• ベストアンサー

"捕鯨"について解りませんので教えてください。

noname#198653の回答

noname#198653
noname#198653
回答No.2

(1)シーシェパードのボンクラさんたちは、ノルウェーに行ったら殺されるとか、ビビッてしまって小便ちびるまではいいけど、それこそクソまで漏らしてしまいそうなので決して行くことができないのでございます。 おそらく、SSの男たちが、北欧のフリーセックスでスキャンダル出したら笑いものになることもSSが行けない理由の一つでしょう。日本では、それぞれSEXフレンドを同伴しての長期滞在であると思われるのでございます。 (2)そのうちに調査捕鯨を再開するとも思われております。 鯨猟のことは、国際捕鯨委員会というのがあってそこで決められます。日本は捕鯨できる国に含まれていませんので、調査捕鯨を行なって鯨の数が増えていることを証明しているわけです。調査には、人工衛星をつかった追跡調査から肉質の調査までいろんなことが含まれているようです。 なお、シーシェパードは捕鯨委員会のメンバーでしたが、会議開催を妨害するというテロ行為を行なったために追放されたのですから、捕鯨に口出しする権利はすでにありませんことを申し添えておきます。 ↓失業者を集めたフランスでのグリーンピースの例ですが、日本でもこれくらいやらないと舐められるのでございます。

hikokurow
質問者

お礼

うーん、シーシェパード、これもよく解りませんのです、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 捕鯨ダメの判決について

    日本の調査捕鯨が違反という判決を受けました。 数字は正確に覚えていませんが、日本の800頭の調査捕鯨が違反とされ日本も即時中止に追い込まれこれから先も行なえない状況になりました。 しかしその一方でノルウェーが調査捕鯨でなく1200頭の商業捕鯨を今年もやります。 日本の調査捕鯨は最終的に肉を販売するからダメで、商売目的の商業捕鯨はOKって、これ何かのブラックジョークでしょうか? 意味がわかりませんが、白人至上主義者は黄色人種や黒人のやることは野蛮なことだと決めつけているのでしょうか?

  • 捕鯨について

    鯨肉になじみの無い世代なので、いままで特に関心は持っていなかったのですが、 先日新聞に、調査捕鯨で捕獲した鯨肉が売れず在庫が大量に余ってしまっていて、水産庁が処分に困っている。という記事がありました。 諸外国からは批難され、消費者からもソッポを向かれているのに、なぜ日本政府は商業捕鯨再開にこだわるのでしょうか。

  • 捕鯨について

    捕鯨についてなんですが・・・ 日本は捕鯨の事で世界各国から批判されてますよね? しかしアイスランドやノルウェーも捕鯨を行っているのに何故か日本ばかり批判されているような気がします。 ただ日本のニュースしか見てないからそう思うだけなのかもしれませんが・・・ 日本以外の捕鯨を行っている国も日本と同じように批判されているのでしょうか?

  • 捕鯨について

    今学校の課題で捕鯨について調べていて、何点か知りたいことがあります。日本は現在商業捕鯨はできないようですが、調査捕鯨として年間にどれだけの鯨を獲っているのでしょうか?あと、世界では合計どれだけの鯨が年間に獲られているのでしょうか?最後に、調査捕鯨に使われた鯨は、その後売られるという話なのですが、私は今までに鯨の肉を食べたことありませんし、実際に見たこともありません。どのような人たちがその肉を食べていて、どのくらいの利益が出ているのでしょうか。どなたか詳しい方教えてください。いろいろな捕鯨問題についての、ウェブサイトでもかまいませんので、ご存知の方おしえてください。よろしくお願いします。

  • 国際司法裁判所での日本の調査捕鯨停止は

    今日の日本時間午後5時から判決が読み上げられ、「日本の調査捕鯨は科学的とは言えない」と指摘し、今のやり方での捕鯨活動を停止するよう命じたようです。 私は日本の商業捕鯨の再開を望んできましたが、このままでは日本の捕鯨は衰退の一途だと危惧しています。 これからはノルウェー、アイスランドと組んで商業捕鯨の再開をすべきと考えます。 捕鯨反対の意見もあるようですが、皆さんはいかがお考えでしょうか。

  • 日本の商業捕鯨

    日本の商業捕鯨 日本は商業捕鯨再開に向けて調査捕鯨を行っていますね。  1.IWCが商業捕鯨を認めたとして、遠洋捕鯨をしに行くのは誰ですか?  2.現在の共同船舶は国有企業なので、国家事業として捕鯨産業を続けるのでしょうか? 税金で捕鯨をするほど鯨の肉に商業価値はありますか?

  • 日本は捕鯨調査で何を調べているのですか?

    日本は捕鯨調査で何を調べているのですか? 食用にする漁を調査捕鯨という名目で言っているだけなのでしょうか? 世界からは日本人が年間100-300頭のクジラを解剖して何を調査しているのか知りたがっています。日本は調査捕鯨の検証結果をを世界に発信していけば、日本が代表して世界の鯨の生態などを追跡しても良いと思いますが、本当に年間100-300頭も調査で必要なのでしょうか?調査捕鯨は名目だけで鯨料理店に鯨肉を卸すためだけに名称を誤魔化して漁をしているとしたら日本は世界を欺く詐欺師です。 日本は調査捕鯨で何を調査しているのですか? 毎日1頭ずつ捕獲して調査する必要がどこにありますか? 食用の食べるための漁を調査捕鯨と言っているなら日本人は世界から軽蔑されて当然です。真実はどうなんですか?日本人として自信を持って世界に反論出来るように本当のことを教えてください。

  • 捕鯨について教えてください!!!!

    今、私はクジラ(捕鯨問題)にとても興味を持っています。しかし、わからないことが多すぎて困っています。それは、現在、捕鯨に反対している国々もかつては大々的に捕鯨を行っていたそうです。 そこで、それらの国々が反捕鯨となった歴史的経緯、捕鯨に反対する理由が知りたいのです。  また、日本は、調査捕鯨を実施してその結果をもとにIWCに商業捕鯨の再開を主張していますがその論拠を教えてください。 どちらか一つでも分かる方がいましたら、どうか教えてください。

  • 捕鯨問題についておしえてください!!

    今、私は捕鯨問題について勉強しています。そこで分からないことがあります。 1. 現在、捕鯨に反対している国々も、かつては捕鯨を大々的に行っていたようです。そこで、それらの国々が、反捕鯨となった歴史的経緯を教えてください。また、反捕鯨国が、捕鯨に反対する理由をできれば詳しく教えてください。 2. また、日本は調査捕鯨を実施しており、その調査結果をもとに、IWCに商業捕鯨の再開を主張しているらしいのですが、その論拠を教えてください。 どちらか一つでも分かる方、お願いいたします。

  • 調査捕鯨と商業捕鯨

    基本的な知識を持ちたいのですが、調査捕鯨と商業捕鯨はどのようにちがうのですか?そのあたりのサイトがありましたらそちらも知りたいです。よろしくお願いいたします。