• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:けんか別れした友だちに手紙を)

手紙を書いて謝りたいけれど、相手の負担を考えると悩んでいます

chiychiyの回答

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17791/29706)
回答No.5

#1です。 病気は大丈夫ですか? <とても仲が良かったことが思い出されて、いつのまにかそれをどこかで望んでしまってるかもしれませんが、 わたしはそれを良くないと思ってます。 返事をもらえるか、ではなくて、ふたたび拒絶されることは…どうしても怖いです。> それはとてもよくわかります。 お返事は、返事を貰えるか?という期待ではなく、 拒絶されることでも、それは拒絶しないで・・・という些細な期待でもあります。 拒絶されれば、またあの時と同じ苦しみを感じることに成り それは、とてもとてもつらいことだと思います。 せっかく、勇気を出したものを折り返されれば、誰でも心が折れます。 あなたの中では、あの時の複雑な思いが忘れられないトラウマになって しまっているのかもしれません。 あなたの中では、生きてきた中でしこりとなっているのだと思います。 ただ先にも書きましたが、10年経ってます。 彼女の心も、彼女のわだかまりも薄くなっているかもしれません。 悔しい思いは、長い間持続するものではないですし 人の心はどんどん動いていきます。 もし、読まずに送り返されたら?と感じるのならハガキです。 謝ることが一番の目的ですから、 目的を達成できる最良の方法を考えてみてはいかがでしょうか? 病気のことも書いてみて、人生長くないと思った時に 一番後悔した出来事だったことを織り交ぜればいいと思います。 もうあなたの人生にも、彼女の人生にも お互いはいないかもしれませんが、お互いにいいことがあるはずです。 いいことはいつまでも思い出されます。 誰でも、悪いことよりいいことを思い出していたいはずです。 彼女が思い切った行動をしたことも、(返送した) 彼女の立場でないと判りません。 また同じことを繰り返されたとしたら?心配になるのは当然です。 でも、それより「謝罪したい」という気持ちが優るのであれば その気持ちを大切にしてくださいね。 私は何かできるわけではありませんが、 また同じ目に遭ったら? ここにきて自分の気持ちを吐き出すだけでも救いになるのでは ないでしょうか? 誰かが、きっと、そっと声をかけてくれると思います。

totorimokomoko
質問者

お礼

ありがとうございます……もう、本当にひどいことした自分が情けないです。 拒絶が怖いのは、いまだに相手を好きだからなんだ、と思いました。 ですが、今は夫も家族もいます。力になってくれます。わたしも以前よりは強くなってます。 それを思い出さなければいけないです。 今は相手がすべてでなく、自分と家族がいます。 拒絶されても。それはそういうことなのだ、と思えます。 相手の心を乱したくないという気持でさえ、これは好きというより、それを超えて依存してたせいで、 嫌われたくないという執着です… ここから離れます。ふつうがいいです。 謝りたい以上に、人や自分の重荷になる自分もきらいですし、もう絶対になりたくありません。 実は当時、けんか直後に、葉書で謝罪をしました。でも、もう自分にうんざりしていたのだと思います、返事なく、その後先ほどのプレゼントと手紙を数か月後に送り、返送されました。今思えば当たり前ですね… それで、ハガキがトラウマになっています… ハガキが失敗ではなく、行いの結果が大きいせいですから… 封をせず、直接家にいって、実家のほうへ投函しようと思ってます…(それも気分悪く思われないか心配ですけれど) 病気のご心配、ありがとうございます… よくなりました。病気がわたしに、本当の、良い道を知らせてくれたのだと…治って思っていました。 本当に身勝手ですが、気持を伝えたいです。 手紙に義父を見送った話や病気のことなど書いて経緯を伝えてもいいでしょうか… 結局、わたしはなにも分かってないのかもしれないです…また傷つけないか心配です

totorimokomoko
質問者

補足

読まれて返送されるならいいのですが、読まれもせず返送されたら…それがつらいです。 それもいたしかたないこと、とはっきり自分に言い聞かせます。 はがきにすべてを書けるか、これから書いてみることにします… 本当に読む価値があるか。相手のお心次第で、手さぐりですが、きちんと書き出します。 今、この時に力を頂いて本当に感謝です…頓首

