• ベストアンサー

SATA2 M/B に SATA3 SSD

私のマザーボードはSATA3に対応していません。SATA2対応です。 SATA3のSSDを装着した場合、正常に動作しますでしょうか? OS : Windows XP Home Premium 32bit

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

ANo.3です。 ノートパソコンのHDDならそんなもんです。因みにこちらのHDDだった頃のスコアも取ってありますので、参考までに乗せておきます。大体同じですね。 最近は、手持ちのノートパソコンは全てSSDに換装しています。ThinkPad X31もIDEのHDDなのですが、IDEのSSDを購入して置き換えています。SATAのSSDに比べると遅いことは遅いのですが、HDDと比べたら別のパソコンに変わったのかと言うくらいに体感上は速くなりました。古いノートでもまだまだ使えるなと感じさせます。ただし、改造のコストパーフォーマンスは最悪に近いので、お奨めはできませんが(笑)。 OSをWIndows7/8にする場合、64bit版が良いようです。私は、DSP版でWindows7 Professional 64bitに統一しています。メモリは、ハードウエアの許す限りの上限を搭載していますね。ノートの場合は、大体8GBです。64bitにする場合、メモリはなるべく多めにしておいた方が良い感じです。

toshi_fcr
質問者

お礼

再びのご回答、本当に有りがとうございます。 HDDの場合のスコアを拝見し、当方のHDDがそれ相応であることを知ることができ安心しました。 SSDは出初めに比べだいぶ安価になってきましたがまだまだ高額ですね。 私の要求内容(SDDの必要容量(大容量を希望。)や予算(汗))、関連事項(OS、メモリ)とを考慮し慎重に選定したいと思います。 (なおDSP版のOSインストール(セットアップ)経験はありますのでSSD購入の暁には頑張る気力は満々です。) 非常に良い勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

SATA2はシリアルATA 3.0Gbps(300MB/sec)の規格で、SATA3は6.0Gbps(600MB/sec)の規格です。 SATA2.0のマザーボードにSATA3.0のSSDを使うのは問題ありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA http://toaruhenjin.com/digimono-review/sata3-or-sata2 http://nufufu.com/pc/jisaku/hard-disk-prices-sata2-0-and-sata3-0/ 速度の上限がSATA2.0になるだけです。SATA3.0 SSDのシーケンシャルリードとライトは、現在400MB/secを超えて更に500MB/secを超えるものも多いですが、SATA2.0の規格ですと上限が 300MB/sec以下となります。 自分では、SATA2.0のノートパソコン(ThinkPad X200)のストレージをSATA3.0のSSD 256GBに換装していますが、添付画像のように最速で250MB/sec程度になります。ランダムも200MB/secを維持していますので、まあまあのスコアだと思います。ランダムの4Kはそれなりですが、元々ここのスコアは余り高くはないため、SATA2.0もSATA3.0も違いはないでしょう。4K QD32は、SATA3.0だと300MB/secを超える場合もありますが、SATA2.0で200MB/sec近く出ているのならば十分速いでしょう。 http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/ 尚、SATA2.0とSATA3.0の体感上の違いは殆ど感じられません。大丈夫です(笑)。 と言うわけで、SATA2.0のマザーボードにSATA3.0のSSDを使うのは問題ありません。古いマザーボードでは、まれに相性問題でSATA1.0 マザーボードでSATA2.0のHDDで相性問題(これも規格上の互換性はあるので実際使ってみないとわかりません)が発生することがあるかも知れませんが、SATA1.0のマザーボードなどを使っていることはないでしょうから無問題ですね。

toshi_fcr
質問者

お礼

詳細までご教示下さり誠に有難うございます。 関連のURLもご教示下さり合わせて感謝いたします。 また、ご経験(実績値)は非常に参考になりました。 当方のHDD(SATA2)についてCrystalDiskMarkにて測定した結果を添付させて頂きます。 非常にお恥ずかしい低スコアであります。 <測定条件:デフォルト> テスト回数:5回 テストサイズ:1000MB Cドライヴ:HDD、80GB(システム専用)、SATA2、7200rpm、バッファ不詳(メーカーが開示していません) <測定結果:単位 MB/s> Seq Read 56.48 Write 58.24 512k Read 22.64 Write 23.55 4k Read 0.300 Write 0.690 4k-QD32 Read 0.480 Write0.704  小生、HDD(SSD)換装する力量は備えておりますので、機会を見つけ(OSアップグレード、予算確保(汗)など)換装することを前向きに検討したいと思います。 有難うございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.2

普通は下位互換があるのでSATA2の速度限界に従って動作しますが、たまにBIOSのバグや何かでSATA3のディスクだとまともに動作しないこともあります。 #知ってる限りでは、ASUSのノートU24Eの初期型でそういう事例が←まさに直撃されたorz

toshi_fcr
質問者

お礼

ご回答下さり、ありがとうございます。 動作しないケースがあったという貴重な事例をもご記載下さりありがとうございます。 参考になりました。

回答No.1

下位互換は持ってますので SATA2のスピードで動きます。

toshi_fcr
質問者

お礼

早々にご回答くださり、ありがとうございます。 SATA2の速度で動作することを確認でき安心致しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう