• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やっと購入の申し込みがあったのに)

マンション売買契約が遅延して手付け金の問題も発生!

toro1964の回答

  • ベストアンサー
  • toro1964
  • ベストアンサー率35% (47/134)
回答No.2

仲介業者の担当者が売却の流れについて、説明不足だったかもしれませんね。 通常、業者が個人の仲介物件を取扱いする場合、手付金を仲介業者が預かる事はありません。(厳密に違法ではありませんが) 売買契約時に手付金を買主から直接受領し、残金を決済・引渡し時に受領します。 買手が購入申し込みがあって、買付証明などを差し入れていても、それ自体には法的に有効ではないとされています。 基本的には最終決済・引渡し日を両者で合意して売買契約に締結されたとき(もしくはその合意により客観的に見て引っ越し先の確定や資金の支払いの約定など、合理的に契約が成立しているとみなされる場合)に契約に法的効力が生じます。 今回の場合、買手が購入申込みをしたもののの、売買契約を延期したいということですが、よくあるケースです。ローンの残債があり、物件に抵当権が設定されている場合、抵当権抹消のため融資した金融機関との調整が必要ですし、購入申込みの時点では法的拘束力がありませんので、なんらかの事情で引渡し日を延期してほしいということもあります。 もしかすると、売買契約=引渡し・全額決済とお考えではありませんか。もちろんそういったケースもありますが、個人の売買の場合には、売買契約締結から決済・引渡しまで1~3か月程度は、普通です。 さて、今回の仲介業者の責任ですが、単に購入申し込みがあった、買付証明があったというだけでは責任は問えません。 先に書いたように、仲介業者が確定的に「その合意により客観的に見て引っ越し先の確定や資金の支払いの約定など、合理的に契約が成立しているとみなされる場合」とあなたに告げて経済的損失があれば、損害賠償請求ができるでしょうが、文面を見る限り難しいと思います。 不動産業者は仲介業です。売手・買手の仲立ちをして調整するのが仕事ですので。 ---------------------------------------- 正直いって、1年たってやっと購入申し込みがあったのですから、これを逃すともっと時間かかるかもしれませんよ。時間が経過すれば築年数も低下しますから当然物件価値もさがります。 あなたの希望する価格が高値だったのか、業者がアドバイスしても価格調整を渋ったのか、人気がない物件だったのか、わかりませんが、不動産業者の担当者も人間です。 専任媒介切られて、一般媒介になったにもかかわらず買手を見つけて、責任を追及したら、もうその地域であなたはやっかいな客リスト入りです。最低限のことしかやってくれなくなります。 業者より。

taminamo
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 私達が業者に不信感を持っているのは、購入申し込みがあった時点で、契約日に関してなんの報告もなかったこと。 こちらも慣れていなかったために確認しなかったのですが、すぐに契約できる口ぶりだったために、その他の不動産会社に断りの連絡をいれてしまいました。 また、印鑑証明書、登記簿のコピーを用意しておくように言われて用意していた矢先にいきなり契約日が3ヶ月も先だという連絡(なんの相談もなしに)。 というように誠意が全く感じられないことです。 また、確かに「手付け金」を受け取ったからお渡しします、と言っていたにも関わらず、詳しい説明もないまま、渡すことができなくなったという連絡がこれまた急にある等、こちらが素人なのをいいことに翻弄されている感が否めません。 ちなみに、業者が売れるから大丈夫だといった金額から、最終的にはだいぶ下げました。

関連するQ&A

  • 不動産購入プロセスについて

    今年の6月に新築一戸建てを購入したいと思い、ある不動産業者と話し合いを進めてきました。私もその時の不動産の内容を気に入った為、話を進めはじめました。業者から最初に請負契約をしますと言われ、手付金として10万円を6/20に支払い請負契約しました。が、土地の売買契約や重要事項の説明などが10月に入ってもないため心配になり連絡したところ宅造検査許可が今やっと下りたので売買契約をしましょうと言われ先日不動産会社に行ったところ、土地の感じが最初に聞いていた話と違うため、契約出来ないと申し出ました。こういう場合手付金は戻ってこないのでしょうか?全く素人のためどなたか教えてください。知人の不動産関係で働いている者に聞いてみると、土地の売買契約の前に建物の請負契約をするのはおかしいのではないか?ということも聞き、不安でしかたありません。

