつぶつ・・・あるいはウ~ンウ~ン(F-1エンジン音かぁ?)みたいな声。 いちいちこっちも顔をあげたり反応しなくちゃならないし、耳のそばに鈍い音の蚊がいるようで気が散るし、はっきりいって止めてもらいたいのですが、どうすれば良いのでしょうか・・・。

  • 咳払いと独り言が絶えない隣席の上司

    半分グチですが、聞いていただければ幸いです。 今年度から赴任した私の直属の上司(課長)の事です。 昨年4月からなので、赴任してもうすぐ一年です。 で、狭めの地方営業所で、席が隣です。 その課長… 毎日一日中、咳払いと独り言がうるさいんです! 『ケホッウンウウン…ウン…ウン…ウウン…ウンウン…ケッホケホッカーッウンウン』 という咳払いが一日中続きます。 もう毎日頭痛いし、ストレスで胃が痛いです。 一度あまりにイライラして数えてみたら1分間に10回くらい咳払いしてます。 そしてその咳払いの合間に大きな声で独り言を言います。 『ケホッウンウンどこいったんやろウンウン…ウウン忘れてもうたウンウン…ウウンウン無くしてもうたウウンウン』みたいな。。。 しかも、独り言が、 "忘れてもうた""無くしてもうた""どこいったんやろ""わからへん"のヘビーローテーション(笑) なぜ課長に昇格できたのか?と思うような仕事できないオーラ全開の独り言ばかり(笑) 実際、書類渡しても無くしますし… 必死に時間と戦いながらパソコンに向かってる私としては(図面描きの仕事です)、隣からこんな独り言が常に聞こえるとイラッとしてしまいます。。。 建設業の工事系の課長なので、現場回りが主なポストですが、この課長はあまり出回りたくないタイプらしく、一日丸々席に座ってる事もありなかなかツラいです。 あと、人に話しかける声が小さく、私に声をかけていても独り言かと思って気づかない事があります。 そして会話中も咳払いして 『ウンウウンケホッうんウウンうん?ウウンケホッんん?ウン』 といった感じで、うん?と聞いてきてるのかウンと咳払いしてるのかわからないです。 そんな事にもイラッとしてしまって。。。 電話もとらなきゃいけないので耳栓するワケにもいかず、席替えをお願いなどできないし… なにか気にしなくなるようないい対処法はありませんか? あと、課長と同じような症状の方、ご本人は四六時中咳払いしてる自覚はあるのでしょうか? グチってしまいましたが、 アドバイス下さいませ。

  • 異性の同僚との接し方

    37才♂、独身です。 最近転職し2ヶ月程経つのですが、ちょっと困っています。 就職したての時は、まずは誰も知らない状態なので、 男女問わず話かけやすそうな人と、とりあえずはしゃべりますよね? それで、やけに明るいバツイチ子持ちの女の子(25才)がいたので、 相手も明るいノリで話してきたという事もあり、 ちょっと馴れ馴れしく話しかけたりしてたら、 突然無視されるようになってしまったのです。 昨日なんかは、それが原因のコミュニケーション不足で仕事に支障をきたし、 大チョンボをしてしまいました。 それって、その子はどういう心境なんでしょうか。 andどうしたらよいんでしょうか。 その直前にも他の若い子(19くらい?)と同じような事態になっていたのですが、 自分も無視してたら、向こうから和解して来ました。 (別に直接その事には触れてはいないが、話しかけてきた事で、それがサインかなと) 今は良い関係です。でも今度の子は厄介そうなんだよなー。 仕事に影響があっては、お話にならんので...。 ちなみに、あまり同僚と仲良く(恋愛的に)はなりたくないんです。 (過去にいやな思いをしている) 高校生レベルの悩みかと思いますが、 何分にも女性の扱い方に慣れておらず、 是非、助言の程よろしくお願いします。

  • 同僚の女性の態度

    同僚の女性の態度が気になります。 彼女とは前までは時々会ったら会話したり、廊下ですれ違うときは挨拶したりして結構フレンドリーだったんですが、数ヶ月前から急に冷たくなりました。今は廊下ですれ違うときこっちが挨拶しても無視です。 部署が違うので週に一.二度少し会えればいいほうでしつこいことはしていないですし、他の人に彼女の事を話したこともありません。 彼女と同じ部署の女性の方とは普通に接するので他の人からも自分が嫌われているって感じでもないようですし… 『彼女→自分』の態度が冷たい感じです。嫌われたとしてもその原因が不明です。 彼氏でもできて存在が邪魔になったんでしょうか?それでも挨拶くらい返してほしいもんです。 あれこれ考えすぎて何か疲れました。

専門家に質問してみよう