関連するQ&A

  • ケンカして別れを告げられた相手に手紙って・・・

    一ヶ月ほど前、彼女と電話でケンカをし、その後メールで「さよなら」とだけ別れを切り出されました。 ケンカの原因は僕にも大きな責任があると反省もしましたが、謝罪する機会ももらえなく、何より自分はまだその子を本当に好きなんだと最近痛感しています。 その相手に、今の自分の気持ちや考え、ケンカした内容についての僕の考え等をまとめた手紙を出そうかと思いつきました。 その結果がどうであろうとそれを自分自身の気持ちのけじめにしたいと思っているのですが、そんな手紙をもらうのは、彼女にとって迷惑なのでしょうか? どうぞお願いします。

  • 喧嘩別れした友達。

    まだ先の話ですが、夏に中学のころの同窓会があります。 そこには喧嘩別れした友達がいます。 私が原因で彼女を傷つけてしまいました。 その際、きちんと謝ってもうしないと決め心を入れ替えてそして、七年過ごしてきました。 謝った時に今は一緒にいられないと言われました。 喧嘩の原因は私が他の子にいじめをしてしまったからです。 相手のことを考えることが出来ず本当に愚かなことをしてしまったと思っています。 いじめをしてしまった子にはきちんと謝罪し、その後友達以上に優しく接しました。 また、私も後にいじめをうけたり当時の彼女の立場に立つこともありました。 今回同窓会と言う形で会うことになるのですが、彼女のことをずっと後悔していました。 もっと友達を大切にしていればと。 彼女は中学で1番はじめに声をかけてくれて、そのことがあるまで自他ともに認める大親友でした。 当時彼女に言われたことばも思えば身を持って反省しなさいということだったのかとときがたって感じました。 長文になってしまいましたが、彼女や迷惑をかけた人に同窓会へ行く前にもう一度謝って、図々しいかもしれませんが知り合いからでもいいからやり直したいと思っています。 みなさんが彼女の立場だったらどう考えますか? 教えてください。

  • 喧嘩別れ(?)について

    昨日元カレと喧嘩になりました 元カレとは10ヶ月付き合っていました。 しかし付き合っていくごとにカレの束縛が尋常じゃないほど (友達から必ずといっていいほどそんな奴やめろ!DV男など言われるほど) 酷くなり、私が疲れてそっけない態度になっていたところ 「冷たい」と言われ振られてしまいました。 正直別れれた時はこれで自由だ!という開放感でいっぱいでした。 「アドレス消せよ?」「お前ほんまクソじゃわ」など いろいろ罵られました。しかし振られた数時間後に しつこく連絡をしてきました。「好きだ」と。 そのときからもう7ヶ月は経ちます。 相手は私もまだ自分のことを好きでいると思い込んでるらしく 馴れ馴れしいメールがたくさんきていたので もうこの人との関係を終わらせないとめんどくさいことになる! と危機感が沸きました。それで昨日別れ(?)を切り出しました。 そしたら「絶対許さん」「そんなの俺が思ってるお前じゃない。さよならしよ」 「時間返せ」「お前のこと好きでいるんじゃなかった」「クソ軽い女」 など罵られてしまいました。私はひたすら謝りました。 彼はどんな心境でこのようなことを言ったのでしょうか? それが気がかりです。 自分の決断(縁を切る)は間違ってたのかな?と 怒らせたことへの申し訳なさやいろんな気持ちで今いっぱいです。 駄文すいません、言葉が上手くまとまらなくて・・ どなたか私に喝を入れてください

