• ベストアンサー

おかしいですか?

ポ ンプ(@8h6a3l2)の回答

回答No.2

母方の身内若しくは親近者に犯罪者か精神異常者が居たのかも知れません。 それを危惧しての発言かと思いますが、呪われた遺伝子は幼年期に於ける子育ての仕方が少なからず影響するので、母親は狭い視野の中で自ら導き出した結論が子供を脅かす行為になったのかと思います。

rin1017
質問者

お礼

有り難うございました。 この母親が何かを危惧していたとしたら、母親の台詞は許されるのでしょうか? また、この母親の子供がそんな母親を受け入れ許すことを諦めても、その子を誰も責めることは出来ないのでしょうか? もしお気付きになったら、再度アドバイス頂きたいです。 あなた様のご意見は目から鱗でした。

関連するQ&A

  • あなたはやっぱり私の子だ・・ 心理は?

    母親が、自分の娘に向かって、 「やっぱり、あなたは私の子だ」と言う、言い方。この心理は何か? なんだかほめてるような、家族の絆をたしかめているような、離れていかないでと懇願しているような・・。母親65歳、娘35歳。 どんな母の心理からこんな発言がよく飛び出すのか教えて

  • 友達の子供の発言

    いつもお世話になっています。 ふと子供の心理が気になったことがあり質問させていただきます。 友達の子供が私に「ママのこと好き?」と聞いてきたことがあります。 これは、その子が[私が友達を好きじゃない]と思ったから聞いてきたのでしょうか? その発言の経緯としては、とある遊園地に一緒に遊びに行った時、友達がこれに並ぼうと言い出したことに対して、私は当時我が子2人も小さく、いろんなところの待ち時間から子供をあやすことに疲れてしまったこともあり、「行ってきていいよ。うちは待ってるよ」というようなやり取りをしたのですが、これが原因なのかな?と勝手に思っています。なぜならその友達が私の発言に対して、せっかく来たんだから行こうよ‼︎…かなり不満そうだったからです。 よほど、母親のことが大好きで心配という心理なのでしょうか。

  • 心理学的に忘れることはできますか?

    ある男性社員の優しい行動を母親に報告したら、そんないい人がいるんじゃない、と言われ、そこから恋心が芽生えてしまいました。 ところが母親の見る目は無く、当の男性は、 俺のことが忘れられないんだろう、という言動をしています。 そうして、私の心が離れかけると半分セクハラかも?と思われるような微妙な発言をして、私の気持ちを踏みとどまらせます。 私も嫌と言い切れない弱さがあり、気持ちがねじふせられている状態です。 早く忘れたいのですが、心理学的に可能でしょうか。 訴えることは簡単ですが、自力で乗り切りたいです。 訴える以外でお願いします。

  • 母親への憎しみ?

    心理学に詳しい方にお尋ねします。 職場で女性とばかりトラブルを起こしている人(嫌がらせ系のセクハラとか女性への差別発言とか)は やはり本人が母親との間に心理的な問題を抱えている場合が多いのでしょうか? 母親への憎しみ等を世の女性にぶつけているように見えるのですが。 あとは女性に対して不公平感を執拗に訴える人 (男女の給料が同じ事、もしくは上まわる事、女性の社会進出への不満、女性専用車両、レディースデー等について) はどのような心理でしょうか? コンプレックスの裏返しでしょうか? レディースデーに関しての不満はわかりますが、上記の例の中でそれ以外は八つ当たりだと 思います・・・

  • 言葉 心理

    友人Aが僕に「Bの存在ってちょっとでいいよな、めんどくさいし」と言ってきました。Aの発言にはがかっかりです。 そこで質問なんですが、友人Aの発言は心理的、心理学的方面から見ると自分の方が上、または自分が目立たないから除外しようという心理的なものがあるのでしょうか?こういった心理学に詳しい方教えてください

  • 彼女がいる人 男性心理

    パーティーで出会った彼には、 1年以上つづいている彼女がいます。 「彼女より(私のほうが)可愛いよ」 と言われたり、食事に誘われもしました。 最初は彼女がいることは言ってこなかったのですが、LINEで自ら彼女がいることを告白してきました。そのあとにこの発言です。 このような発言をする男性心理が知りたいです。正直彼のことが気になっているので、彼女がいる時に他の女性にゆらいでしまった方にどんな場合にそうなったかもお尋ねしたいです。よろしくおねがいします。

  • 彼女の自虐的発言

    初めまして 20代前半の男です。 同い年の彼女がおり、半年ほど付き合っているのですが、 彼女の自虐的な発言が目立ち、その原因と接し方を知りたいと思っております。 気になる発言の内容は主に2つです。 ・「自分はブスだから」と容姿に対する自虐発言 (客観的にみて、容姿は平均以上) ・「あなたにはもっといい人がいる。私にはもったいない」 (私と別れたくてこう発言しているとも考えられますが、今回は私と別れたいとは思っていないという前提でお願いします。) また、ブログにも自虐的な事が書かれていて、主に、 ・自分が嫌、自分は無価値、消えたい 等の内容になっています。 家庭環境ですが、幼少期に母親が家を出ていったため、父親に育てられました。 兄弟はいません。 比較的多くの男性と交際経験があり、その中で浮気をしたこともあったようです。 このような発言を心理学的に説明していただき、 どう接したらいいのかを教えていただけると幸いです。 ご存知のかた、どうかご教示ください。

  • 人を動揺させる発言とは?

    人を動揺させる発言とは、どんな発言が有ると思いますか? どんな相手を、動揺させられると思いますか? 心理学的で具体的な回答を、お願いしたいと思います。

  • 『勝手にしやがれ』の心理は・・・?

    以前ラジオで聞いたことがあるのですが、『勝手にしやがれ』と発言する心理のウラは、勝手にして欲しくないのだ、という話だったのですが、これを心理学では何といいますか?

  • 19歳以上の心理的虐待

    私は発達心理について勉強しています。 今日「愛着」について勉強しました!その中に虐待についてありました。 私の友達に母親から心理的虐待を受けてると伺える人がいます。 怒ってない時は普通に接してきますが ほぼ毎日怒鳴られて、"なんで帰ってくるの?""顔見たくない""別にいなくていい"など その人は、前に母親とケンカしてこういうことを言われても1週間ぐらい家出しました たびたび帰って謝っても話し聞いてくれず自分から押し付ける話しばっか 結局、なんか母親自身が精神的危ないとか言って優しいこと言って無理矢理帰らせたんですが、その後も同じ言葉を言われ続けたり なんかあったらとりあえずその子が怒られる といったところで 本人もとりあえずは耐えてますが、いきなり泣いちゃったり、動機が激しくて学校とか行けてません。 もちろん母親には言えてません。 顔には出してませんが内心ほんとに危ない状況だと思います これは明らかに心理的虐待です その子は18以上なんで児童相談所に相談しても保護してくれませんよね? この場合はどうしたらいいですか? 1人で逃げるしかないんですか? なにか策はないですか?