• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:借金返済中の彼へのサポート)

借金返済中の彼へのサポート

lennyloveの回答

  • lennylove
  • ベストアンサー率33% (95/287)
回答No.7

30代、既婚、女です。 これだけ愚痴や不満だらけなのに別れる選択肢無いのですか? こんな男、どうやったって変わらないです。 ましてや結婚なんて考える方が頭おかしいでしょ。 風俗嬢の元カノ? 違うでしょ。 風俗嬢にハマって通いまくって勝手に貢いでただけでしょう。 彼が付き合ってたって勘違いしてるだけで。 それで借金とかそんなの分かった時点で私なら別れます。 彼が作った借金返済を貴女が何で助ける必要があるの? 彼は貴女と結婚したくて何か努力してるのですか? あのね。結婚したら普通は簡単に離婚なんて出来ません。 だからこそ相手はちゃんと選ばなきゃ。 好きだから何でもしてあげるでは相手は成長しません。 結局、私はこれだけしてるのに…って不満が出るんです。 お金もだらしない、避妊はしない。 貴女、どうしたらそんなクズ男と付き合えるの? その男性は元々ダメ男だったんだろうけど、貴女が余計に拍車かけてしまってる。 彼と別れれば今の負担が無くなるのではないですか。 救いようがないです。そんな男。

ray-of-the-sun
質問者

お礼

<lennyloveさん 回答ありがとうございました。やはり客観的に見てダメ男なんですね・・。ただ、元カノのお店には通いつめていたわけではなく、まあ送りとかごはんとか買い物とか・・お店以外で都合良く使われたようです。努力としては、以前より飲みに行かなくなりました。反省はしているようです。 とはいえ、「好きだからなんでもしてあげるでは成長しない」「余計に拍車かけてしまってる」とのご指摘、まさにそのとおりだと思います。はっきり指摘して下さってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 借金返済が危ういです。

    借金返済が危ういです。 今の会社で返済できるでしょうか? 借金40万 手取り月9万 食費5万 交通費3万 特に食費補助の全くない会社で ピンハネひどく、外食当たり前、食堂ありません。 もう転職した方がいいですか? 疲れました。

  • 借金返済について

    24歳の会社員です。 私は、今借金100万円しています。原因は、外食にほぼお金を使ってしまったことと言い訳になりますが、仕事が思うように行かず、繁華街へと立ち寄ることが積み重なってしまったことです。今となってはすごく後悔しています。 ここ1週間で、自炊を始めるなど努力を始めましたが、もう返せそうにないです。【明後日に3万円返さないといけないが…】 このことを会社や親にバレたくないし、相談窓口も思いつかないです。申し込みブラックにも、引っかかってしまいました。なんとかしたいです。 返済が遅れた場合は、会社や親にバレることはありますか。 借金返済に困った場合、どの機関に相談すればいいですか。

  • 一人暮らしで自炊をしている男子大学生のひと月の食費について。

    僕は今大学生で、食生活は弁当や外食を利用するのみです。 これだと、ひと月の食費がざっと3万ほどになってしまいます。 貧乏大学生にとって食費が3万というのはきついです。 自炊にすればもっと安くつくのではないかと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが(できれば自分と同じく一人暮らしの男子大学生の方に)、自炊をしている人は、ひと月の食費はだいたいいくらぐらいかかっているのでしょうか。 また有効な食費節約法などあれば教えてください。断食とかではなく、大量に作って冷凍庫に保存等です。 ものすごくプライバシーに関わる質問のため答えにくいかとは思いますが、よければ答えてください。

  • 借金返済のため生活費を減らしたいです。助言お願い致します。

    初めまして、この不景気で会社がギリギリの状況です。 今、借金の事で少しノイローゼ気味になっています。 会社(自営業)の借金が2000万円(父個人が会社のために借りたお金)ほどあります。 ですので、少しでも生活費などを減らして借金返済にまわして借金を減らしたいです。 お金の管理は父と姉でやっています。 今私がわかっていることは食費一ヶ月で10万円です。 お風呂も2日に一回変えている。 電気もつけっぱなしが多いなどです。 もっともっと、いろいろ節約するところはあると思うのですがどうしたら良いか分かりません。 もしよろしければ、節約の助言などよろしくお願い致します。