  • けんか別れって・・・。

    私(21)は数日前に彼(29)と別れました。 付き合って4ヶ月でした。 別れた原因は、どちらかの浮気とかそうぃうのではなく彼にとって私は訳のわからない存在になったようで最終的に電話で『うざいし、重いし、もううんざり、今話してるのもきつい・・』と怒られながら言われました。私は特に感情的にならず謝ったのですが別れることになりました。 別れた前日に、2人とも酔っ払っていて電話でケンカしたのが原因とのことでその時も彼はものすごく怒っていました。 その日別々に飲んでて連絡とるとらないみたいなことでその時だけ珍しくモメて・・。 どんなにやり直したいって思っても、もう楽しい時期は戻ってこないとわかっているんですが、今はほんとに辛いです。 今回彼が何回も告白してきて付き合うことになったんですが本当に好きでした。 今もかかってくるわけないのに携帯ばかり見てしまいます。 そして一方的でしたが、別れ方がケンカ別れだったのでとても後味が悪いのかもしれません。 今まで私なりに気持ちは伝わらなかったかもしれませんが、彼の多忙さを知っていたので、彼の負担にならないよう遠慮もし、がんばってきたつもりです・・が『うざい』など、とても傷ついてしまいました。。今まで言われた事無い言葉を好きな人に言われるなんて。。立ち直るまで時間がかかりそうです。 今は自分しか責めれなくて、昨日もいっぱい泣きました。。もっと考えて接してあげれればよかったと・・後悔してもしょうがないのに。。 前日まで仲良かったのにケンカ別れをした方いますか?でも仲いいって思ってたのは自分だけかもしれませんが。。。 どうぃう風に立ち直りましたか? あとケンカ別れをふっかけた方は、後から後悔ってしないもんですか?でも本当に相手のこと嫌いになっていたら、後悔も何も思わないですよね。。

  • 喧嘩別れをしました。

    喧嘩別れをしました。 10日ほど前に5年ほどお付き合いをしていた彼氏と喧嘩をしました。 私が、彼に対する不満を言ってしまって「もう連絡しないで」と言われました。私も「今までごめんね」と言い、その日はやりとりが終わりました。 喧嘩をして一週間がたった頃に、謝罪と自分の悪いところを今後どのように改善していくかということとと、仲直りがしたいことを手紙に書いて、その手紙を写真に撮ってLINEで送りました(彼は実家に住んでいるので家には送らない方がいいと思って写真に撮って送りました) LINEを送って丸2日たちますが、返信はありません(既読にはなっています) 彼はもう冷めてしまったのでしょうか。

  • 喧嘩別れになった友だち。優しい回答お願いします。

    5年前、裏切り裏切られ喧嘩別れになった友だちと 仲直りをしたいのですが、 連絡先も一切わかりません。 友だちに聞いたりSNSサイトに登録すれば 連絡をとれると思うのですが喧嘩した当時 仲直りをしたい友だちの友だちも 一緒になって私の悪口を言ったりしてたので また面白おかしくからかわれたり 悪口を言われたりするのかなと思うと 怖くて勇気がでません。 ですがとても長く仲良くしてて 何でも話せる大好きな友だちだったので 仲直りをしたいと思う気持ちと 過去のことと割りきって前に進もうと思う気持ちで モヤモヤし、ずっと悩んでるのですが答えがでません。 似たような境遇。 もしくは喧嘩別れになったことがある人 そして優しく回答してくれるかた 回答、よろしくお願いします。

  • 自分から別れの手紙を書いたのに忘れられなくて・・・。

    はじめまして。32歳。男です。 私はアルバイトで知り合った38歳の女性を好きになりました。 相手も私のことを好きで、実際に面と向かって何度か私のことが好きと言ってくれていました。 そこで今年の一月に自分の気持ちを思い切って打ち明け、告白をしました。 しかし、ダメともいいとも言えないはっきりとした言葉は返ってきませんでした。 それから数ヶ月何も反応を示してくれない彼女に業を煮やしてしまい、相手のはっきりとした答えも聞かないまま先走って一方的にこちらから別れの手紙を書いてしまいました。 別れといってもその相手と付き合っていたというのではありません。 ただ、2人で逢ったり、食事をしたり、飲みにいったり、 ・・・そして正直に話すと数回関係を持ったこともあります。 だいぶ前の話ですが・・。 そんな一方的な手紙を書いたことを後悔しました。 別れの手紙を書き距離をおくことで諦めようと思っていたのですが、逆に想いが募るばかりで・・・。どうしようもありません・・・・。 先日、アルバイトの打ち上げがありました。 自分はお酒は飲まず、しらふの状態で思い切ってもう一度告白をしました。 しかし、相手はこういう楽しいときにそんな話をされても困ると言って その相手を怒らせてしまいました・・・。 こんな状態で、別れの手紙まで書いてしまっていたらやはりもう後戻りはできないのでしょうか・・・? 皆さんの意見を聞かせてください。お願い致します。

