• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冗談まじりにいじられることについて)

冗談まじりのやりとりについて|女性からの質問

sarihat6731の回答

回答No.2

結構いじられキャラで、しかも「女子として扱われない」カテゴリーです。 「おんな芸人」「ポスト森三中」とか呼ばれるキャラです。 下ネタとか男子と同等です その場では「人気者」として君臨してますが、女子からも男子と同等に扱われたりします。 体にマジックで書いて裸芸っぽいことも男子と同じ扱いだったり、寒中水泳とか女子はギャラリーなのに男子といっしょに泳いだり、服のまま川に放り込まれたり。 「女子がここまでやる?」とか言いながら「やって当然」みたいな雰囲気になると、なんとなくやってしまいます。 そういうキャラがオイシイと思うこともありますが、というより基本オイシイという性格です。生まれながらに(*^▽^*) 問題は、そこまでやるかー!を超えることが周りの要求なので、エスカレートしてしまいます。 しかも、”ギャラリー”の中に気になる男子がいるときは微妙な気持ちになります。 ガムテフンドシとか見られたら最悪です。 ワハハ本舗みたいなヤツと言われて凹みます。 でも、ホントは、いじりとかプレッシャーは男子よりも女子のほうが酷いです。

yojkkg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それはちょっと度が過ぎてますね;; 辛くないですか? 僕は学生時代周りに人はいっぱいいるのに独りみたいな感覚で 辛かったんで、途中からそういう友達モドキみたいな人は みんな拒絶しました。 辛くないのならいいのですが 体だけは大事に。 自分が傷つかなきゃ一緒にいられない人は友達ではないと思いますよ。

関連するQ&A

  • え・・・そのあだ名は・・・

    こんにちは。 自分のあだ名について相談です。 私は大学生の男なのですが、名前を少しいじり、あだ名を「もっち」にしようか悩んでいます。 このあだ名は男には可愛すぎますか? 男からして、または女からしてそう呼ぶのに少しでも抵抗はありますか? ぶっちゃけもっと男っぽいあだ名のほうが女の子からも男として見られやすいですか?(これはおおげさでしょうか?) 正直な気持ちをお聞かせください。お願いします。 あ、あだ名は自分で考えるもんじゃない!という意見は今回は勘弁してください。

  • 女性のみなさま、【 男 】に似合う車は何ですか?

    いやー みなさんどうも。ちなみに カテゴリー その他(車)見たらネタばれですが。↓で似たような質問してます(爆 どつちも知りたくて。 ★★ 質問です。女性のみなさんから見て、男の人がこういう車のってたらかっこいい とか 男の人がこういう車のってるところ見て どきっ とした とかが聞きたいのです。つまり、男に似合う車はなんですか? まぁー ちょっと乗ってる方には失礼ですが(実は自分にも失礼)、女の子向けのコンパクト や 軽自動車で 女の子を迎えにいくのはどうなんだろう? と思います。以前ヴィッツが愛車の教習指導員に ヴィッツに彼女乗せてるんですか? と聞くとただ乗ってるだけでも照れくさいのに 女の子なんか乗せれんわ と言っておりました。じゃぁ買うなよ という突っ込みはお避けください。 まあ こういう体験もあって、女の子から見て男にはこういう車が似合うっていうのはなんでしょうか? ぜひ 女の子側からの目線での意見が聞きたいのです。 ですので女性限定で回答お願いします。 もちろん運転している人の人柄や 性格が問題なければどんな車種でもいい とかいう意見も男側からすると嬉しい意見ですが、そこを敢えて、こんな車種に乗ってると さらに好印象という車をお願いします。

  • 女性に冗談が言えるくらいでないと駄目か

    30歳男です。 35~40くらいの男性社員、女性社員のやり取りです。 女性社員「これ字小さすぎでしょ・・」 男性社員「え?年寄りに優しい字を書けと?すまんな」 (中略) 男性社員「お前やっとけって?」 女性社員「お前なんて言い方しませんよ。貴方様、おやりくださいませんかと申してます」 こんなやり取りでしたけど、これくらいの冗談めいたやり取りができるくらいでないと駄目ですか? この2人とも独身ですけどね(多分) 私は、異動してきたばかりということを抜きにしても、機会的な会話しかしてない気がします。 「はい、分かりました」「すいません、気をつけます」とか・・。 「え?冗談ですよね?本当ですか?」 「冗談だよ・・・」 「そうですよね・・・」 みたいになるときもあります・・・。 ツーカーで楽しく会話しながら仕事できるくらいでないと駄目ですか? よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 女の子は彼氏がいても、別の男とメル友くらいにはなれるものなんですか? リアルで、とある店の店員(女の子側)と客(男側)という関係ならメル友になってと言われたら断りきれないものですか?

  • むかつく~?

    男 学生です 想いを寄せる女の子とちょっとした会話中に、僕がその女の子に悪意などなく少しからかう意味でのあだ名をその時だけ付けて呼んだんですけど、 その女の子が僕にあだ名で呼ばれたとき、可愛らしく「うー、むかつくぅ~」と言われたのですが、その子は本気でむかついたのでしょうか? それともそうゆう戯れとして喜んでくれたのでしょうか? その女の子とは仲いいほうです。 女性の心理を教えて下さい!(∋_∈)

  • 異性の考え。

    明けましておめでとうございます。 早速質問ですが、私は男で、女の子と遊んだ際に、 気になる発言がありました。 女性の方が[知り合いに会ったら嫌だなー。] どう言う考えなのでしょうか? 私と居る所を見られるのが嫌なのでしょうか?

