- 締切済み
- すぐに回答を!
プリンタードライバーDL
Windows10に変えたらプリンター設定が出来なくなったのでPM-T990のプリンタードライバーDLしましたがお使い端末では利用不可とされました。解決して下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- YUCKEY1220
- お礼率33% (3/9)
- 回答数4
- 閲覧数41
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.4
- papis
- ベストアンサー率71% (2629/3655)
>Windows10に変えたら お使いのWindows10が「32bit版か64bit版か」を確認し、 正しい方のドライバーをダウンロードしましたか? システムの種類(32bitか64bitか)を確認する方法 https://www.epson.jp/support/portal/download/os/ で、正しく選択した後に、PM-T990の電源をオフの状態のままで、 PM-T990 ダウンロード一覧 https://www.epson.jp/support/portal/download/pm-t990.htm から、下記の順番で導入する必要があります。 2.のプリンタードライバーのインストールの際は注意が必要です。 パソコンとプリンターの間の接続方式を選ぶタイミングで指示に沿ってPM-T990の電源を入れます。 なお、ネットワーク(有線LAN/無線LAN)で接続する場合は、ポートの設定でいったんLPT1:を選択した後、ドライバーのインストール完了後に、 EpsonNet Print Portでのポート追加を行います。 詳しくは https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=34296#3-1 を参照してください。 ※印のついた0.3.は、パソコンとプリンターの間をネットワーク(有線LAN無線LAN)で接続している場合に必要です。USBなら不要。 0.※EpsonNet Print 1.EPSON Scan (スキャナードライバー) 2.プリンタードライバー 3.※EPSONプリンターウィンドウ!3(ネットワークモジュール) 64bit版 4.PDF作成モジュール/ OCRコンポーネント ここまでで最低限Windows10から使える状態にはなります。 以下、添付ソフトなので必要に応じて 5.E-Photo 6.EPSON Print CD 7.Epson Photo+(5.6.の後継。年賀状作成機能もある) を導入すればよいです。
関連するQ&A
- EPSON製品PM-A700プリンタードライバー
EPSON製品のPM-A700のwindows10のプリンタードライバーの入手はどうすればよいですか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンタードライバーについて
WIN8.1に切り替えたのですが、プリンタードライバーが見つかりません。 機種はPM-A890です。古いですがそのまま利用したい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンタードライバが見当たりません
プリンターPM-A850でのWindowws8.1用ドライバーが見当たりません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 回答No.3
- yuki0421
- ベストアンサー率33% (174/517)
此方の方からダウンロードされてみられては如何でしょう? https://www.epson.jp/support/portal/download/pm-t990.htm そして先ずはDL途中のものをアンインストールしてからです。 OSのバージョンに間違いがないか、環境設定に間違いがないかを確認して、上記からDLしてみてください。
- 回答No.2
- JP002086
- ベストアンサー率39% (749/1873)
私もエプソンのプリンターを使用していますが、ドライバだけではだめです。 最低限必要な物を載せますので、下記のURLからダウンロードしてインストールしてください。 1.ドライバー・ソフトウェア基本情報(EpsonNet Config) 2.ドライバー・ソフトウェア基本情報(EPSONプリンターウィンドウ!3(ネットワークモジュール) 64bit版) 3.ドライバー・ソフトウェア基本情報(EPSON Scan (スキャナードライバー)) https://www.epson.jp/support/portal/download/pm-t990.htm 以上。 ご参考にどうぞ
- 回答No.1
- sailor
- ベストアンサー率46% (1914/4101)
まぁ、あまりないかとは思いますが、 インストールしようとしたドライバが32ビット版と64ビット版を間違えてるとかありませんか?ウィンドウズ10には32ビット版と64ビット版がありドライバなどのソフトウエアは異なります。
関連するQ&A
- プリンタードライバーを探しています
EPSONの古いプリンター「PM-820CUG」をWindowsXPで使用していますが、まだ健在です。このプリンターをWindows7で使用しようとドライバーを探していますが、見当たりません。Windows7のドライバーはないのでしょうか?教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンターのドライバーが見つかりません
複合機のPM-A700を使ってます。 このたび新たにWindows8.1のPCを購入したのですが、 このプリンターのドライバーがEPSONのHPでも見つかりません。 今まで通り使うことはできるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンタードライバーがインストールできない
windows7からwindows10へアップグレイドしたらプリンター「PM-A700」ドラーバーがインストールできなくなった ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンターのドライバーをインストールするには?
プリンターのPM-730Cをwindows7にドライバーをインストール したいのですが、仕方がわかりません。 どうすればいいのか教えて下さいませ。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- windows10のプリンター接続
PM-A700 はWINDOWS10に対応していますか スキャナーはドライバーをインストールして接続可能でしたが、プリンターは認識しない解決方法はありますか ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンタードライバーのインストールができません
新規購入のノートパソコン 「OS;win8.1 64ビット」です。プリンタは「EPSON PM-A700」です。プリンタードライバーのインストールができません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷OKをクリックしてもプリンターが反応しない。
PCをWindows7をWindows10にアップグレードしたところ、プリンター(PM-A890)が反応しなくなり印刷できなくなりました。 アップグレードの際、プリンター用のドライバー、デバイスなどの設定が消えてしまったのでしょうか。 解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- PM-G720ドライバーはどこにある?
ドライバーがネット上に見つかりません。プリンター型番PM-G720。windows10で使うことは可能ですか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンターが繋がらない
PM-T960のプリンターをつ使ってます。 新しいパソコンを購入したけどプリンターに繋がらないです。 古いプリンターとパソコンが認識して繋がらないようです。どうすれば良いですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンタードライバーのインストールの仕方について
windows10パソコンにプリンターPX-101のドライバーをダウンロードできますか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー