• ベストアンサー

みんな鬱状態じゃないですか?

tenrokunori32sの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

価値観は人それぞれですので(何が一番かはその人次第です)。 ご自身がそれが一番だと思うならそうしてください。

関連するQ&A

  • 自信がないから鬱なのでしょうか、それとも、、。

    鬱病を患っているものですが、仕事(英語講師)において自信が全くありません。 ①自信がない→鬱病が治らない。→自信を付ければ鬱が治る。 それとも ②鬱病だからこそ自信がない。→完治すれば、自信が回復する。 ①②どちらなのでしょうか。それともそのどちらでもないのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 理数系が得意といって、羨ましいといわれたことは?

    当方、英語翻訳者です。 と職業を言うと、「英語が出来て羨ましい」と100%の割合で言われますが、理数系の方で、「理科または数学の教師(講師)をしている」といったとき、同じように「XXが出来て羨ましい」といわれたことがありますか? あるとしたら、どう応えますか?またどう思われますか? ないとしたら、なぜ「英語が出来る」というとそのように言われるのでしょうか。

  • 英検一級 アルバイトについて

    英検一級を持っている場合どんなアルバイトがありますか? 自分の持っている英語力を活かしつつさらに英語力を上げられるような仕事はないでしょうか? 塾の講師、翻訳、通訳以外で何かないでしょうか? なんでもいいです。何かあれば教えてください。

  • うつで発狂状態です。助けてください。

    今にも発狂しそうです。 先日は母に包丁を向けました。 家の中で大騒ぎをしました。 でも怖くて殺せません。 自分も怖くて死ねません。 病院へ通い薬は飲んでいます。 仕事も出てきましたが、能率があがりません。 入院するくらいの状況だそうですが、 病院に空きがありません。 ど~しよ~。。。 誰か助けろ!!!!! 誰か自分のために動けよ!!! 朝からユーパン2錠飲んだけど、落ちつかねーーーーんだよ! すみません。 こんな風に誰かに悪態つくことしか今はできないんです。 なに謝ってんだよ。世の中がワリーんだろーー!!! いえ、悪いのは自分です。こんな私を誰か助けてください。 お願いします。

  • 本格的に勉強したいのですが・・・

    当面の目標だったTOEIC850を超え、本格的に英語の勉強をしたいと思い、いろいろ英語の学校を調べ始めました。現在は英語とは全く無関係の仕事をしていますが、もともと大学は英文科で語学留学も経験し、英語の勉強をするのは好きです。通訳コースや翻訳コースなどがありますが、TOEICの講師や小学校高学年~大人の英会話の講師になるにはどのようなコースが役立つでしょうか?中学生や高校生の塾の講師はあんまり考えていません。実際に通われている方がいらっしゃれば、授業の様子、宿題の量とかも教えてください。やはり通訳や翻訳を目指している人が通っているのでしょうか? 平日は仕事をしているので、週末に通いたいと思っています。

  • 英語で翻訳してくださる皆さん

    私は海外に友だちがいるのですが私が英語が苦手なためによくここの質問サイトに翻訳をお願いさせていただいてます。 すると返ってくる回答がとてもわかりやすい(私が英語が苦手なためにわかり易くしてくださる)のでとても助かります。 しかしこのまま親切な方に頼りきりではなく自分自身で英語ができるようになるべきだと考えるようになりました。 そこで質問なのですが、いつもここで翻訳や添削してくださる英語が堪能な方はどのようにそのようになったのでしょうか? なにか、これを習っていた!などを教えてください(>_<) 私は独学が苦手なので独学ではない方法を探してます。

  • ポルトガル語の回答者の皆様

    このサイトに、ある翻訳サイトが紹介されました。 私は翻訳サイトは馬鹿にして使ったことがほとんどありませんが、これはなかなかよくできているようです。 但し、ダイレクトではなく英語を介さなくてはなりません。よくできているのはやはり英語を介すからなのかもしれませんが、手間はかかっても役に立つものが良いですよね。因みに昨日実際に仕事に使わせてもらい役に立ちました。ただ、昨日は単語(薬品)の翻訳だけでした。 回答者の皆様もちょっと使ってみてご感想を述べていただけませんか。

  • 皆さんの翻訳ソフト自慢

    みなさん、こんにちは。 英語にかぎらず皆さんの翻訳ソフト自慢をお聞かせいただければ幸いです。 英語の翻訳ソフト購入を考え中です。 仕方のないもののネットでのフリーソフトに限界と、 心細さを感じてきました。 条件は、単語を音声で教えてくれることなのですが。

  • 小学校卒業前にみんなに英語でメッセージをかきたい

    大きい紙に英語でメッセージをかいてそれをバラバラにしてパズルをクラスのみんなで協力してやる計画を班で立てています。 英語でメッセージを書いて最後にそれを翻訳して読みたいと思っています。 ですが、英語がわかりません。 長すぎず短すぎない英語のメッセージを書いていただけないでしょうか。 英語の文 それを翻訳した文 をかいてください。 おねがいします。

  • 塾講師とサラリーマンに何か違いはあるのでしょうか

    27歳男です。大学を卒業後、翻訳の勉強がしたくて語学学校に通いました。 その後翻訳会社に履歴書を出しましたが採用には至らず、現在は非常勤で 予備校を2校かけもちで英語講師をしております(現在社会人2年目)。 現在の予備校では残念ながら常勤講師は募集していないので 非常勤講師の経験を活かしたいと思い正社員で働ける塾講師に 就職しようと考えております。 すでに履歴書は出して書類選考は通過しました。 まずは正社員で働ける場所で、ちゃんと仕事をしてから また翻訳についてはどうするか考えれば良いと最近は思っています。 この事を親に相談すると、あまり良い顔をされませんでした。 やはり、親としては翻訳関係の道に進んで欲しいそうです。 それ以前に、塾講師という仕事に対して嫌悪感を抱いているようなのです。 親の中での塾講師のイメージというと 「学生時代勉強は出来たけど、それだけ。専門性の無い人間のやる仕事」 なのです。 親の言い分としては 「高校時代に1年間交換留学して、大学まででて、その上さらに翻訳学校までいって、それで就職先が塾なんて情け無い。 塾に就職するんだったら、大学出たときに就職すればよかったのに 何の為に翻訳学校に行ったのかわからないだろう」といつも言われます。 また、「今までの教育を身につけさせたのは親なんだから その受けた教育を活かせる仕事に就くのは当然であり また親が反対するような仕事に就こうとするのは 親不孝以外の何者でもない」 とも言います。 親としては正社員で英語を使う仕事に就いて欲しいというのですが 僕には塾講師も「正社員で英語を使う仕事」にしか考える事ができません。 塾に就職と言うとうちの親のような考え方のほうが一般的なのでしょうか。

専門家に質問してみよう