  • 旦那の借金返済方法・・

    こんばんは。 まだ新婚で妊娠4ヶ月の26歳主婦です。 先日、旦那が独身の時に借金300万円があり 私との結婚を期に裁判所に自己破産(ではないのですが)のような 手続きをとっていることがわかりました。 借金は100万円に減額してもらい毎月3万3千円を返済。 (ブラックリスト、お金はヤミ金以外どこからも借りられません 小規模個人再生という制度です。) そのことを知るまでは出産費用もまだ貯金できていないので 5千円でも1万円でも貯金したくて節約していました。 この3万3千円も車のローンだと聞かされていたので 毎月普通に支払っていたのですが、 それが旦那が独身の時に作った借金だとわかりその返済を 家計から捻出しなければならないのかな?と思うようになりました。 それなら、そのお金を食費に使ったり、 出産費用、赤ちゃんが産まれればお金がたくさんかかるだろうし 将来のための貯金をしたいと思っています。 (先月の食費は1万円です。) こんなに頑張って節約してきたのに それが旦那の借金返済のために苦労させられていたと 思うと、とても腹立たしく思えてきます。 夫婦になったのだからそれは仕方ないのでしょうか? 私は、本業休みの時にバイトでもして自分で払ってほしいです。 もちろん3万円は大変なので、月1万でも2万でもバイトしてもらって 残りは家計から出し、その家計から出した分も後から返してほしいと 考えています。 (旦那には提案してますが現在返事なしです。) だって、こんな借金を作り勝手に裁判所に手続きするようなことを 知っていれば結婚はおろか絶対に付き合ってもいなかったです。 お腹に赤ちゃんがいるので、すぐに離婚とはいかないですが もちろん離婚も考えました。 でも、赤ちゃんのためにも、もしやり直すなら自分で バイトしてほしいと思っています。 これって、旦那に対しては酷な選択なのでしょうか? それとも何か良い方法があるでしょうか? ちなみに借金の内容は”生活費”だそうです。 お金がないから節約するのではなく お金がない分は借金して贅沢な生活をしていたそうです。 その借金したお金で会社のみんなをお寿司に誘って おごっていたそうです・・・。 人におごってる場合じゃないだろうと呆れたのですが この借金癖も直るのかどうだか・・・ 今のところはどこからも借金できないので安心ですが こういう性格であること自体、すごく怖いです・・・。 そんな勝手な豪遊費だと分かり なぜ私がその返済の協力をしなければならないのでしょうか。 なぜ見抜けなかったという人がいるでしょうが まさか付き合ってる人が借金してるなんて考えますか? 彼は嘘に嘘を重ね、親も兄弟もみんな騙していました。 私は誠実で優しくて私のことをこんなに大切にしてくれて 私の両親への対応も感じよく誰に会わしても評判は 抜群でした。 それだけにショックが隠しきれません。 このことはお互いの両親とも話し合い、 それでも私は納得できなかったので 今、実家に戻り別居しています。 つわりもひどかったので丁度良かったかも! 長くなりすみません。 アドバイスあれば宜しくお願いします。

  • 借金の返済で困っています

    借金が80万円あって毎月の返済が苦しいです。 正社員:年収300万円(手取り月17万円ほど) レイク40万円 プロミス40万円 奨学金毎月1万円 毎月約35,000円の返済があります。 ここから家賃(都内)・光熱費・携帯代・食費など引かれてしまい、手元に使えるお金がわずかで、借金をしてしまいました。 最低返済額しか返していないので元金も中々減りません。自分が悪いとは思っていますが、お金のことを考えると憂鬱になります。 債務整理を検討中です。都内で、オススメの法律事務所があったら無料相談したいので、どなたか教えてください。ちなみに、秋葉原辺りに住んでいます。

  • 借金返済について

    具体的に書きます。  まず、私は、離婚して2年になる46歳になる、16歳の息子と父子家庭を営むものです。  離婚の遠因は、私が、5から6年間にわたって、パチンコ・パチスロでのギャンブル中毒で、サラ金から、50万ずつ 4社から 借金・・その返済を 自らの手によらず、兄に 肩代わりさせ、さらに それでも やめられず、クレジットのキャッシングを用いて、借金。現在、3社から、10万、20万、40万、計70万、さらに フリーローンで、40万。合計で、110万円相当の 借金が残っています。給与は、月18万。月の借金の支払いは、10万近く。兄に また生活費が足りないときは、援助を受けています。 妻は、こんな私に愛想を尽かし、複数の男性と関係を持ち、金を受け取っていたそうです。  確かに 今にして思えば、そうなったとしても、仕方なかった。この現状を なんとか したいと、債務処理の手伝いをしてくれる会社にも足を運びましたが、私の節約などによる、努力でなんとかなる額であるとのこと。 現在 食費等の節約に努め、収入が、支出を上まわるようにしたいと思って 生活していますが、ナカナカ 結果が出せません。 何か、良い方法・・心得等ありましたら、教えていただきたく質問します。特に 同じような境遇から、脱出・プラスに逆転された方の ご回答を 期待しております。

  • 自炊してると食費って節約できるのでしょうか。

    最近、一人暮らしで自炊をはじめました。 栄養バランスに関しては 外食やコンビニ弁当ばかり食べていた頃にくらべてよくなった 気もします。 しかし食費は意外と節約できない気もします。 業務の関係で急に外食になる日もありますし そういうときは買っておいた食材が余って賞味期限がきれて 結局捨てざる得ず無駄になってしまうのです。 私のまだ不慣れなせいもあるとは思いますが 一人暮らしで自炊して食費って節約できるものなのでしょうか。

  • 借金の返済

    自分の妹が、借金をしていました。その時は、結局親が支払いましたが、現在も仕事に行ったり行かなかったりして、お金がなくなると親に借金をしています。妹は、欝の傾向があり、体調が悪いと言っては仕事に行かないので、30歳を過ぎていても定職についていません。(妹はバツ1です)おかげで親も定年しても妹が仕事をしないので、仕事を続けています。(妹には、小学生の息子がいます)親は、妹が又借金をするのを恐れて、お金をずっと貸しています。又、私なんか死んだらええんやろとか言うので(欝が入っているので)、それも恐れてお金を貸している状態です。妹の欝は、都合が悪くなると出てきます。(借金を断られた時、親に怒られたとき。) 借金したお金は、パチンコや、自分の娯楽に使っています。 そこで質問ですが、 (1)妹が、借金が出来ないように、カードローンや全てのクレジットカードの作成が出来ないようにすることが出来ないのでしょうか?(正直、返済能力はありません) (2)妹(娘)の借金を親が支払う義務はあるのでしょうか? 名義は、家にしているので、請求書や電話は実家に掛かってきます。 それが自分としては、耐えられないです。 (3)こういうことをどこかに相談できる場所はあるのでしょうか? リアルに専門家から言ってもらって現実をわからせてあげたいです。 両親が非常にかわいそうになってきます。 正直、こんな妹は、どうでもいいので、親を楽にさせてあげたいです。

  • 借金返済

    両親は借金あり、年金を払えてないです。 自分の少ない給料を渡してますが返済が追い付きません。 もう年なので働けなくなるし両親が仕事辞めたら どうやって借金を返せばいいですか? 毎日不安しかありません。