• ベストアンサー

園があるとどのような弊害がありますか?

mk5995の回答

  • mk5995
  • ベストアンサー率44% (113/254)
回答No.2

夏祭りなどで利用されるとかなりうるさいですよ。 盆踊りなど始まったら大変です。 昔住んでいた所がそうだったんですが、夜10時まで大騒ぎでした。 自分も楽しめば良いのでしょうが、土曜や日曜の昼から夜まで騒がしいのには マイッタものです。 あとは草刈りや木の手入れ、遊具などの施設の修繕で、業者が電動やエンジンの 工具を使って作業することもあります。

pecmltiimb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームレスが住める条件とは?

     家の近くに立派な公園が出来ました、近隣の人は今にブルーシートの家が出来ると言いますが公園にホームレスの方が住めますか?  子どもが遊ぶ公園にブルーシートは親さんは不安と悩んでいます・・・

  • 隣の広場にホームレスがいる

    隣の広場にホームレスがいて気持ち悪いです 夜22時ごろにたまに来て寝て朝6時ごろ消えていきます ただ寝てるだけなら良いんですがたまに3時ごろに叫びだしたり 10分置きに叫んだりして睡眠を邪魔して来たりします 死んでくれたらいいんですがどうすればいいでしょう? 警察を呼んでも、その時は追い払って次の日にはまた来てたり来なかったり 出現がランダムで非常に迷惑です なぜあんな税金を食いつぶしている社会のゴミに、働いているこちらの生活が脅かされなければならないのでしょうか? こちらの家に泥棒に入られるかもしれませんし、子供たちの集合場所にもなっている所にいるホームレスは非常に危険だと思います。 どっかの公園で寝てればいいのになんでたまに寝に来るんですかね? 解決方法はありますか? 警察がボコボコに殴ってくれればいいんですが

  • 週に二日ずつ違う園

    三歳の子供がいます。 二年保育予定で、まだ幼稚園入園までは一年あるのですが、 四月から私が急遽週四日ほど家を空けることになりそうなのです。 今あわてて預け先を探しているのですが・・・ 今まで時々預けていて、子供も慣れているA園に週二日、元々通わせるつもりでいました。 他にあと二日、預けなければいけないのですが、A園に通う日を 増やすことはできないので、別のB園に通わせなければなりません。 平日週五日のうち、二日はA園で半日ずつ、二日はB園で夕方まで。(あと一日はうちで過ごします) これは子供にとって、何か弊害があるというか、、、相当の負担に なるでしょうか?? 二日ずつ違う園に預けた経験のある方のお話が聞きたいと思い 質問しました。 よろしくお願いします。

  • 保育園選び

    この度仕事をするので、1歳の子どもをこども園に預けようと思っています。 職場の近くのこども園、または家の近くのこども園どちらに預けるか迷っています。 迷う理由なのですが、 家の近くのこども園は車で5分くらい 職場の近くは車で15分 両方とも職場に行く道中にあります。 職場の近くには旦那、私お互いの実家もあり、職場の近くのこども園には姉の子どもたちもいます。 熱が出た時はすぐ迎えに行けるし、そのまま実家に…と思うと職場の近くがいいのかと思います。 しかし、小学校に上がるときお友達がいないのも可哀想と思い悩んでいます。 田舎なので同級生10人くらいです。 なかなか決断出来ずにいるので 経験談、アドバイス等よろしくおねがいします。

  • 都内公園で見つけた虫

    都内公園で見つけた虫ですが、とても気持ち悪かったです。なんて虫なんでしょうか?

  • 東京で犬が遊べるところ教えてください!

    8ヶ月になる子犬を飼っているものです。 できれば23区(なければ都内)で 犬が思いっきり走れる公園、 犬連れの人が多く集まる場所 しっている方、教えてください。 ※ドックランでもいいのですが、ノーリードにはまだ不安があります。 また、無料で気楽に入れるところが理想です。 私の家の近くの公園は、「犬禁止」と書いているところが多く 困っています。 どなたか、教えてください!

    • ベストアンサー
  • 違う園ママとの公園付き合い

    皆さん、はじめまして。 私は、年中の幼稚園児と未就園児の2人の男の子のママです。 早速ですが、近所の公園や児童館でのママ同士の付き合いについて つらいんです。 歩いて数分かなり近所の違う幼稚園のママ、とはよく近所の公園や児童館でよく会うのですが(下の子と出かけてます)、 一度公園で話かけてい少し話しました。私から話掛けて少し話しました。でも私は相手からの質問にうまく答えられず黙ってしまいました。 相手からは「マンション出入りいつも見てるの?」 とか「○○幼稚園ってしつけとかするの?」って聞かれましたが私は黙ってしまい答えられませんでした。 それは私が悪かったと思います。 その後、挨拶を私がしたらしてくれる、相手は私達をみても知らんぷりで通り過ぎます。 なので私も挨拶しなくなり、公園や児童館でよく会うのに挨拶もお互い交わさない仲、相手も私の事知ってるのにあまり関わりたくない様子。 同じ公園で児童館の3年くらい前からずっと仲良しグループ、も公園で毎日かたまっています。こちらから挨拶すればしてくれるけどあちらからはしてくれません。なのでこちらからもしません。 公園いったらその5人ぐらいのグループは毎日のように居ます。 みんな私と子供の事は知ってるはずです。 でも私たちは居ないと同然、空気みたいな存在です。 そのグループ、児童館でも子供はほったらかしで親が固まって話しています。 子供の幼稚園の夏休みでその公園毎日行く事になりそうで、かなり憂鬱です。 やっぱり、違う幼稚園のママって話す必要ないのかな。 小学校が上の子同士が同じで学年も同じです。 児童館や公園に行ってもとても疲れて子供に優しくできません。 児童館や公園でも知らない人には挨拶は皆してません!! そんな感じなのかな。 公園では誰でも挨拶してくれるママもいます。 都会の人は冷たいんですかね? 悲しいです。 たぶん私の子供が行ってる幼稚園は少し家から遠くたくさんいってる幼稚園に行かなかったので、関わりたくないのでしょうか? ママは情報を聞くための間だと皆さん思ってるのでしょうか? 私の子供の行っている園は親切で気持ちよく挨拶しあえるママが多いです。 わかりずらい文で申し訳ありません。 最後まで読んでいただいてありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 「子供にホームレスをどう伝えるか」という本について

