• ベストアンサー

利き目がどちらの目かってどうやったら確認できますか

私は右利きなのですが 利き目がどちらかはどうやったらわかりますか? 良く見える方の目という事は、視力が良い目でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんばんは まずはまっすぐに立って壁のカレンダーなどを目標物を決めます 両手を伸ばして指で丸をつくります 目標物のカレンダーなどをその丸の中心に来るようにします まず両目でみている状態から 右目をつぶってください 次に左目をつぶってください どちらかでカレンダーが 見えなくなりましたか? 目印が動かないほうが効き目ですよ 効き目が視力がいいとは限らないです ただ効き目の度数を強めにすると(適正な度数というのかな) すっきり見えやすい傾向があります

KGCJMUKXQBP
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

片目をつぶって階段を降りてみる。。。。

KGCJMUKXQBP
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

両手を伸ばした状態で掌で三角形を作ります<-指じゃなくて掌で、三角形の部分に視線を集中させるため その三角形の向こう側に見える何かを目標物にします その目標物をジッと見つめたままで、掌で作った三角形を顔に近づけてきます 顔に接するくらいに近づけたときに、その三角形が右目の前にあれば効き目は右、左にあれば効き目は左 アーチェリーの初心者向け講習で聞いた確認方法 「良く見える方の目という事は、視力が良い目でしょうか? 」 その質問をした方が、 視力の良いという意味で言ったのなら当然視力が良い方だし 効き目はどちら?という意味で言ったのなら効き目の意味 私には分かりません

KGCJMUKXQBP
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.2

簡単な利き目の調べ方です。 (1)人指しゆびを垂直に立てて、両目で  1メートルくらい先の垂直になっている物(窓の枠や襖の枠など)と重ねる。 (2)その状態から、右目だけを閉じる。 (3)同様に、左目だけを閉じる。 この結果で、指と物の重なり具合が両目で見た場合と殆んど変らないで見えて方が利き目です。 利き目でない方で見た場合は、重なりから大きくズレて見えます。 なお、医学的に見て利き目の方が視力が良いかどうかは知りませんが、私の場合は 利き目の方が視力も良いです。

KGCJMUKXQBP
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まずは、右手を前にのばし、人差し指を立ててください 次に人差し指と部屋の何か(ドアとかタンスとかの縦に長い部分)を両目で合わせます 両目だと指と目標物が重なっている状態で、右の目を閉じます(左目だけで見てる状態) 指が右にずれ、目標物がみえたら利き目は右です 試しに左目を閉じて同じ事をしてみてください 利き目が右だから、指と目標物は重なったままです 視力と利き目の位置は関係ないみたいです

KGCJMUKXQBP
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 効目(キキメ)について

     48才の男性です。最近視力がおとろえ、生まれて初めて眼鏡を作ることになりました。 それから目と視力について色々な疑問が生じました。   私の現在の視力は、左目が1.0 右目が0.4 と云う状態です。 今までは視力の低下は自覚ありましたが、検査してみて現状にびっくりしています。 それなのに効目は右目です。   そこで質問ですが、一体キキ目と云うのは何なのか?  何故か視力の弱い方が効目ですが問題はないのか?  効目は変えられるのか?     また、眼鏡を作る時の注意点は?  日常生活では、テレビで映画の字幕が見にくい程度で目だった支障は自覚がないですが、眼鏡をかけて良いことがあるのか…?  更に、目についてご存知の事を教えて下さい。

  • 利き目と視力について

    10年振位に視力を測ったところ、左1.5/右0.9でした。 視力には自信があったので右眼だけ悪い事がショックだったのですが… 利き目は左なんです。 最近PCを長時間見る仕事が続き、左眼が痛むため眼科に行きました。 その際には「眼精疲労」と診断され「左の方が悪い(疲れてる)ね~」と言われました。 眼精疲労だからすぐに視力が悪くなる訳ではないとも言われましたが、 痛くなるのは左だけだし、どちらかの視力が悪いとすれば左かなと思っていました。 なので今回の結果は意外でした。 利き目の方が、沢山使うので疲れる→視力も悪くなる。 と思っていたのですが違うのでしょうか? 通常、利き目の方が視力が悪い訳ではないのですか? ネットで調べてみたところ、視力が悪い方の眼は、使わなくなり(さぼり目) 余計に悪くなると書いてあるサイトがあったのですが、眼って使うと悪くなるのではないのですか?? 画面を見たりして目が疲れた時などに、(右眼を休めるつもりで) 左眼で見るようにするのは逆効果(余計に右眼の視力が悪化)ですか? 今まで、あまり視力の事を気にした事がなかったので…疑問だらけです。 宜しくお願い致します。

  • きき目ってあるの?