  • 売買契約後が終わって・・・

    中古マンションを購入することになり、不動産会社の仲介のもとで10日前に売買契約を交わしました。 事前の仮のローン審査はいくつかの銀行で通り、実際に借りる銀行も決めました。 売主はその物件を売り、他の中古マンションを買う、いわゆる売り買い同時での売買です。 ローンの申込書や書類も揃えて不動産会社からの連絡を待っているのですが、売買契約から10日経っても連絡がないのです。 売主もローンの事前審査は通っているとのことですが、実際かなりの売りの損失(売却後の残債2000万以上)があり、なおかつ新たに買う物件のローンが2500万ほどあるとのことで、これって売主の方のローンが難しい状況で、その後の動きが停滞してるのではないかと心配しています。 売買契約後からローンの申込書類提出までってどれくらいの日数でされるものでしょうか? ちなみに、融資可否通知日は6月末です。

  • 不動産を売りに出してますが2週間後に専任媒介契約が切れます。

    不動産を売りに出してますが2週間後に専任媒介契約が切れます。 その間、不動産屋を通じての問い合わせは一度も無く不動産屋も契約後1回来ただけです。 売りに出した事を友人に話したところ親戚が買いたいとの事で売買が纏まりそうです。 其処でいくつか質問が御座います。 (1)不動産売買の契約は一月後位になりそうですがその際、  専任媒介契約をしている不動産屋を介して契約をした方が良いのでしょうか? (2)その頃には専任媒介契約は切れていると思いますが仮に仲介を依頼した際は正規料金  (販売価格×3%+6万円に消費税)を値切る交渉をしても良いのでしょうか?  また、幾ら位が妥当な金額でしょうか? (3)不動産を専門に扱う行政書士or司法書士の方等居ますが其方に依頼し契約書等の作成をして貰えば不動産屋を介さずとも滞り無く進むでしょうか? 上記事項、不動産業界の常識が解らず悩んでおります。 ご教示いただければ大変助かります。

  • 不動産購入のキャンセルについて

    宅地の土地購入契約をしましたが、正式なキャンセルをしていないため、 内容証明郵便で残金を請求されました。 5月17日に不動産会社の事務所で宅地の購入契約をしました。 その際、手付金として40万円を支払いました。 まだ、更地の状態で建物を合わせると年収の7倍以上になるため 夫と話し合ってキャンセルすることになりました。 ただ、何を思ったのか夫はすぐにキャンセルの連絡を入れませんでした。 何度か不動産会社から電話などがあり、だいぶ経ってから私に 断りの電話を入れるように言いました。 私はその日、不動産会社に連絡してキャンセルの旨を伝えました。 すると、当たり前だと思いますが手付金は返ってこないことと、正式に書類などを 記入しなくてはならないので、一度直接会いたいと言われました。 私はそのことを夫に伝えましたが、会う気がなさそうでした。 代わりに私が会うべきかとも思いましたが、契約者が夫なので任せていました。 ところが今、郵便屋さんが内容証明を持ってきて、私はうっかり受取印を押してしまいました。 残金を7月末までに法務局に支払うようにと書いてあります。 手付金の損失だけで済ませる方法はありますか?? それとも購入するしかないのでしょうか? 購入するにしても、ローンを組まないと、土地の残金など支払えない額ですし・・・。 放っておいた私たちが悪いのですが、良い方法があれば教えて下さい。 反省しております・・・。

  • 申込金

    初めまして。今月末で兵庫を離れ東京へ戻る事になり、ネットで見つけた物件を申込金として入金し押さえてもらい、昨日内見し「このまま契約を進めてもよいですか?」と聞かれ「御願いします」と答えました。が、今朝上司から今月末の退職を1ヶ月延ばすよう連絡が入り、不動産屋へ連絡した所、「別の不動産屋が管理している物件なので、(その会社との)今後の取引停止になるかもしれない」と言われました。とりあえずその後のキャンセル云々に関しては現在連絡待ち状態ですが、この場合、契約違反になり申込金として入れたお金は手付けとなって返金されないでしょうか?その他、契約違反として罰せられるような事はあるのでしょうか?宜しく御願い致します。

