• 締切済み

テストの点数...

こんにちは!中学2年生の女子です! 私は中1の時、数学のテストが50点以下というひどい点数でした(*_*)そして中2になってはじめの「数学」のテスト(5月の中ごろにある)で70点以上とったら私が前から欲しかった犬を飼ってくれるんです!そこで質問なんですが... 1.中2の一番はじめのテストでは、中1の問題も少しだけでもでていますかね?でているとしたらどこらへんだと思いますか? 2.テストの点数があがる!テスト勉強のやり方を教えてください! 難しい質問すいませんが、早めにテスト勉強しておきたいので早めの回答お願いします。

みんなの回答

回答No.6

回答NO5さん また変えたんだ

noname#194536
noname#194536
回答No.5

数学とは理解の積み重ねなので、その場しのぎで勉強しても無駄やね。一番疑問なのは、まともに授業を受けてなんで50未満なんて取れるのかです。授業中何してんの? 寝てませんか? いずれにしても日頃の積み重ねが必要です。テスト前だけ勉強して何とかなるのは、理解できてる人間だけです。 地道に算数からやり直しましょう。小学校の範囲をしっかり理解すれば、普通に70点取れますよ。

  • abba4
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.4

まずは 母親に言って テストの点数云々で 犬を飼うのを止めさせ 「頑張るから先に犬を飼う様に伝えなさい」 物で釣ってテストの点数を上げるのは良くない事です 勉強とは そんな物でない事を 親子共々知って下さい

回答No.3

1.中2になってから復習テストをしていなければ、少し出る可能性はありますね。 中1と同じ先生であれば、中1の頃のテストを復習するといいと思います。 出すとしたら方程式の文章題、比例、作図ですかね? 2.参考になるサイトは働きアリさんです。 http://blog.livedoor.jp/aritouch/archives/4281022.html 後は、他の回答者さんも書いていますが、テストに出るかどうか関係なく中1の復習は必要だと思います。最初のテストだと、中2の内容は、式の計算と、連立方程式の途中ぐらいまでですかね?順番がわかりませんが。中1でやった内容の文字式や正負の数はそのまま中2の式の計算に関係してきます。そして、式の計算はそれだけに留まらず、他の単元の全部の基礎になります。中1の方程式は中2の連立方程式に関係してきます。前のことが出来なければ出来ないので、中2の内容が理解できない時には中1の内容を戻って理解しましょう。 春休みに出た宿題の復習や学校で使うワーク、教科書の問題の先取りなど、お金をかけなくても色々と対応策はあるかと思います。 簡単な問題だけならここにあります。ノートに書き写したりしてやってみてもいいと思います。 http://www.mathtext.info/

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

学校にもよると思いますが、大抵数学だと教科書とは別の問題集が学校で配られていたりしませんか? もしあれば、それ。 なければ教科書の範囲の問題全部 余裕で解けないなら、1年次の理解が甘いところを復習するしかないと思います。 数学は積み重ねの科目なので、基本的には下位の内容がわからなければ出来ません。

  • skunk39
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

現在高校三年生です。 中一の復習の問題というのは出る確率は低いと思います。 応用としてなら出る確率もあると思いますが、、、 中学二年生にあっがてからやった大筋の内容がわからないと申し訳ないのですがコメントするのは難しいです(;_;) もちろん中1の範囲もでないと限ってはいませんので、勉強するのにに越したことはないかと思います。 よろしければ、中学2年生でやった内容を教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • 数学の点数...

    中一です。 一学期の期末テストでは、 数学の点数は86点で、自分でもまあまあ納得のいく点数でした。 でも、二学期はじめの実力テストでは、 10点以上も下がっていました(74てん...)。 来週中間テストがあります。 何か良い勉強法はないでしょうか? 何でも良いのでおしえてください!! お願いします!!

  • テスト勉強

    中1女子です。 4日後から始まる期末テストに向けて、 テスト勉強を頑張ってしています。 前のテストはそこそこいい点数で、 平均で92点くらいとれて数学は100点でした。 でも今回は9教科もあるし、 前回90点だった社会はほぼ満点をとりたいです。 私は塾に行っていなくて、学校から配られた プリントやワーク等を繰り返しやっています。 ただ、同じような問題ばっかりやってるし、 このやり方で正しいのか不安です。 おすすめの勉強方があれば、教えてください。

  • テストの点数

    こんにちは!中3の女です。 今日、テストが返されたのですが5教科で 合計156点を取りました…。 未だにこんな点数でいいのでしょうか…?? 女子でこんなに悪い点数を取ってるのは私だけなのでしょうか。 英語とかも16点だし…。 女子で私みたいな点数取っている人っているんですか??? 私が行ける高校は男子の人数が多い学校ばかりです。 もし私みたいな女子が居たらどう高校選択をしているのか 知りたいです!!お願いします。

