- 締切済み
産休を偽っての退職は可能でしょうか
- 産休を偽っての退職は可能なのか疑問に思っています。正社員歴7年でストレスにより退職を考えているが、入籍が近いため産休と偽って退職することはできるのか不安です。
- 月々の給料が安いため、退職時にはできるだけもらえるものをもらいたいと考えています。妊娠はしていないが、「妊娠したので産休を取得します」と言い、産休に入ってから「妊娠できなかったので退職します」と言って退職することはできるのでしょうか。
- 産休を偽って退職することは倫理的には問題があるかもしれませんが、経済的な理由やストレスからの退職を考えるのは理解できます。ただし、妊娠していない場合に妊娠を装うことは誠実さに欠ける行為であり、将来の信頼関係にも影響を与える可能性があります。退職方法としては他の選択肢を検討することをお勧めします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
会社が、妊活から産休をあたえてる会社ならばいいんじゃないですか? ほとんどの会社は法律で定めてある、出産予定日の6週前から産休にし、出産手当を産休中は受け取ります。しかし、出産手当は病院の証明も必要なので、不可能でしょうね。 会社によっては、6週前から産休をくれるところがありますが、6週前までは無給でしょうね。むしろ無給で社会保険の自己負担を請求されますね。 ちなみに出産手当は会社から支給されるわけではなく、社会保険から支給されるので、なんの証明なくは、どこも手当は出しませんよ。 出産手当をもらいたいならば、妊娠して産休に入って、出産して…育休もらって、やっぱり復帰できませんで退職すれば、もらえますよ。
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
よくよく思い出してみると、結婚だ、出産だの時に、証明書なんて出した記憶がないです。 結婚式をしたあと、PC上で申請して終わり、それに対して結婚祝い金が振り込みされました。 戸籍抄本だのだしていないので、今思えば入籍しなくたって、結婚祝い金もらえるのかもって思います。 で、出産の方ですが、これも母子手帳を会社で見せたこともないし、子どもが産まれた証明書を出してもいないです。 あくまでも自己申告で、これもPC上で申請して、祝い金だのもらえました。 もっとも、出産時は会社にいないので、総務の人がかわりにやってくれました。 出産手当金も総務の人が手続きしてくれました。 たまに、じいちゃんが死んだからとウソで忌引きを取ったら、会社からいろいろ聞かれて困ったなんて質問があり、会社によっては会葬御礼だのの提出を求めるなんてのでてきたみたいですね。 個人的な事象での祝いや不祝儀に対して、福利厚生の一環で祝い金や休暇などがでますが、証拠や証明をもとめるなんてなかったのですよ。 でも、なかにはそれをいいことにウソ言って休みをもらったり、慶弔金をもらってたりしたりして、それがばれたなんて事件を起こした人間がいると、証明を求められるようになったりした会社もあるようですよ。 こんなことばれたら、数万のお金や一か月程度のお休みで、何もかも無くし、笑われるだけ、それどころか損害賠償?謹慎処分?・・・ロクなことないですよ。 出産に関するお金が欲しいなら、入籍しただけで辞めちゃだめですよ。 そもそも、産休っていつからとれるかわかっていますか? 出産一か月前からですよ。 つまり、誰が見ても妊婦さんって大きさのお腹になってからです。 まさか、お腹にクッションでも入れてマタニティ服きて、ぺったんこ靴はいて出勤しますか? さっきも書いたように、会社から母子手帳見せろって言われたことなんてないので、やってやれなくはないですね。 で、自分で設定した妊娠9ヶ月で産休取って辞めるですか・・・ひゃぁ、たかだか産休取るためにこれするのですか? 出産手当金とかお金となると、さすがに産まれてないとだめなので、流産しちゃいましたとしますか・・・ なんもいいことないと思いますけど。 ちなみに、派遣社員並に給料安かったとありますが、会社は派遣社員を雇う方がよっぽどお金をかけていますので、派遣社員より相当安いお金しかあなたに対してはだしていません。
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
普通産休で会社を休む頃って『あぁ、妊婦さん』ってお腹になってますよ。 よく『産休入りま~す。出産頑張ります!』って産休前に挨拶に来る人がいましたが(他部署でよく知らない人)、大抵お腹ポッコリで『わ~触らせて~!』ってなってました。 妊娠発覚即産休ってなりません。 よーく調べたら無理だってわかりますよ。 いやぁ、よくそんな悪巧みが浮かびますねぇ。 悪事って、うん、詐偽だから。新婚さんで捕まりたいのですか?
- xxi-chanxx
- ベストアンサー率37% (556/1484)
お勤めの会社が、産休の期間を設けず、妊娠を自己申告するだけで産休が取れる会社であり、母子手帳の写しや妊娠証明書を提出する必要のない会社なら産休を取ることは可能でしょう。 ただし、産休中の出産手当金は、退職日から6ヶ月以内の分娩が条件で、出産日が遅れてしまった場合は、一銭も支給されません。 さらに会社に籍がなければ支払われません。 つまり妊娠していない状態で、たとえ産休が取れたとしても、あなたが受け取れるものは何もありません。 悪いことはできないようになっています。
バレた時のペナルティを覚悟の上なら可能です。バレる可能性の方が高いです。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
産前休暇は、 6週間(多胎妊娠の場合にあつては、14週間)以内に出産する予定の妊婦が取得できるものですので、 すぐにウソってばれますよ。 >やめる時にはもらえるものはもらっておこうかと思いまして・・・ 出産手当金の事なら、虚偽によって受給すれば詐欺です。 年齢が不明ですが、このような幼稚な考え方だから、 給料が低いところにしか就職できないのでは?
- nobu1717
- ベストアンサー率17% (218/1217)
それを旦那に言って旦那が賛成するのなら、その程度の夫婦ということで好きにすれば良いでしょう。 旦那に言えないと思うならやめた方が良い。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
ほっ! あんさん、母子手帳はどないしまんのや??? http://www.bositecho.com/ まさか・・・提出せんと「妊娠なんじゃ!」を言い張るんでっか??? 典型的な「悪事」でんな! あんさんの会社と変わらんでっせ!
- makoriri
- ベストアンサー率27% (169/616)
寿退社じゃダメなんですか?? 嘘偽りは…考えない方が宜しいかなと。 手当てありきでの思惑思考に感じますが…やめましょう。