  • 彼女と喧嘩して別れを告げてしまいました。

    先週彼女と喧嘩してしまい別れを告げてしまいました。 喧嘩してるとき我を忘れてなぜか別れを告げていました。そして別れてから正気に戻り今すごく後悔してるし未練も残っちゃいました。 自分勝手で彼女をすごく傷付けちゃったのはわかってるんですが復縁って可能でしょうか? ちなみにLINEも送ってみたのですが既読も付かないままですこれはブロックされてるのでしょうか?(iPhoneなのでスタンププレゼントも出来ないので確かめることが出来ません。) 送り続けるのもストーカーになっちゃうのでしばらくは距離を置いてみたいと考えてます。 ちなみにこれは彼女を諦めたほうがいいと思いますか? 直ぐ別れを告げるのではなく、もっと相手の気持ちを考えて発言すればよかったなって思ってます。 学校も同じクラスで前の席なのにすごく気まずいし辛いです。ちなみに高校三年でもぉ就職活動真っ最中です。

  • ケンカ別れの男の心境とは??

    遠距離の彼氏と電話でケンカをしてしまい、その電話を切った後に彼からメールで別れを告げられ着信拒否されてしまいました。5日前の話です。 その前日まで、別れの予感はまったくなかったので驚きました。 この土日に気が済んで連絡あるかなと思ったんですが、なかったので、本当に終る気なんだなと思いました。 ただ、彼のリクエストで毎日手紙を出しているので、デートの約束の日までは出そうと思い、後悔のないように書いています。 私から来る手紙を毎日DMみたいにして読んでいて、手紙が来るっていうことが励みになるといつも言ってくれていました。 彼は、ストレスの多いサラリーマンです。 それから、彼は起業するにあたり他の事をいっさい犠牲にして貯金に励んでおり、私たちの交際費は私が持っていたので、そういう金銭面でのこともケンカの原因でした。 私は彼のこと今でも好きだけど、私は金銭的な援助は今以上に出来ないし、正直きついのも本当なのです。 電話で、その金銭的なことの不満をぶつけてしまった後、彼からのメールは、「もうキリがいいから別れよう。いままでありがとう。」という内容でした。 お金が原因で別れるなんて悔しいです。 こういう時、男の心境ってどうだと思いますか? 私は、会って目を見て話をして別れたいけれど、彼はもう会いたくないのでしょうか。

  • お別れの手紙後の連絡

    お別れの手紙後の連絡 2ヶ月前に些細な喧嘩で音信不通→1ヶ月前に手紙を書いて彼からのメールで「めんどくさくなって逃げていた。考え直すから時間をくれ」と言われ連絡せず待つ→2週間前所用で会うも「今日は無理」と拒否され、「連絡してね」と言うも嫌な顔され、話できず終わりました。もう向き合って話をしてくれないと判断し、手紙で「考え直すって言ってたけど、やっぱり向き合ったくれなかったね。こんな私を好きになってくれてありがとう」とお別れの手紙を書きました。その後反応なかったので、彼も受け入れたと思い、「あ、そういう人なんだ」と彼を好きな気持ちをゆっくり整理していたところでした。手紙を書いて1週間後彼からメールで「この間は話できなくてごめん。今年中にはっきりしたいので、時間のある日を教えて」と言われました。過去に元カノにも喧嘩→音信不通→自然消滅をしていたのを知っていたので、今回の反応にびっくりしています。(彼は頑固なので)別れ話になるのは分かっていますが、正直動揺しています。まだ気持ちの整理が完全には出来ていなくて、彼に会ったら「まだ好き」な気持ちが強くなりそうで、伝えてしまいそうで(結局自分から別れを告げて未練があるのは分かっています。彼を傷つけて最悪なことをしたことも)後悔のないように彼の気持ちを聞いてこようと思いますが、こんな状態で会わない方がいいんでしょうか。