  • なぜ最初は英語のテストで点数取れて後は取れないか

    中三です 自分は中一、中二の前半までは英語があまりできませんでした テストの点数は中二の前半までは50、60点であまり高いと言った感じではありませんでした ですが中二の後半からがんばって勉強して中二の最後のテストでは90点取ることができその後高校の内容を自分から勉強して今は塾と家で高校3年の内容をやっていて学校の授業の英語は簡単すぎてつまんないと言ったレベルまでになりました 自分で言うのもあれなんですががんばったからここまで上達できたのだと思います ですが周りの人は中一の最初の英語のテストで80、90点取ってて学年平均は81点でした ですが学年が上がるにつれてほとんどの人が点数が下がったり苦戦していました 中には中一最初のテストは80点だったのに今では20、30点ぐらいのレベルになっている人などいろいろいました もちろん今でも80、90点レベルの人いますし最初から点数が低い人もいるでしょう ですが最初の頃いい点数取れてたのに後になるにつれて下がる人がほとんどです その人たちのほとんどは難しいと言っていますが なんでほとんどの人は後で最初は英語できるのに後になったらできない、苦手になるんでしょうか? 最初がてきてるのならちゃんとやれば問題ないのにと思いませんか? 皆さんはどう考えますか? 後自分周りの人が英語で苦戦してると「カスだな、この程度の長文も読めないのかよ、てか中学校レベルの英語の長文なんて内容と量的にも長文とは言えないし」などと思っています これはおかしいですか それと現在は高校3年の英語をやっていますが苦戦する時もたまにはあります 皆さんは高校三年の英語で苦戦する場合がある私のことをどう思いますか? 高校3年程度の英語を簡単と感じないレベルでは全然だめだと言っていいですし他の意見でもいいですので正直な意見でお願いします

  • テストの点数や、内申点が伸びないのですが

    こんにちは。rozetと申します。 タイトルどおりの質問なのですが テストの点数や内申点がのびません。 テストは一教科60点満点の五教科 (国語数学理科社会英語)です。学力テストの点数は 国語41点 数学15点 理科43点 社会38点 英語38点の合計175点です。ランクはGの上段です。 今回の総合A(受験の参考にされるテスト)では 数学14点 英語36点 理科30点の最悪な点数です。 (国語社会はまだ返ってきていません)  僕が目指しているのは最低ランクGかFで 合格点数平均が140から156の工業高校の電気科です。 大して難しくはありませんが、このままではものすごく不安です。 いい勉強方法や参考書をご存知の方 この厨房に教えていただけないでしょうか。

  • 点数が上がらない

    中2です。偏差値68の定員40人の高校を目指しています。 勉強しているんですが、点数があがりません。 むしろ下がってきています、 学校のテストは450切りそうです。 最近ケアレスミスが増えてきました、やばいです。 一番得意な英語も90点という結果に... そして、社会は80という、点数です。 このテストは休み明けなので簡単です。 全教科96点は欲しかったです。 塾も国語が偏差値50きりました、 数学は答えを見れば理解できますが、自分で解けないから意味が無い... 勉強時間は2時間をめどにやっていますが、部活などで1時間30分ほどしかできていません... これからどのように勉強していくべきですか? これくらいのレベルの高校に行った人は、どのくらい勉強していましたか?

  • テストの点数が悪すぎる

    単刀直入に言いますと、期末で数学のテストの点数がもう、、、、何というか、、、言いたくないくらい悲惨でした。。。 親に言われるのが恥ずかしいです... おすすめの勉強方法などありますでしょうか? 教えてくだされば幸いです。

  • 勉強やテストの点数について

    中学三年生です 学校でテストや模擬試験で、点数が常に8割以上、偏差値60以上の人がいます。 また、その人たちとは違い、テストや模擬試験で、点数が40、50点ほどの人たちがいます。 思ったのですがこの差って勉強の才能や、遺伝子の違いですかね? 40、50点ほどの人たちはどんなに頑張って勉強してもこれくらいの点数しか取れない、それとはちがい偏差値60以上の人たちは8割の点数を取れる これは40、50点ほどの人たちは、遺伝子や才能がこれくらいしかないけど、偏差値60以上の人たちは、優れた遺伝子や才能があるから高い点数が取れる また、数学の時間中に偏差値65とかに近い人や、それ以上の人たちは配られたプリントの問題を一般の人たちより速めに解いています これも優れた遺伝子や、才能を持っているからできること 結果的に言えば偏差値60後半の人、70超えの人たちは遺伝子や優れた才能を持っている人たちだけだと思うのですが、やはりそうですか? それと学歴なんて遺伝子で決まったようなものだと思いますがこれはどうですか? また、40、50点ほどの人たちはどんなに勉強したり、死に物狂いで勉強しても偏差値60後半の人、70超えの人たちには遺伝子や才能が衰えているので勝ったり、偏差値が60後半になったりはしませんよね?

  • 成績がどんどん下がっていきます…

    成績がどんどん下がっていきます… 中2女子です。 親は勉強熱心なものの、中1の頃は私は(テスト前)勉強していなかったので成績も悪かったです。 中2になって、(テスト前)頑張ってみたら合計436点と、点数をいつもより60点増やす事ができました。 その後、まあまあ頑張っているものの、399点、370点、それ以下…と成績は下がっていくばかりなんです。 どうしてなんでしょうか……汗 何かいいアドレスを下さい。

  • テスト

    こないだ期末テストが返ってきました。結果は本当にやばいです。絶望的です。国語 57点 数学 10点 理科 30点 社会 21点 英語 39点 本当に終わってますよね、、。どれだけ勉強しても点数が上がりません。 テストの日の2週間前から夜も1時ぐらいまで勉強して、それから寝て、朝の5時に起きて7時30まで勉強して学校に行ってました。なのに点数はやばいです。本当にこんな結果でも行ける高校あるんですかね? 私は高校で寮生活をしたいと考えてます。(寮は大変ということは分かっています)お姉ちゃんには、美容とかファッション系の専門学校を進められたのですが、私は普通の学校というか、頭の良さは一旦置いといて文化祭や体育祭など普通の高校である行事などをしたいのです。でもそれだと、やっぱり頭はある程度良くないと受からないし、でもどれだけ勉強しても本当に点数が上がらないんです。今、私は中3なのですが、 中1も中2も、勉強はしてきました。休み時間も一人で静かに勉強してたのですが、結果は変わりません。もうどうすればいいのか… こんなわたしでも行ける高校ありますか?