  • 中古住宅購入申し込み時のこと

    中古物件を購入しようと思い、何社かの不動産屋に出向き物件の内覧をさせてもらっていました。 気になる物件があったのですが、当初の予算よりかなり金額がオーバーしていたので ローンを申し込もうと思っている銀行に相談に行き、支払っていけるような状況だったので その物件を紹介してくれた不動産会社に連絡をしたところ、前日に別な方が申し込んだと 言われて諦めて違う物件を探そうとしていました。 しかしそれから1週間後、申し込まれた方のローン審査がおりなかったとのことで私どもに購入するかしないかの確認の連絡が来ました。 「是非お願いします」と伝えると、銀行には不動産会社からローン申し込みに必要な資料は送っていただけるとのことで、我が家の方には買付申込書を郵送でしてくれることになりました。(今住んでいるところから物件と不動産会社までが車で2時間ほどなので) 昨日届いた申込書に諸経費の見積もりと他の不動産会社の物件資料が同封されていました。 私どもが連絡を取り合っていた不動産会社から最初に貰った物件の資料には 「取引形態:売主(自社)」となっていたので、仲介手数料はかからないものと思っていたのですが 諸経費見積書には仲介手数料が入っており、物件資料(他の不動産会社のもの)の取引形態には 専任媒介と書いてありました。 私どもはその専任媒介をされている不動産会社とは連絡を取ったこともないのですが この場合仲介手数料は支払わなければならないのでしょうか?

  • 土地購入に関して

    家を建てる目的で土地を購入しようと、2月中旬に手付金を支払い、土地売買契約を結びました。因みに残金は現金払いの予定。 その際に立ち会ったのは、私本人、私(買主)側の仲介不動産屋、売主の仲介不動産屋と、売主の親戚。売主は夫婦お二人なのですが、病気のご主人が出かけられず、奥さんも看病から動けないため、委任状を持って親戚の方が来られました。 委任状には「私、この度上記の者を代理人として定め、末尾不動産売買契約に関する、一切の件を委任致します。」という文面で、上記に代理人の住所、名前と捺印。下記に、不動産の所在地、地目、地積と、委任者の住所と名前と捺印。捺印は印鑑証明あり。 2月末に決済をする約束をしていたのですが、その数日前に延期にできないかとの申し出がありました。売主のご主人が意識不明になり本人の意志確認ができず、しかし亡くなったわけではないので、決済を進めることができなくなった、というのが理由です(と聞かされています)。先方の事情も契約時に聞かされており、口頭で少しなら延期できる旨を伝えてあったので、物件引渡しを3月末までにすることで受けました。こちらから合意書に判を押して買主仲介不動産屋に提出。但し、今の段階で売主の判を押した合意書は戻ってきていない。 先週、買主仲介不動産屋を通じて、「契約を一旦無かったものにできないか」との連絡がありました。加えて「それでは悪いので、再度売ることが出来るようになったら、優先的に私(今回の買主)に売ることにする」と提案してきました。 質問1)既に土地売買契約を結んでいる以上、先方には物件引渡しの義務があると思うのですが、正しいでしょうか? 質問2)土地売買に関する重要事項の説明を受けました。その中の「手付金解除」があるのですが、その期日が契約日から1週間後でした。期日は既に過ぎているため、その対象にはならないと思うのですが、正しいでしょうか。(「手付金解除」の説明は何処でも同じであろうと推測して省きます) 質問3)売主がこのまま3月末まで決済できないと、土地売買に関する重要事項の「契約違反による解除」に当たると思います。その際、違約金の請求ができると思うのですが、正しいでしょうか。請求の前に売ることを促すことを書面で行うつもりです。 質問4)出来れば予定通りに不動産を取得したく、最悪違約金で白紙に戻す、と思っています。買主仲介不動産屋から何の連絡もないので、このまま3月末まで放っておくつもりなのですが、そのことにより私が不利になることはないでしょうか。 以上なのですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 不動産手付け金を取り戻したい

