• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリンタードライバーについて)

WIN8.1でのプリンタードライバーの問題について

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.4

探し方を間違えていませんか? http://www.epson.jp/download/ から、「インクジェット"複合機"」に行かないとだめですけど... PM-A890 http://www.epson.jp/dl_soft/list/1788.htm 1.自身のパソコンがWindows8.1の32bit版か64bit版かを確認する WIN8.1と略されているようなので把握されているとは思いますが --- 32bit版か64bit版かを確認する方法 http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?002889 2.PM-A890のページに行き必要な物をダウンロードする http://www.epson.jp/dl_soft/list/1788.htm から、1.で確認した32/64bitの一覧表を確認し、ダウンロードする。 「PM-A890ドライバ」などのフォルダを作り、そこにまとめておくと 後で必要になったときによいでしょう。 必須: EPSON Scan(スキャナードライバー) プリンタードライバー かんたんプリントモジュール 任意: E-Photo(写真の簡単印刷ソフト) EPSON Print CD(CD/DVD/BDレーベル印刷ソフト) E-Web Print (InternetExplorerなどからのホームページ印刷を便利にするソフト) ※上記以外は説明ページをよく読んで、ご自身の用途に応じて。 3.各ドライバー、ソフトウェアを順次インストールする 【注意】 USBケーブルは、プリンタードライバーの途中で指示が出るまで指さないこと。 万が一指した場合は、キャンセルをしてPCを再起動してからやり直すこと。 インストール順番(必ず下記の順番に、一つずつやること) 1.EPSON Scan(スキャナードライバー) http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?223 2.プリンタードライバー http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?030394 3.かんたんプリントモジュール ダブルクリックして解凍しできた[KANTAN]フォルダ内の"Setup.exe"を実行 任意のソフトは 解凍するとインストールプログラムが起動するはずなので、 画面の指示に従って進めばOK

antami
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認してみます。

関連するQ&A