  • 女性に質問

    こんばんは、女性の方に質問です。 イメチェン・・周りにいる女性が美しくなったらどう思いますか? 以前、私は合コンにいった時に、合コンの後日に幹事の友人から男側の失礼な発言を聞きました。それは、「昨日のメンツまじでなかった」というものでした。 そこで、私は中身はもちろんですが、外見の女子度アップ計画、、いや「男になめられてたまるか計画」を遂行しました。、、、といっても3キロほど痩せて、お化粧をバッチリ綺麗にしただけです。 その結果、最近では知り合った男性にたいてい「また会いたい」「タイプだ」とか言われるようになりました。(こう書きますが自慢ではありません。お許し下さい。) たぶん、普通の女性なら自信がつき輝くのではないかと思いますが、私は女友達の視線をめちゃくちゃ気にしてしまうのです。「なにこいつきっちりメイクしてー。」「ちょっときれいになったからって調子のるな。」等です。 私は、男性にもてることよりも女友達を増やす方が大切です。 しかし、見た目だけにおいてももうおとこどもに馬鹿にされたくありません。また、メイクはしっかりしたいです。 女性の方で、私と同じような悩みを抱えたことがある人はいませんか? また、周りの友人がきれいになったらどう思いますか?

  • 学生(男)が社会人(女性)と食事をするとき

    社会人女性と付き合ったことのある学生男子、もしくは学生男子と付き合っている社会人女性に質問です。 私は現在大学院の学生です。 最近かつての同級生の女の子と再会し、今度一緒に食事に行くことになりました。 一般に男女で食事をする際には男側が奢る、もしくは多目に出すことが多いと思います。 しかし、相手の女の子は既に就職しており、学生の私よりも収入があります。 そこで質問なのですが、学生の男が社会人の女の子に奢るのはどうなのでしょうか? 相手の女の子のことは正直気になっているので、上手くいったら良いなと思っています。 しかし、無収入に近い学生が無理に奢ろうとするのは滑稽に映ってしまうような気もしますし、逆に気を遣わせてしまいそうです。 似たような境遇を経験したことのある方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 男性から言われる冗談に傷つく

    こんにちは。 職場の仲間で飲んで仲良くなると男性からの冗談?なのか何なのか、とても傷付くのでやめて欲しくて。 私は職場の色々な年上の男性からよく名字を呼び捨てにされますが、他の女性はさん付けで呼ばれていたり。 そこからしてなんだか扱いが違うのですが、言いやすいのか他の女性には言わないのに私には失礼な発言をする事があります。 同僚の男性の相談会をした時に、彼女と連絡は週に一度ぐらいで会うのも月一でもいいと言っていた事に対して1人の女性が「私はそういう付き合い無理だな」と言い、私も自分だったら嫌だなぁという話をしていたら「お前はないからいいわ」と言われたり。 嫌な気持ちになっていたら「お~い○○(←私)」と呼ばれ、「何?^^;」と言ったらその同僚の男性が周りに「なんか恐いんだけど。恐くない?笑」と言い、私も顔が引きつっていたので悪いのかもしれませんが雰囲気が微妙な感じになりました。 周りの女性はなんとなく察していたけどその男性はその後もいちいち「お~い、○○~元気?」と…私はそういう男性の扱いに嫌気がさしていたので悲しくなってまさか泣きそうになるとは思わなかったんですが、涙が出そうになってしまいました。 場の雰囲気を壊してしまって他の人には申し訳なかったし、正直同僚の男性がうざったかったです… 飲み会ではいつも他の女性より騒ぐし、よく飲むし…おとなしい女性は言われないようなキツイ冗談を言われる自分のキャラに嫌気がさしています。 他の女性に話せば、 「リアクションするのが楽しくて話しやすいんじゃない?」や「私が言われないのは冗談が通じないと思われてるから恐がられてるんだと思う。あなたは親しみやすいんだと思うよ」など言われたりしたけど、言われないで気を遣ってもらえる方がいいです。 こういう冗談を言われやすい女性ってどんなタイプでしょうか? また、言われにくい女性はどんなタイプでしょうか? 前には20代後半で未婚な為「知り合いにうちの売れ残り(私の事)を紹介しようか?って聞いてみようか。笑」と言われました。 冗談がキツイです…気にしてる事でもあるし、落ち込んで泣きそうになってしまうので言われにくくなりたいので、アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。涙

  • 女性に質問です。メールを返さなかったとして・・・

    女性に質問です。まず、ある一つの例を提示します。 コンパで知り合った男がいるとします。男はこっちのことを気に入ってくれているよう。こっちままだそこまで至っていないとします。 知り合ってその日からメールを初め、二日目。 向こうから他愛のないメールがきて、女性であるあなたが返信するとします。するとしばらくして男からメールが。しかし、メールの末尾が質問形式(「?」)になっていたわけでもないので、また他愛もないメールであったため返信しませんでした(あるいは、あなたは相手からのメールでやり取りが一旦完結したと考えたとします)。それが昼のことだとします。で、夜になって、男から新たにエールがきたとしたら、うざいもしくはがっついているように感じますか?メールの内容は、先程の内容とは違う内容(他愛ない内容)だとします。 返事がくるまで、男側が待つのがベターだとは思うのですが、皆さんの意見を聞かせてください。