    家の買い替えで、6ヶ月前に不動産業者仲介のもと売買契約を行い手付け金として200万円を売り主に支払いました。現在の持ち家を同一業者の仲介で売りに出し たが、6ヶ月経過しても買い手が現れません。売り主にも迷惑がかかると思い 仲介業者に、売り主の了解があれば契約を白紙に戻したいと連絡したが、 明確な回答がないため直接売り主に連絡を取り話し合いをおこないました。 話し合いの席に売り主の依頼した代理人(不動産業者と思われる)が現れ 仲介業者が中間省略??を行っている。売値と買値に300万円の開きがある 売り主の契約書が、私(買い主)のものと異なる。売買契約書に履行日が記載されていない。等々を説明し、売り主が契約破棄しても手付け金200万円は返す必要はない。この仲介業者は悪質業者なのであきらめろと一方的に話しました。 私としては銀行ローンで購入する予定だったので最悪でもローン特約で手付け金は戻ると思っていました。その後再度売り主に連絡しましたが、会いたくない、会う必要がないとの返事で手付け金を返してもらえません。 他の不動産業者からも、その仲介業者は悪質で、会社の名前を変えながらトラブル を起こしているとのことです。 手付け金を返してもらう方法を教えてください。

  • 至急です。手付金支払い前の不動産購入キャンセル

    手付金支払い前の不動産購入のキャンセルについて、質問があります。 中古物件購入を検討し、売り主と売買契約を交わしました。 当方「買主」の諸事情により本日、手付金を納める前にキャンセルしたいとの旨を不動産会社に伝えましたところ、違約金「手付金額と同様」と仲介手数料にかかった費用をお支払い下さいと言われました。 手付金をまだ支払っていないのですが、これは正当な請求なのでしょうか? これまでに行った手続きは以下の通りです。 「売買契約書」署名・捺印。 「重要事項説明書」署名・捺印。 売主、買主共に署名・捺印済です。 また、『売買締結』とはどのラインを境にして言うのでしょうか? 私は手付金支払いをしてはじめて、売買契約が成立すると思っていたのですが。 契約書を交わしている間、物件のリフォームなど手を付けたりはしていません。

  • 自宅を売却して新たに土地、建物を購入したく、去年の5月に専任媒介契約を

    自宅を売却して新たに土地、建物を購入したく、去年の5月に専任媒介契約をしました。今年の3月にやっと買い手がみつかり、買受承諾書という書面をもらいました。その後、その方が外国の方なので、1度国に帰って自宅を売却して資金を作ってから買いたいということで、こちらは何も動けないまま現在に至ります。 売る金額だとローンの残債が残ってしまうため、売却→土地購入→建物を一環して、こちらの不動産屋さんにお願いすればローンの残債分を建物にのせてローンを組めるということだったのですが、やはり1度ローンをゼロにしないといけないとの事で、担当の方が個人的に肩代わりし、その後建物に乗せた分から肩代わり分を返す事になり、この事を書面で形に残したいと言われ(口約束だけではダメだと上司に言われたのと、3月末で決算の時期なのでお願いしますとも言われました)、請負工事契約書を作成してきて手付金として10万円頂きたいと言われました。相手のローンが通らなかった時、この契約が白紙になった時は返金いたしますという特約も書いてあり、こちらの損になるような事になしませんという事と、この時はこんなに外国の方の資金繰りが長引くと思っていなかったので契約書に署名・捺印して10万円支払いました。 その後1ヶ月たち3ヶ月たち今月で5ヶ月たち、その間担当からはこちらが連絡しない限り連絡もなく、さんざん待たせた挙句、先週末やはり外人さんが資金繰りが無理そうとの連絡を受けました。 もうこの不動産屋は信用できないので他の不動産屋にお願いすることにして、もう手を引きたい事と、10万円を返してもらう事を連絡したところ、10万円は返せると思いますが、1度上司に相談してみます。と言われ他の担当が1度話をしたいと言っている、と手を引かせてもらえない様な感じでした。 専任媒介契約は5月に期間が終了していて、その間、外国の方の返答待ちで特に専任媒介の更新を言われていないし、書面も頂いていません。それとも買受承諾書を頂いた間というのは専任媒介契約書は要らないものなのでしょうか? この場合はこちらの落ち度はなく問題なく解約できるものなのでしょうか?そして10万円は返していただけるのでしょうか?どうか回答おねがい致します。