    目にも右利き、左利きってあるんですか? それはどういうものですか? 自分はどっちなのか、どうやったらわかりますか? 生活する上で、それを意識することってありますか? こういう時にきき目をつかう、とか。

  • 目の「効き目」を変えたい

    こんにちは。 人の目には「利き手」と同じように「利き目」があるそうなのですが、 先日確認したところ私は左目が利き目のようです。 仕事は一日パソコン仕事なのですが、 左目と右目の疲れ具合がかなり違うように思うのです。 利き目が疲れと関係するのかはわかりませんが、 できることなら、右目を鍛えてみたいのです。み というのも、右と左で目の大きさも違いまして…。 かなりはっきり左のほうがぱっちりしているんです。 右目を鍛えれれば右目ももう少しぱっちりするかなーなんて 思っているのですが、 ぱっちりする、しないは置いておいてできれば右目は鍛えたいと。 どなたか、簡単にできる利き目と反対の目の鍛え方を御存知ないでしょうか? できれば、日常生活でできるような方法だと、 なお嬉しいです。 お願いいたします。

  • 「利き目」について

    人間の目には、腕や脚などと同じように「利き目」がある、と、よく言われますね。 私には、これがどうにも実感できないのです。 ネットで見つかったいくつかの方法で自分の利き目を調べてみたところ、どの方法でも 「左右の目が同じように見えている」というような結果になってしまいました。 例えば、遠くの目標物を見つめつつ、目の前15cmほどに指を立てて目標物と重なる ようにしたとき、反対側の目をつぶっても指が目標物と重なっている方が利き目、と いう方法では、最初から指が2本見えてしまい、目標物と重ねることができません。 他の方法でもすべて結果は同様で、左右どちらともはっきりしないのです。 このような方はいらっしゃいませんか? また、こんな私でも「利き目」が分かる方法はありませんか? ちなみに、視力は左右とも1.5です。 趣味でビリヤードをやっているため、利き目が分からないと狙いが定まらず、非常に 難儀しております。

  • 効き目の変更は出来ますか?

    効き腕と同じ様に効き目が有ると思いますが、この効き目を自分の意志で変更する事は可能でしょうか?レーシックにて視力矯正を行い、視力は大幅に回復しましたが、効き目の方が1.5 効き目で無い方が2.0となり慣れないせいもあり、バランスが悪く感じています。 要は両目で見ていると少しぼやけて見える遠くの文字が、効き目の方だけで見ると(効き目でない方は手で覆って)はっきり良く見えるという具合です。ご教授のほど、宜しくお願いします。

  • 利き目

    医者で視力検査の時に 手で三角形をつくって見るものを定めて行うもので 利き目が左と言われたのですが、 家に帰ってやってみると左でみえるときや右でみえるときなの様々になってしまいます。 まぁどうやればこうなるっていう結果を知ってしまっからだとは重いんですが・・・ そこで疑問なのが 左目が利き目のはずなのにコンタクトが一段階左目のほうが悪いです。 普通は利き目がいいのではないんですか? もしかしたら右目が効き目なのかな? カメラとかはひだりで除くんですけどね。

  • 利き腕・利き目はどっちですか?

    自分は右利きの左目です 両目の真ん中へんに、どちらかの腕を伸ばしてOKっと○ を作ってください。少し離れた○の中に入る物を見て下さい そのまま腕は固定して片方ずつ目を交互に閉じて下さい ○の中に物が見える方が利き目です。 恥ずかしがらずに御回答お待ちしております、うふん。

  • 利き目をなくす方法を教えてください。

    利き目をなくす方法を教えていただきたくお願いいたします。 効き目である右目の視力低下が早いです。負担を均等にしたいので、もしこのような方法がございましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の利き目を調べる方法

    自分の利き足や利き腕を調べる方法は簡単というか、幼いころからわかるもですが、自分ので利き目がどちらか?ということがわかる方法はどうすればいいものでしょうか? また視力は利き目のほうが落ちる?という理解は正しいのでしょうか?

職場の先輩との関係性について
このQ&Aのポイント
  • 好きな人がいる場合、どのような関わりをすれば良いか悩むことがあります
  • 先輩との関係を築くために、距離感を保ちつつ特別感を演出する方法を考えています
  • 自分が後輩として可愛がられているのか、友人として接されているのかについて不安を感じています
回答を見る

専門家に質問してみよう