• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初期流産の堕胎手術について)

40代前半未婚の妹が初期流産の堕胎手術を2回受ける理由とは?

q-typeの回答

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.4

宿と飯代をアテにされてるようにしか見えないのですが・・・・ 40代なら子供も出来にくいから・・・って魂胆があるかもしれませんね いずれにしてもイイトシして入籍前に2度もこのような事態を起こす男性に誠意のカケラも感じないのは私だけではないかと思います バツイチが悪いとは言いませんが理由も考えずに妄信するのは歓迎できませんよね 1年目で暴言となると前回の結婚でDVとか合ったように思わざるを得ないですね

関連するQ&A

  • 稽留流産、掻爬手術について。

    こんばんは。 10月28日に心拍確認が いきなりできなくなり、 10月30日には完全に 心拍が止まっていて 流産してしまいました。 すぐ手術したほうがいいと言われて 10月31日に手術をしました。 日帰りで全身麻酔でした(>_<) それから今現在まで 出血が普通の生理みたいにあり、 腹痛もあります。 結構痛いです(T_T) 病院に行っても漢方の止血止めを 貰っただけで飲んでも止まりません(>_<) 手術は失敗してしまったのでしょうか?(>_<) 同じような経験がある方、 回答よろしくお願いします。

  • 繋留流産

    はじめまして。妊娠8週ですが本日胎嚢、胎芽は成長しているけれど先週確認された心拍が今日は確認できなかったため繋留流産といわれました。またあさって病院へ行きもう一度心拍を確認してだめなら手術の説明をうけます。私は今まで手術したことがなく全身麻酔もしたら本当に眠くなるのか不安と緊張で効かないのではないのかと心配です。また手術中いたみなどはかんじるのでしょうか?そして手術後妊娠するまで時間がかかるのでしょうか?また妊娠しにくくなってしまうのではないかとふあんです。よろしくおねがいいたします。 

  • 流産の可能性について。

    流産の可能性について…。 流産の可能性についてお尋ねします。 最終生理4/1~4/6 産婦人科受診日 5/15 (胎嚢確認16.2mm 卵黄嚢あり) その10日後の今日5/25に受診したところ、胎嚢31.9mmでした。 ですが、前回同様、卵黄嚢のみの確認で胎芽、心拍のどちらも確認できませんでした。 胎嚢がこのくらいの大きさだと胎芽、心拍の確認ができていないとおかしいんじゃないかと思うのですが、先生は「また来週見てみようかー。」という感じで、流産については何も触れませんでした。 週数からだと、7週5日くらいだと思うのですが、胎嚢の大きさが30ミリ以上あって胎芽、心拍の確認ができない場合、流産の可能性が高いでしょうか…。 実は今年の初めの1月に初めての妊娠で結果、初期流産となってしまい掻把手術をしました。 また前回のようになってしまうんじゃないかと、不安でたまりません…。 一週間後に再度診察予定なのですが、胎芽の確認できるのは難しいのでしょうか…。 もちろんおなかの子どもの生命力を信じています。 ただ、ある程度の覚悟も必要なのかなとも思います…。 私と同じように胎嚢30ミリを超えて胎芽、心拍確認できた方いらっしゃいますか?? また来週の診察で確認できるということもあるのでしょうか?? もしよろしければ、お知恵をお貸しください…。 よろしくお願いします。

  • 流産の可能性について…。

    度々お世話になっております。 流産の可能性についてお尋ねします。 最終生理4/1~4/6 産婦人科受診日 5/15 (胎嚢確認16.2mm 卵黄嚢あり) その10日後の今日5/25に受診したところ、胎嚢31.9mmでした。 ですが、前回同様、卵黄嚢のみの確認で胎芽、心拍のどちらも確認できませんでした。 胎嚢がこのくらいの大きさだと胎芽、心拍の確認ができていないとおかしいんじゃないかと思うのですが、先生は「また来週見てみようかー。」という感じで、流産については何も触れませんでした。 週数からだと、7週5日くらいだと思うのですが、胎嚢の大きさが30ミリ以上あって胎芽、心拍の確認ができない場合、流産の可能性が高いでしょうか…。 実は今年の初めの1月に初めての妊娠で結果、初期流産となってしまい掻把手術をしました。 また前回のようになってしまうんじゃないかと、不安でたまりません…。 一週間後に再度診察予定なのですが、胎芽の確認できるのは難しいのでしょうか…。 もちろんおなかの子どもの生命力を信じています。 ただ、ある程度の覚悟も必要なのかなとも思います…。 私と同じように胎嚢30ミリを超えて胎芽、心拍確認できた方いらっしゃいますか?? また来週の診察で確認できるということもあるのでしょうか?? もしよろしければ、お知恵をお貸しください…。 よろしくお願いします。

