• ベストアンサー

急に不思議に思いました

今日病院に入院している知り合いのお見舞いに行きました。あまり良い状態ではなく経口摂取ができないからといって栄養の点滴をしていました。おむつをしていて柔らかいような便がでていたのですが、食べていないのに、点滴だけでなぜ便がでるのでしょうか?点滴は全部液体なのに、水の便がでるならわかるのですが・・・誰かできれば詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 便の主成分、御存じないようですね。 あの体積のほとんどの部分は腸内に住んでいる細菌なのです。 細菌は死ぬと分解してタンパク質や核酸、脂質、糖質などの成分となり、他の細菌を養うわけです。 また、腸からの分謐物も細菌にとって重要な食糧となっています。 経口でなくても栄養を補給していれば、腸は機能しているので、分泌物を出して細菌に食糧を供給しており、腸内の細菌は増え続けるので、その一部が便となります。 また、肝臓からは、胆汁という物が胆嚢を通じて腸に排出されます。 これは脂質の消化にも一役買っているのですが、基本的には、肝臓で解毒された物質を排出してる物です。 これらにより、経口摂取しなくても便は作られます。 もちろん、便の量自体は経口摂取に比べると消化残渣がない分、へりますけど。

suzurin1222
質問者

お礼

こんばんは!とても詳しいご回答ありがとうございます。納得と驚きの連続でした。私ももう少し人間の体について勉強したいと思います。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 #1、#2の方の回答を合わせたものだと思います。 人間の体って、不思議がいっぱいですね。

suzurin1222
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。本当に人間の体って不思議ですね~  今元気でいられることに感謝しなくてはと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syakunage
  • ベストアンサー率37% (145/385)
回答No.3

こんにちわ。 #2の方のお話、ずいぶん参考になりました。 3年前に死亡した母が、目が開かないようになってから、点滴だけで、2ヶ月生きていました。 ある程度の量は死ぬまで出ていました。 死が近くなると、肛門の筋肉が緩んできて、「どうしてこんなに」と思うくらい、頻繁にそこそこの量が出ていました。 経験として、知っていただけなので、貴女の疑問には役に立たず、私が便乗して教えてもらいましたが・・・ごめんなさい。

suzurin1222
質問者

お礼

こんばんは!いいえ、貴方のご回答とても役に立ちました。お母様の辛いことまでお話いただいて申し訳ありません。本当にありがとうございました。感謝します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elkiti
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.1

(私の記憶では)便は、食べ物のかすだけでなく、体内のいらないものも出ます。 例えば、体の表面には垢が出るでしょう? 同じように、代謝によって体内でも古い細胞が垢のように出てくる、それも便の一部です。 ので、食べ物を食べなくて水分だけでもゆるい便がでてくるのでしょう。

suzurin1222
質問者

お礼

こんばんは!ご回答本当にありがとうございます。なるほど~と思って読ませていただきました。みなさん詳しくて驚きました。とても満足しています。感謝します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 87歳母ごえんせい肺炎で1ヶ月点滴のみ

    1ヶ月入院中で点滴のみ。低栄養状態でもう眼も開けず寝たきり。 リハビリに行ってもようやく車椅子に座っているだけの状態。 今日、先生に高カロリーの点滴をお願いしてようやく鎖骨下中央静脈点滴に変更。ちなみに、経口摂取は一切いやがり口を開けない。 痴呆が日に日にすすんでいます。 今の病院がどうしても納得いかず、、、特養に早く返してあげたいが、先生が肺炎がなおらないと遺漏もできず、といってますが1ヶ月で痴呆が進み栄養失調のようです。

  • 延命処置の中止について

    実母が肺炎で入院し、肺炎は治ったようですが、嚥下障害が悪く点滴で栄養補給しております。 延命処置はお断りしているのですが、床ずれの体力回復もあり病院で点滴ずけです。入院代がおむつなど実費もあり月30万円かかり今後何ヶ月も耐え切れません。 検査で嚥下能力がまったくないこともわかり、経口、胃ろうなど勧められましたがおことわりしました。本人91歳で介護5の認知度でこん睡状態です。 このまま病院のおいて置いても金が続かないので、点滴もやめる処置をもし病院にお願いしたら対応していただけるものなのでしょうか?病院でのお迎えをおねがいする。(純粋の民間病院です) 又、どうしてもだめなら自宅に連れ帰り、本人食べる能力なく又点滴もせず自宅でお迎えを待つということなど許されることなのでしょうか?身内からの金銭的援助は断られ本当に困っております。本人は家族で点滴など できる家庭環境にありません。 寝たきりで3年以上経過しています。

