• ベストアンサー

初心者向け油絵教材テキストを読んでの疑問(1)

油絵のレッスンDVDやテキストには「一ヶ所ばかりを集中的ではなく絵全体を同時に描いていく」とありますが、例えば空と木々を同時に描く場合、細かい何ミリという細い枝葉の背景が空だったら空を最初にバッーと綺麗に塗って乾いてから細々した枝や木々を描いた方が見栄えが綺麗だと思うのですが、試しにテキストどうり、空と木々を同時に塗ってみたら、ブルー系とブラウン系の色がぶつかる部分が色が混ざりあい枝のブラウンを避けて空のブルーを塗ろうとすると、どうしてもムラムラになってしまい画面が汚い印象になります(;_;)皆さんは「木々の向こうの背景の空」を描くときどうされてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.3

教本などはあくまでも一例に過ぎないです。 「こうしなければダメ」というものではなく、質問者さんがやりやすい描き方を選ぶので正しいのですが、仮に「どうしてもムラムラになってしまい画面が汚い印象」になったとしても、それを何度も繰り返していくうちに、独特な印象となる場合もあります。 色が混ざり合い、濁っていくのが好みでないとしたら、「空を最初にバッーと綺麗に塗って乾いてから細々した枝や木々を描」くので構いません。 また、その他の回答者さまのように、細かい部分をナイフで削り取る方法や拭き取るなどして描くのでもいいので、どれが正解か、というのは、いろいろ試して、ご自身で「良い」と実感できる方法がいいと思います。 『「一ヶ所ばかりを集中的ではなく絵全体を同時に描いていく」』とあるようですが、実際のテキストがどこの出版社の物なのか、読んでみないことには何とも回答しがたい部分がありますが、先の回答者さんの述べられているように、部分部分で完成を目指すのではなく、絵の全体感やまとまり、雰囲気などに注意しながら、絵全体での完成を目指す…というのでしょうか。やや抽象的ですが、そういう解釈もできますが、もしかしたらもうひとつの考え方もあります。 油絵の具は、水彩絵の具と違い、一度しっかり乾くと容易には溶けません。ですから、様々な色を何度も塗り重ねることができます。 この、絵の具の重ね、というのは、一カ所だけ集中的に描くのではできないことが多いです。つまり絵の具が重層的な構造になります。 例えば、青空を背景に木立の並ぶ風景を描くとします。 まず、1層目に、赤、緑、紫、青などの色をランダムに画面全体に薄く塗り伸ばし乾かします。 2層目に、何色かのブラウン系の色を、木立のシルエットに合わせて描いていきます。 また、何色か緑系の色をつくり、木立の葉などを描き、しっかりと乾燥させます。 3層目に、紫や青などを溶き油で薄く、絵全体に塗り広げます。このとき2層目や1層目の色をすべて塗りつぶして見えないようになってしまわないよう、溶き油で濃さを調節します。 4層目に、枝や葉の光が当たっている場所を、黄色や黄緑、また白など、明るい色で描いていきます。 またブラウン系の色を再び何色かつくり、木立の細部を描いていきます。 最後、5層目に、青系の色をたっぷりとつくり、青空をこまかいところまで塗っていきます。 もちろん、筆のタッチなどでやや塗りムラができるかもしれませんが、下の層の色が乾いていれば色は濁りません。 またこの時、より細かい枝などは、ナイフや筆の柄の方、また綿棒などで削ったり拭き取ったりして表すこともできます。 …というように、全体→部分→全体…といった感じで、絵を描き進めるので、塗り絵のような色分けをして塗る、という感覚ではなくなります。ですから、「一カ所に集中せず」というのは、塗り絵のようにならないよう注意、ということなのかもしれません。 また、絵の具が重層的に重なる、ということは、必ずしも絵の中で「背景」になる部分の色を、最初に塗らなくても良い、ということでもあります。 本来なら手前にある木立の方が1層目のランダムな色と2層目のブラウン系との響き合いにより描かれ、本来ならもっとも奥にある空が最後に塗られる、という、油絵にしかないような独特な重層構造を持った絵となります。 もっとも、最初に述べた通り、これがすべてにおいて正しいわけではありませんが、塗り絵や水彩絵の具のような方法を取らずとも、油絵は描くことができるので、自由に、失敗を恐れず試してみてください。 なお、失敗したとしても、その上に何度も絵の具を塗り重ねられるので、失敗したことでむしろ面白い絵の具の表情が出てくるかもしれません。

nagiore
質問者

お礼

とても丁寧で分かりやすい具体的な例を上げてのご説明に画の巨匠に弟子入りしてレクチャーを受けてるかのようでした。こういうサイトがあって本当によかったです。私のまわりには教えて下さる方もいないので…。

その他の回答 (2)

