• ベストアンサー

大量の漫画と書籍を収める本棚

melodygomaの回答

回答No.2

メタルラックなんてのはどうでしょう? バイクをお部屋に置かれているそうですが、そうゆうライフスタイルの人はだいたい「見せる収納」がお気に入りだと聞いています。 http://shop.7dream.com/product.asp?gt=01&g=020209101&p=0311267&order%5Fby=ORDER+BY+order%5Fstart%5Fdate+DESC&page%5Fnumber=2

dragon_z
質問者

お礼

バイクは錆びたり盗難が嫌で、部屋に置いているのです。 部屋に置いてしまったら、あまり乗らなくなってしまいました(笑)。 メタルラックは確かに継ぎ足したりできるのですが、 スペースに限界があるので固定されてしまう書棚だと 収納がさほどできないのです。 ホームページは拝見させていただき、検討してみます。

関連するQ&A

  • 本棚選び

    本棚を探しています。 最近本を買って読むようになり本が増えてきたのですが、今まで本を買う習慣がなかったので部屋に本棚がありません。 机とかテーブルの上に積まれていたり、段ボールに入っていたりするのですがそろそろ辛くなってきています。(もう限界超えてる?) それで、本棚を買いたいのですが本好きの方はどんな本棚を使っておられますか? どれぐらいの大きさが使いやすいのかとか、文庫・新書・四六判などサイズによって本棚は別けた方が良いのか、普通の棚かスライド式か、など実際に使っている人の意見が聞きたいです。 実際に使っておられる本棚でも良いですし、選ぶポイントなどでも良いので教えてください。 お願いします。

  • 押入を本棚に改造したいのですが…

    引越をして自分の部屋が和室になったのですが本を押し入れの下段にしか置けなくなりました。 収納する本は文庫本・コミック・演劇のパンフなどで数がかなり多いです。押入は奥行きはあるけれど、本棚のように背表紙を見せて置きたいなんて無理な話で…。書籍用・衣類用のプラスチックケースなどしかないでしょうか。 押し入れを本棚にしている方は少なからずいると聞きましたが、皆さんは(押入に関わらず)どのように収納されていますか?

  • 学習机の上から天井までを本棚にしたい。

    できるだけ、本の収納スペースを増やしのたいです。 そのため、まずは、学習机の上から天井までの本棚を設置したいと思っています。 学習机の幅は100センチ、高さは67センチでした。 床から天井までが232センチぐらいです。 ですから、学習机から天井までの185センチ位を本棚にしたいのです。 幅は100センチ前後で、考えています。  棚柱とか棚板とかみたのですが、机の上から棚板を設置できて、棚板の高さも調整できる商品のなかでどれが本棚に向いているのか迷っています。  単行本とか、新書、A4サイズの本、文庫など本のサイズはさまざまです。  なにか、良い商品があればお知らせ下さい。

  • 大量に本が入るおすすめの本棚を教えてください

    今まで一戸建てに住んでいたのですが、このたびマンションに引っ越しする事になりました。わたしは漫画や単行本文庫本を合わせると数えた事はないのですが1日に大体最低2冊は漫画か文庫本を買ってしまうので、計算してみると少なくとも漫画は3000冊以上文庫本は1000冊以上あります。もちろん自分の部屋に入りきれないので他の部屋も使い、物置にも入れています。これではいけないと思いBOOK OFFに売ろうと思っても本に思い入れがありすぎて売る事が出来ません。(例えば初版本だったり、絶版した単行本、苦労して手に入れた初回限定版など)結局断腸の思いで売ってもせいぜい500冊ぐらいしか売る事ができませんでした。そんな状態なのでたくさん入る本棚がほしいのです。理想としてはスライド式でガラスが入っているのが理想です。(本の日焼け防止のため紫外線防止フィルムを貼りたいため)。他にもいいアドバイスもあれば教えてください。大阪に住んでいるのでニトリ以外のおすすめの大阪、京都、神戸の家具屋さんを教えてください。ネット販売でもいいです。ちなみに今度住む部屋は8畳の部屋になります。