  • えん下障害について

    かつて、えん下が悪くなり、経管栄養にした人の事です。 暫く、約6ヵ月一度も経口摂取してない人が、経口摂取に徐々に切り換える事ってありますか。医者に相談したら、やってみたらどうかといわれたそうです。 最近の主流は、経管栄養にしても経口摂取を併用するときのみ、経口摂取可能と聞いています。こんな事って可能でしょうか。 または、ある一定期間(看とりは含まない。昔ながらのやり方で枕元に水一杯を置き、本人が飲みたい時に飲むというやり方。もしくはそれに準ずるやり方)経口摂取してない人が経口摂取する事って日本においてありますか。一応、老人介護の話です。

  • 腸閉塞・腸炎・静脈栄養法

     腸閉塞と診断され、入院。鼻から管を入れ、胃腸内の内圧を下げ、点滴など。退院するも、嘔吐、腹痛、などくりかえし、3度目の入院の際、在宅中心静脈栄養法の静脈ポートカテーテルを入れる。しかし、在宅4日目に再入院。3ヶ月で4度の入院。もちろん、経口摂取はしていない。点滴のみ。手術をした方がいいのか。他に何か回復に向かえるような方法はないものでしょうか。

  • 24時間点滴の特養・老健入居は無理?

    84才の母について。 特養に入所中の母の具合が悪くなり、入院しました。 元々パーキンソンを患っておりましたが、今回の直接の原因は腎不全とのことでした。 入院してすぐに点滴治療を受け、1週間点滴だけで過ごしました。 高齢なのであまり長い期間経口摂取しないと嚥下の能力が落ちてくるのが不安で、病院にその旨を訴えたところ翌日から流動食となりました。 ただ、やはり1週間食べていないのと、食欲も無いらしく、3口ほどで口を開けなくなります。 そんな状態が1週間続いた後、医師から「栄養状態が悪いので、(今後の胃瘻や経鼻管栄養の事もふまえて)内視鏡検査をしておきましょう。」と言われました。 突然勝手に検査が決められていてびっくりしたので、とりあえずまだ口から食べられるのだからまた絶食して検査というのは数日待ってほしいとお願いしました。 その時に医師からは、今日からでも鼻から栄養を取る事を強く勧められたのですが、飲み込めなくて食べないというより、好き嫌いが激しすぎて食べないのではないかという私の思いから、母の好きな甘い味の高カロリー飲料を試してほしいとお願いしたところ、その日から開始してくれました。すると、定量の半分ほど食べてくれたので一安心、その日は私も家に帰りました。 ところが翌日病院に行ってみると、血圧が急激に低下して状態が非常に悪くなったとのこと。 また絶食に逆戻り。点滴で1週間経ち、その点滴も入らなくなり、昨日太ももの太い静脈からの点滴に切り替えました。日に日に寝ている状態が長くなり、私の呼びかけには時々反応しますが、今日動いていた手が翌日には動かなくなり、開けられた目が明日には開けられなくなると言ったように日に日に衰えていきます。 医師からは、このまま老衰のように安らかに往くのだと思いますというような説明がありました。 安らかに往くのならそれでも仕方ないかとも思いますが、問題は、このまま病院で最後を迎えるしかないのかということです。 私は一人娘で未婚のため、働かなくてはなりません。 様態悪化の後は毎日ずっと24時間付いて看病を続けていますが、これ以上仕事をしないと私が生活できなくなります。 このまま病院で、私がいない時に一人で往くよりは、住み慣れた特養に戻って、お世話になった方々に見守られながら往った方が良いのではないかと思うのです。 ですが、現状の母のように点滴中の患者を特養は受け入れてくれません。 そこで、老健だったら可能なのかと考えました。(母は特養に入るまで隣の老健におりました。)老健では点滴治療は可能なのでしょうか? 母を一人ぼっちで往かせたくありません。