回答No.2

普通は空などを塗ってから…ですが、油絵は塗るだけではなく「削る」ということもできるのです。 汚くなることを恐れないで、空と木の色が混ざろうが気にしないで塗ってみては? 乾いてから空の色を重ね塗りにし、枝の部分をパレットナイフなどで削っていくと細い枝が表現できます。 油絵は基本不透明絵具なので、暗い色が乾いた上に明るい色を塗ってもそんなに汚い色にはなりません。 気になるなら白を塗ってからまた乾かし、その上に空を塗ればいいのです。

nagiore
質問者

お礼

いやぁ~色んな方法があるんですね。「ナイフで削る」「白を塗った上から空を塗る」…やっぱりテキストやDVDだけでは駄目ですね。ありがとうございました(*^_^*)

  • OKNeko
  • ベストアンサー率66% (42/63)
回答No.1

ごもっともな疑問です。空バックの樹木などを描くときは質問者様の >空を最初にバッーと綺麗に塗って乾いてから細々した枝や木々を描く でかまいませんし、一般的な描き方は 「空を塗って乾いてから木や枝」 です >テキストに「一ヶ所ばかりを集中的ではなく絵全体を同時に描いていく」  とあるのは、 一部分を完成させてから他の部分を描く方法は、【配色や構図、描き込みのバランスが崩れる】ので、なるべく全体的に描きましょう。と読み取ってください。 なるべくは料理レシピの適量と同じ不明確な表現なのですが、 例えば 空の色を塗ったら(離れていて)絵の具の混ざらない地面や道を塗る ようなことになります。 画面が未乾燥の絵の具だらけで、これ以上描くと隣の色と混ざり合って色が汚くなると判断したら、作業終了し数日(1~10日)乾燥を待ち、続きを描きます。 中級テクニックとしては空を固めの絵の具で描き、乾く前に溶き油で柔らかくした絵具で木の部分をトッピングのように盛り付けて描く方法もあります。 この場合は溶き油や筆の柔らかさを工夫する必要があります。

nagiore
質問者

お礼

なるほど~目から鱗です(*^_^*)確かに空を塗ったら他の地面や他の場所を塗れますもんね。同時進行で描いていくというテキストにある言葉にも合致しますもんね。…いやぁ~知らない事ばかりです。助かりました☆

関連するQ&A

  • 背景色

    アドエス使用中です。背景色は赤やブルー、ブラウンがありますが、その他の色に変えることはできないんでしょうか?前のZERO3には緑や紫、オレンジなどがありましたが、どこからかダウンロードできれば嬉しいのですが・・・よろしくお願いします。

  • レンズ色収差

    安してかったニコンのレンズ 「AF-S NIKKOR18-135mm 1:3.5-5.6G ED」 白っぽい空を背景に木々を撮った場合、周辺部に色収差が目立ち、特に広角時にひどく、ハッキリ色が二重に写る。A3サイズに伸ばす事が多く気になります。 対処はないでしょうか。ニコンブランドが泣けます。

  • ペイントショッププロ8のgif画像について教えてください

    お世話になります。サイト用gif画像のテキスト について教えて下さい。フォントサイズ12位で色は黒です。gifにてエクスポートしサイトに貼り付けると、 かなり見栄えの悪いテキストになってしまいます。 サイトの背景が白ではないので透過効果にしたく、gif にしていますが、なにか良い方法は無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 背景画像の上に透過GIF背景をのせる方法

    はじめまして。 メモ帳にHTMLタグ打ち込みでWEBページを作ってるのですが、 bodyで背景画像を指定し、その上に透過GIFをおき、さらにその上にテキストを表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。 具体的には、「テキストを表示させるブロック(tableやdiv)の部分」を半透明の透過GIFをフィルターみたいにかぶせて、その上に書くテキストを見やすくさせたい、という動機です。 divのなかのstyle、またはtableでbackgroundを定義しても、もとのbodyの背景が反映されなくなってしまうのですよね。 一応、自分で考えた策としては ・ブロックの背景そのものを、ある程度薄い色に変えた画像を用意してそれをtableの背景にする というものがあるのですが、これはやはりつなぎ目の部分でズレてしまって見栄えがあまりよくないのです。 かなり細かいところにこだわりすぎな感じもするんですが、 ぜひとも叶えたいのでどなたか方法をご存知でしたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 油絵 初心者

    こんにちは。当方油絵の初心者です。 油絵の描き方、裏技など知りたいので、そういうサイトがあれば教えてください!

  • この絵の加工方法知ってる方いますか?

    皆さん初めまして。 自分Photoshopを使用して、色々写真などを加工しているのですが、先日、他の方の作品で凄く心休まる絵を拝見しました。 その絵というのがよくクリスマスの絵などで色が本当に澄んでいてなんて表現したらいいのでしょう…CGのような… もう1つ表現すると、よく街角などで「イルカが飛んでる絵」ありますよね?ん~背景が空とか海になっていて本当に幻想的な、ブルーの色でまとまった絵です。 分からなかったら補足します… その絵はどうやったら作れるのですか?PhotoShopで作成は可能でしょうか?

  • 隣人が枝を折り、境界などの問題

    築6年戸建てです。唯一の日当たりである西側は駐車場ですが、持ち主の家は3軒ほど先にあり、75歳くらいの女性が常に見ており、私側のフェンスからはみ出てる!というバラや花の枝のことを数ミリ~センチ単位ではみ出るなと文句を言ってきます。当初1~2年はこの枝を引っ込めて!とかこちら側に出ないようにして!とか、言っていました。駐車場の車に傷がつく!と言いますが、車までは50cmくらい離れているので一切触れたこともなく、枝はフェンスに沿わせているのでこちらとしては何でそんなにやいやい言うのか不思議です。(とにかく飛び出た枝はないです)傷云々を言うのであれば、猫が数匹ウロウロしていて走り回ったり、車の屋根やボンネットで寝ていたり、キャッチボールしている子供には目もくれず、私の花のことばかり。言い方も言い方なので、私と母は嫌な思いを何度もしながら、言われた通りに誘引しなおしたり、切ったりしてきました。 それでも気に入らなければ、枝もフェンスの内側に入れろ、切れ!と言ってきます。 そしてとうとう不細工なブロック(1.2mくらい、控え壁あり)をされて、地植えにしていたものや、何年も育てていた花や木々が多数ダメになってしまいました。 その後数か月は何もなかったのですが、最近は自宅ベランダからこちらを常に監視していて、私が庭に出たと同時に現れ、枝を切れと言ってきます。昨日は2階ベランダを掃除中、下から大声で傷がつくから切ってください!聞こえてるでしょ!といきなり怒鳴られ、私は驚きと恐怖で本当に怖い思いをしました。後で庭を見ると、小さな鉢3個が(ラックから)地面に落とされていました。先日はバラの枝を折られていました。 6年に及ぶ精神的苦痛、(睡眠取れないこともありました)、そして最近の器物損壊?はたまた、監視や大声、合計20回くらい文句を言ってくる嫌がらせ、(つきまとい、待ち伏せ?などのストーカーのような行為は、度を越していると思います。 時間がかかっても本人訴訟をした方がいいかしらと考えていますが、写真やカメラなど、証拠がありません。私がこんな風にされたと陳述?するのでは勝訴できないでしょうか? 私としては、お金を請求というより、嫌がらせをやめ、これ以上文句を言わないことと、ブロックをこれ以上高くしないこと(10~20万円とかの慰謝料よりブロックを1段でも低くしてもらいたい気持ちです。ご意見よろしくお願いいたします。 同じ土俵に乗るというか、したくないので言い返したり、そういうのはしておりません。

  • テキストのないリスニング教材

    1日30-40分ほど定期的な時間があり、できれば英語のリスニングの勉強にあてたいと思っているのですが、一つネックはテキストなどの教材をみながら勉強できない状態なのです。 リスニングのみの教材で、毎日30分程度で勉強できる教材で、なにかふさわしいものはありますでしょうか?

  • 育児に役立つテキストや教材を教えてください

    もうすぐ2か月の赤ちゃんを育てています。 赤ちゃんを育てるのに参考になる教材やテキストを探しています。 ベネッセのこどもちゃれんじがいいのか、NHKのすくすく子育てがいいのか迷っています。 こどもちゃれんじはおもちゃなどがついていて、月齢にあったもので安全性も高いようなのでいいかな?と思ったりしています。 実際に購読されて利用されている方で、感想をお聞かせいただければ幸いです。

  • photoshopデータをFireworksで作業したい

    WEB関連の仕事に就いたばかりです。 経験が少なくわからない事だらけですが 宜しくお願いします。 グラフィックデザイナーに渡されたphotoshopデータををHTML化しなければならないのですが・・・ ●例えば右側にボタンが3つ縦に並んでいて 左側に大きな画像、画像の右斜め下に文章があります。 1.右側のボタンはロールオーバーして色が変わるようにする 2.右のボタンの一つの色が変わったときに 左側の大きな画像の周りがぼやっと色がつく 3.色が変わったと同時に画像の右斜めしたに文章が表示される このようなものをつくるんですが photoshopデータには レイヤーでボタン、ハイライト、背景と それぞれのパーツごとにレイヤーがさらに分かれていてセットに(フォルダみたいのに)なっています。 それをそのままの状態でファイヤーワークスで開いて スライスしようとしたいのですが うまくいきません。 1.  色が変わってしまう(特に薄いブルー) #DCF2F2⇒#C3F2E3 (PsdではRGBになっているのに・・・) 2。 photoshopデータはレイヤー数が多くそれぞれセットになっているがファイヤーワークスで開くと全部バラバラで表示される。 3.画像の一部が表示されない  (水色の背景の枠に濃い水色の枠がついていたが・・) なにしろ凝った色のデザインのため (ボタン一つに対しレイヤーがいくつも重なっている) ファイヤーワークス上で作業する事で問題がないか 不安です。 photoshopにもスライス機能があるようですが 使い慣れていないのでよくわかりませんが photoshopでスライスするのが一般でしょうか? 画像のロールオーバーはファイヤーワークスで ビヘイビアをつかう程度はわかるのですが 同時に画像の色を変え、 文章を表示させるのは ファイヤーワークス上で可能でしょうか? ご指導宜しくお願いします