  • 桧の無垢のフローリングと家具のキズ

    いつも大変勉強させていただいています。 今現在建築中で内装に入ってきています。工事は順調なのですが、部屋に入れる家具の事で悩んでいます。 桧の無垢のフローリングで蜜ろうワックスを塗る予定です。ここにキャスター付の折りたたみベットを入れようと思っています。キャスターで床は傷だらけになってしまうのでしょうか。桧の無垢だとどうなのでしょうか もし、傷がついてしまうなら、なにか傷付かないようにする手立てはないでしょうか。部屋が狭く、机もあります。押入れは無いので、ベットになります。アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 壁紙キレイにしたいand可愛くしたぃのですが

    私の部屋は6畳ですが元々父の部屋で壁紙がヤニとかで茶色いんですょ。元々白い壁紙だったので白くしたいんです。完璧に真っ白!にしなくても良いのですが。 後部屋には大きな学習机(小1のときに買って貰った奴)とタンスとベットと小さな本棚小さな机があります。これだけじゃ寂しすぎるので可愛くしたいのですが何をすればいいんでしょうか? フロ-リングでは無くじゅうたんで長細い部屋で窓が2つです。皆様教えてください!!

  • エクセル用の書籍整理テンプレートを探しています。

    我が家の文庫・新書本の総数が、とうとう2000冊を超えてしまいました。 困ったことに、よく家族で同じ本を買ってしまってることがあります。 私は推理小説が好きなのですが、以前読んだ本と知らずに読みつづけて、ラスト 近くでようやく気がついてガックリくる事もしばしば‥。 そこで一念発起して、エクセルで書籍整理箱を作ろうとしているのですが、中々 上手くいきません。どうやら99%の汗は流せても、1%の閃きが不足しているよう です(笑 検索エンジンで調べても良いテンプレートが見つからず困っています。どなたか ご存知の方、お助け下されば幸いです。

  • 自分の部屋を何畳にするか迷います・・

    ベット、スチールラック2個、本棚1個、大きめの事務机 これらの家具を部屋に置いたうえで更に少しで良いので部屋のスペースにゆとりが欲しいんですが、それだと何畳くらいが最適でしょうか? 6畳では、これらの家具がなんとか全部置けたとしても、ゆとりのスペース(何も置いていない床面積)が少なすぎて、かなり窮屈だと思うんですが、8畳くらいなら大丈夫でしょうか? 大きければ大きいほど良いのは確かなんですが、最低限どれくらいあればゆとりが多少生まれるのかなと思いましたので・・。 8畳でもまだ狭い感じでしょうか?

  • 本棚の色で迷ってます。

    今はソファー・ベッド・机・カーテン・その他棚や収納はブラウンかダークブラウン(テーブル、空気清浄機はホワイト)で統一していて、本棚もダークブラウンを使っています。 現在使用中の本棚が悪くなってしまったため買い替えを考えているのですが、その色をダークブラウンにするかホワイトにするかで迷っています。 大きさは幅120~・高80~・奥30です。 ダークブラウンは存在感が強く、余計に狭く見えているのではないか しかし、大きなものなので周りと色が違うのは逆に目立ってしまうのではないか という理由です。 部屋は 10畳・床ライトブラウン・壁ホワイト です。

  • ごちゃごちゃ…押し入れなしの6畳の部屋を片付けたい

    いつも皆さん回答ありがとうございます。 旦那の実家【築35年以上】の6畳の部屋に住まわせて貰ってます。部屋にはテレビ、テレビ台、押し入れ用の3段ケース、本棚、スーツを入れる衣装ケース【布製】と子供の衣装ケースで部屋がごちゃごちゃしてます。子供の物は以前はなんとかベビーベットに入れてたんですがベットを外したとたんにごちゃごちゃに。一応こんまりさんの本を参考にして片付けましたが効果なくて。押し入れは無くて…どうしたら片付けられますか…? 一応押し入れではないのですが押し入れのような小さな収納はありますが普通の家のようには入らず布団を入れたら終わるくらいです…よろしくお願いします(;_;)

専門家に質問してみよう