  • 脳幹出血の父

    11月中旬に父が脳幹出血で倒れ、入院しました。 幸い一命は取り留めましたが、 出血部位が脳幹なので、脳外医師からは、 意識は戻らない、四肢麻痺があると言われました。 現在は、もう1カ月以上病院でお世話になっている状態です。 それでご存知の方がいれば、教えていただきたいのです。 栄養についてです。 脳幹出血の状態が安定してきた時、 医師に今後の栄養摂取のことを確認されました。 胃や腸に栄養を送る方法と少しの糖分での点滴の方法と どちらがいいですかと。 その場で答えが出せなったので、返事を保留にし、 後日、担当看護師に点滴での栄養摂取をお願いしました。 理由は、意識が戻ることはないのに、身体だけ栄養によって 生き永らえさせるのは父にとって酷だと判断したから。 それなのに、 なぜか経鼻チューブをしているのです。 これは、必要だからしているのでしょうか。 家族は経鼻栄養を断ったのに、経鼻チューブでの 栄養摂取は医療現場では良くあることなのでしょうか。 家族の願いとはうらはらな栄養摂取方法をするなら、 何故、わざわざ家族を呼び付けて、どちらにしますか と聞いたのでしょうか。

  • 栄養点滴の種類

    脳梗塞で寝たきりになり入院している父について質問させていただきます。 現在、胃ろうから300キロカロリー×3‥計900キロカロリー摂取(これ以上不可能とのこと)していますがひどくやせて衰弱して危篤に近い状態にあります。 高カロリーの栄養点滴は濃度が濃い為、脳梗塞の危険性から躊躇しているそうです。この様な状態で有効な栄養点滴の種類または摂取方法がありましたら具体的にお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 栄養のあるものについて

    私のおじいちゃんが入院していて、手術で胃を全部切り取ってしまい、 ご飯もうまくのどを通らない状態です。 味のあるものすべて、まずくて食べれないそうです。 臭いもダメみたいで・・・・。もう一ヶ月ほど点滴以外なにも口にしてなく、体重も30キロきっています。 水は飲めるみたいなんですが、そこで、水で溶かして飲めて、栄養も そこそことれるような粉末上のものってないのでしょうか? (粉末のものでなくてもかまいません。)

  • てんかんの叔父について、どうすれば彼にとって良い状況になるのでしょうか?

    今とても悩んでいることがあります。 現在入院中のてんかんの叔父がいるのですが、今日久しぶりにお見舞いに行ったら、薬でろれつが回らない状態で、目線も定まらず、からだも一人では動かせないくらいに体が弱ってしまっていました。 両腕には点滴や注射の跡で、真っ青に腫上がり、とてもかわいそうで仕方ありません。 彼は、てんかんのせいで学生の頃にひどい苛めにあいました。 そのせいだと思うのですが、精神的に弱く、宗教にはまり、私の見方ですが、とてもおかしな事を常に言っているので、私の家族や親戚からも敬遠されていました。 そのような叔父が、精神病院に入院しても、他の患者さんを宗教にさそったり、看護婦さんにいやらしいことを言うので、追い出されてしまうそうです。 なので、今いる病院は、祖父の知り合いの内科の病院に入院しています。しかし、今日お見舞いに行った状態では、完全に薬が合っていないのではないのではないかと心配です。このままでは殺されてしまうと思うほどです。 祖父も祖母も年なのでどうしたらよいか分からない状態です。 私は小さい頃、若くて元気でまともだった叔父に遊んでもらった記憶があり、どうにか正常の状態に戻る方法はないかと考えています。 そういった患者のための施設や、治療など、あれば教えてください。 、

  • 初めて胃腸風邪(ウィルス性腸炎)かかりました。

    一週間前に39度近くの発熱と軽い吐き気、熱が下がったと思ったら、痛みのない下痢が始まりました。 何とか病院へ行き、尿が出ないと伝えると、軽い脱水症状を引き起こしてるから、明日から数日点滴しに来てくださいと言われ、その日から5日連続で点滴に行きました。回数は減ってますが下痢だけが治りません。 食べるとすぐ下すので、3日はほとんど何も食べてません。 何か食べなきゃと、ヨーグルトやりんごのすりおろしもダメ、水やお茶もダメで、経口補水液を飲んでます。 何度もトイレに駆け込むこんな状態でも、数日点滴に行くとか普通なのでしょうか? (行き帰りのトイレの不安と体力消耗でぐったりです。) あと、2-3日で治ると思ってたんですが、胃腸風邪の症状はこんなにつらいものなんでしょうか。普通の便に戻るまで何日位かかりますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう