とーちゃんと数学の戦争

このQ&Aのポイント
  • とーちゃんと数学の解釈の違いで戦争が勃発!
  • A+BをXにかける順番で意見が対立しています
  • (A+B)二乗の計算方法についても意見が分かれています
回答を見る
  • ベストアンサー

とーちゃんと()の数学をめぐって戦争です

とーちゃんは X(A+B) を エックスかけるA と、エックスかけるBの後にたすんだと言い張ります。 ぼくは( )を先に計算するとならったので、 先に( )ないを足し算して、( )の前の数にかけるのだと思います。 だからこの場合A+Bを先に計算をして、そのABをエックスにかけるのだと思うのです。 それと (A+B)二乗(ちっちゃい2) 先にA+Bを計算して、その答えABを二乗するのだとおもうのですが、 = A二乗 プラス 2AB プラス B二乗 とかわけわからないことを言い張ります。 最初の問題を1番、次の問題を2番として教えてください。 とーちゃんに見せて決着をつけたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

数字があらかじめ分かっている場合は、質問者様のお答えが正解ですが、 中学校の数学でこのような式を使う問題では、お父様のおっしゃることを 要求する場合がほとんどです。 具体的には、 問1)次の式を展開しなさい X(A+B) 答え1) AX+BX 問2)次の式を展開しなさい (A+B)^2 答え2) A^2+2AB+B^2 って感じです。(^2は2乗のパソコン上の書き方です) ようは、お二人は別のことを言っているのではないかと 推察されます。

ttbbjj
質問者

お礼

具体的な数字があるのと記号ではちがうのですね!残念ですがとーちゃんがあってるみたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.3

カッコの中を先に計算しても そうでなくても 最終結果は同じ。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

原則的には質問者の通りです。 ですが「とーちゃん」は「分配法則」をもとに解いているのです。 http://www.page.sannet.ne.jp/f-yosida/bunpai/bunpai.htm

ttbbjj
質問者

お礼

そういうのがあるんですか!勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高校数学です

    画像の不等式を解けという問題です。赤文字が答えなのですが、なぜ-1<x≦0、になるのか分かりません。(青線部分は本来二乗しますが、計算を簡単にしたくて、さきに二乗する式のうち1つをかけて、そのあと3x^2にもう1つかけました。分かりにくかったらすみません)

  • 高1数学

    因数分解せよ。 (1)a2-ab2-b2c+a2c (2)x2+3xy+2y2+5x+7y+6 a2→aの2乗ていう 意味です 計算式と答えを 教えてください!

  • 高校の数学

    質問です。 次の方程式を解いてください。 √10-x^2=x+2 <ポイント> グラフを用いない無理方程式 2条して√をはずす 方程式の場合 A=B→A^2=B^2は成り立つが逆は成り立たない…* √をはずして得た解が最初の方程式を満たすかどうか確認する 解説・解法 方程式の両辺を二乗して 10-x^2=(x+2)^2 整理して (x-1)(x+3)=0 よってx=1,-3 X=-3は与えられた方程式を満たさないから x=1 こういうことが問題集(黄チャート数3基本例題8)に書いてあるんですが * の行に書いてあることが成り立つなら =で結ばれた式を両辺二乗して出した答えが 必ずしも成り立つとは正しいとは限らないということになって たとえば sinθ+cosθ=1/2 (sinθ+cosθ)^2=1/4   sin^2θ+cos^2θ=1より 1+2sinθcosθ=1/4 sinθcosθ=-3/8 この答えも両辺を2乗して出した答えだから 正しいとは限らないことになると思うんですが 僕の解釈はどこが間違ってるんですか?

  • 高校の数学です

    質問です。 次の方程式を解いてください。 √10-x^2=x+2 <ポイント> グラフを用いない無理方程式 2条して√をはずす 方程式の場合 A=B→A^2=B^2は成り立つが逆は成り立たない…* √をはずして得た解が最初の方程式を満たすかどうか確認する 解説・解法 方程式の両辺を二乗して 10-x^2=(x+2)^2 整理して (x-1)(x+3)=0 よってx=1,-3 X=-3は与えられた方程式を満たさないから x=1 こういうことが問題集(黄チャート数3基本例題8)に書いてあるんですが * の行に書いてあることが成り立つなら =で結ばれた式を両辺二乗して出した答えが 必ずしも成り立つとは正しいとは限らないということになって たとえば sinθ+cosθ=1/2 (sinθ+cosθ)^2=1/4   sin^2θ+cos^2θ=1より 1+2sinθcosθ=1/4 sinθcosθ=-3/8 この答えも両辺を2乗して出した答えだから 正しいとは限らないことになると思うんですが 僕の解釈はどこが間違ってるんですか?

  • 高校数学です

    質問です。 次の方程式を解いてください。 √10-x^2=x+2 <ポイント> グラフを用いない無理方程式 2条して√をはずす 方程式の場合 A=B→A^2=B^2は成り立つが逆は成り立たない…* √をはずして得た解が最初の方程式を満たすかどうか確認する 解説・解法 方程式の両辺を二乗して 10-x^2=(x+2)^2 整理して (x-1)(x+3)=0 よってx=1,-3 X=-3は与えられた方程式を満たさないから x=1 こういうことが問題集(黄チャート数3基本例題8)に書いてあるんですが * の行に書いてあることが成り立つなら =で結ばれた式を両辺二乗して出した答えが 必ずしも成り立つとは正しいとは限らないということになって たとえば sinθ+cosθ=1/2 (sinθ+cosθ)^2=1/4   sin^2θ+cos^2θ=1より 1+2sinθcosθ=1/4 sinθcosθ=-3/8 この答えも両辺を2乗して出した答えだから 正しいとは限らないことになると思うんですが 僕の解釈はどこが間違ってるんですか?

  • 中学くらいの数学だと思うのですが・・・

    1/4abの2乗(8b-20ab)という問題が解けません。 この問題が解けないというか、問題の意味すらわからない現状ですが・・・^^; 無い知識ながらも解いてみた私の答えは-3/4aの3乗bの2乗なのですが、友人が解いたら1/2aの2乗b2乗-5/4aの3乗bの3乗になるといいました。 この問題の答え、それから解き方のコツなどについて教えていただけませんでしょうか? 数式の書き方がわかりにくくて面倒だとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 数学 文字式

    ⑴ 3分のx+y + 2分のx-y ⑵ 3分の2x−5y - 6分の4x-3y ⑶ 4x yの2乗 ÷ 2分のx ⑷ 6 aの2乗 bの3乗 ÷ (-2ab)×3a 見づらくなってしまいましたが、この4つの答えを教えて下さい。 答えは出せたもののあっているか不安です。 答え合わせがしたいので分かる方教えて下さい。

  • 数学

    (1)6ab二乗×(3b)三乗÷(-3ab三乗) (2)(-2a)三乗÷a÷(-6a) (3)3(4+2(-四分の一))-2(8-5×(-四分の一)) の答えを教えて下さい。

  • 因数分解、数学について

    初めまして。因数分解について。数学の参考書を久しぶりにに開いてあれっ?と思う所があり、教えていただきたく投稿しました。この参考書では、3a二乗b+9b三乗+6b=3ab(a+3b二乗+2)と答えを導いているのですが、なんだか異なるような気がします(これでは、3a二乗b+9b三乗+6abになってしまうような…)。この問題の答えをどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 中学レベル数学

    a=-3 、b=-2のとき 1) 16a2乗b3乗÷(-2ab)2乗 ✖︎3a 答432ですか? 2)a=-2、b=5のとき 4a2乗b÷(-8ab)✖︎6a 答 -3a2乗ですか?