  • 稽留流産・・・手術か自然流産か

    こんにちは。 現在9週目頃で稽留流産と確定しました。 胎嚢、卵黄嚢を確認し、胎芽、心拍は確認できないままの流産でした。 胎嚢の大きさは3センチほどです。 病院では、手術をすると内膜が薄くなってしまう可能性もあるため、自然流産を待つほうがよいと いわれました。ただ、手術を望むようであれば手術もするということでした。 色々ネットで調べてみますと、稽留流産の方ではほとんどが手術をされているようですし、反対に なるべく早いうちにきれいにしたほうがいいいというようなことも書かれています。 もう30代後半とかなり高年齢ですし、次の妊娠もなるべく早く望んでいます。 よりリスクが少ないのはどちらの方法なのでしょうか? また稽留流産された方はどちらを選ばれましたか?その後妊娠はすぐできましたか? どうぞお教えいただきますようお願いいたします。

  • 流産手術の麻酔について

    緊急の相談です。どうか宜しくお願いします。 流産手術について教えてください。 数年前、泣く泣く流産してしまいました。 喘息の既往があり局所麻酔での手術でした。 とんでもない激痛で、トラウマになりました。 現在、不幸にも、また流産してしまいそうです。。。 手術となった場合、あの痛みには耐えられません。 麻酔の種類によっては、局所麻酔でも痛みはとれるものでしょうか。 別の病院では、静脈麻酔で行うとのことですが これは全身麻酔のことですか? どうか知恵を貸してください。

  • 流産 手術について教えてください。

    昨日、病院に行き流産しました。妊娠11週でした。つわりも頑張って耐えていたのに、赤ちゃんの心拍も元気に確認されたのに、びっくりして今でも実感が持てないです。3年前に子宮と卵巣の全身麻酔の手術を受け、妊娠できにくい体と言われていました。それだけに待ちに待った妊娠でショックが大きいけど、旦那様が会社を休んでずっとそばにいてくれて励まして一緒に泣いてくれて前向きな気持ちになれました。もう35歳ですが、また妊娠できますよね?来週の火曜日に手術をするのですが、手術が怖いです。以前経験した事がある方がいらっしゃいましたら手術内容や治療費を含めて教えて頂けませんか?また再度妊娠した経験も含めて教えてください。宜しくお願いします。

  • 流産の手術方法

    繋留流産を2回続けてしましました。手術が、笑気麻酔だったのですが、全く痛みは激しく、泣き叫び、痛みで貧血を起こし。。。流産の手術を全身麻酔でやるところはないのでしょうか?。流産が前提は悲しいのですが、また子供がだめだったら・・あの手術をしなきゃいけないと思うと、次にいく勇気がありません。どこもあの手術法??  大量出血をしているのに「診察が終わらないから」と延々待たされるのも普通?

  • 繋留流産について

    今回2度目の流産です、前回は完全流産だったので手術をしませんでした。手術なんて産まれて初めてなので怖いし不安です。全身麻酔と聞きましたが、本当に安全なものなのでしょうか?それと、手術なので金額的にいくらくらい掛かるものなのでしょうか?保険が効くのかも何も聞かないまま、承諾書だけ貰ってしまいました・・・病院によってマチマチだとは思いますが、ご存知の方がおられましたら教えてください

  • 初期流産したことある方へ

    先程、母から電話があって聞かれたのですが、水子供養はみなさんどうされていますか?私は胎のうしか確認出来ず、胎芽や心拍は確認出来ませんでした。流産手術したばかりです。