    子供にホームレスをどう伝えるかという本を読みました。 この本では子供が親からの偏見の影響 ホームレスは努力しないからなった。自己責任の敗者 何するわからないから目を合わせちゃ駄目だ とかそういう言い方から 子供はこんなゴミを追い出すことをしても 大人に褒められることはあっても文句いわれることはないだろう とホームレスに火をつけたり石投げたり、ボコボコにしたり エアガンで撃ったりしたそうです。 (1)親の偏見を子供が見聞きしたこと。(教育) (2)子供が居場所や自分の生活に疲れ切っていて誰にも相談できる人がいない状態で疲弊している状態(精神劣化) (3)自分の視界の中から除外することから生じる結果への想像力の欠如 日本には私有地と公有地しかないのだから、 公園とか道とかで寝てるホームレスが邪魔だと思っても 公園などの公有地から追い出せば、私有地か別の公園(公営地)にいくしかなくなる。 これは問題解決になっていない。 自分の視界から見えなくしているだけだということでした。 この本の中で、自分が、なるほどと思った部分で、 災害などが起きたときに公共施設に寝泊まりしている人に対しては 支援をされる 公共施設(公有地)を使うなでていけとはならない、 ホームレスが居場所がなくなり公有地で仕方なく寝ていると 出て行けとなる、あれ?(´・ω・`) ふーんと思いました。 また、ホームレスというのは状態を表すことばで ホームレスという人種がいるわけではなくホームレスの状態の人がいいるということばこの言葉は状態を表す形容詞です。 生活保護を頑なにうけなかったりホームレス収容施設になじめない などの理由ででてくるという問題があるため 発生している問題ですが、 ハウジングプアの問題を解決して住む場所を提供することと 心の問題、これは先程書いた、ホームレスを襲う子どもたちにも 言える、心のホームレスという問題 心が満ち足りていない状態になっているからそれを解決しないと 問題を起こしてしまう この2つ(金銭的な問題・ハウジングプアと心の問題・人を頼れない問題) これが重なってホームレスになる。 どうすればホームレスの問題は解決しますかね? どのような方法があるでしょうか? 教えて下さい。(*´∀`) 子どもに「ホームレス」をどう伝えるか 単行本(ソフトカバー) – 2013/7/23 生田 武志 (著), 北村 年子 (著), 一般社団法人ホームレス問題の授業づくり全国ネット (編集) https://www.amazon.co.jp/dp/4811840712/

  • 上野公園のホームレスはホームレスエリート?

    私はホームレスの実態を知らないですが、 たまたま上野の児童図書館まで歩いていくときに、 公園内の緑地帯・・木々が生えているところ・・・に、 テントを張って生活している様子が見えて、気になりました。本当のテントもあれば、青シートで作ったテントもありますが、テントは十分大きいと思いました。 私が受け取った様子は、 個々のテントの前には庭(スペース)があって、庭は洗濯物を干すロープ張りと、コンロで炊事する分だけ広くあり、お隣さんとの距離もそこそことれている。 庭もテントも木陰の中にある。上野公園ほどの公園はおそらく夜の治安も良く、住んでいて安心・・・。天気の良い日は庭の続きである、上野公園内のベンチで昼寝・・ベンチはほとんど全部、ホームレスが占領・・・。 なんか、アウトドア好きならば、無理して都内の安アパートに住むより、はるかに!快適そう・・。 だからといって、職についている私がお盆休み中に、あの敷地内の一角にテントを構えてキャンプしたら、怒られますよね・・。 上野公園に住むホームレスは、ホームレス業界でも、何か権力を持った人たちなのでしょうか?あの快適な地に住める条件・資格か何かあるのでしょうか? 東京のあんな一等地に暮らしていて、土地代も税金も払わないとしたら、ちょっとずるいかも?と思いますが。 誤解がありましたらただしてください。よろしくお願いします。

  • 公園近くの物件

    一戸建て購入を検討しています。 最近いい物件が見つかったのですが 一件お家を挟んで隣が公園なのです。 広い公園で隣にグラウンドもあるので 休日は野球の試合などが行われています。 真隣ではないもののネットでみると 公園近くは評判がよくないようで..... 一番心配なのは砂ぼこりなどなのですが 公園→道路→一軒家のお家→検討している家 なのですが、 真隣ではないので砂は大丈夫ですかね?? 同じ条件でお住まいの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします☆ また砂以外のデメリットもあれば教えていただきたいです。